2024 1月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1025719  更新日 令和6年1月29日

印刷 大きな文字で印刷

2024 1月の保育園

見てみて!凧作ったんだ

 お正月を家族で過ごして、「おじいちゃんのうちに行ったんだ」「お年玉もらったんだ」「電車に乗ってお出かけしたんだ」とお休みの楽しかったことをたくさんお話してくれた子どもたち。今年も元気にたくさん、たくさん遊ぼうね。 保育室では、かるた取りやコマ回しなどお正月ならではの遊びを楽しんでいます。外で遊んでいると、うさぎ組の子どもたちが何やら手に持って嬉しそうにやってきました。

写真:凧あげの様子1
見てみて!凧作ったんだ
写真:凧あげの様子2
凧、揚がったかな?
写真:凧あげの様子3
風にのってヒラヒラしているね

遊んでいた他のクラスの子どもたちはテラスに座って見学。目の前を楽しそうに走っていくうさぎ組さんを拍手で応援していました。

お正月あそび、楽しかったね

 1月11日、保育室、ホール、園庭を使って、今日はみんなでお正月あそびを楽しむ日。どんな遊びができるかな? 楽しみ楽しみ!

ホールに出現した、もぐさ台神社の写真
ホールのもぐさ神社には…
巫女さんに扮した園長先生の写真
美しい巫女さんがおりました
参拝に訪れた3歳児の写真
子どもたちが順番にお参りに…
お参りをする0歳児の写真
ひよこのお願いは何かな?
お賽銭箱をのぞき込む1歳児の写真
お賽銭箱の中に興味津々!
福笑いを楽しむ子どもの写真
目を開けていても、福笑い?
福笑いをする幼児クラスの子どもの写真
大きい子は帽子で目隠し
福笑いの写真
あらあら、覗いちゃダメよ
けん玉をする子どもの写真
けん玉、上手にできるかな?
けん玉をする子どもの写真
先生、一緒にやって!
紐コマを回す子どもの写真
難しい”紐ゴマ”にも挑戦
コマのやり方を教える年長さんの写真
お姉ちゃん、これどうやるの?
小さい子に紐の巻き方を教える年長さんの写真
紐はこうやって巻くんだよ
手回しコマをする子どもの写真
棒を持って、くるくるするのよ
手回しゴマを楽しむ子どもの写真
どのコマが最後まで回るかな?
かるた取りの写真
お手つきしないようによく聞いて
羽根つきをする子どもの写真
羽根つき いくよ!!
羽根つきをする子どもの写真
ありゃ?!空振りしちゃった!
うちわで風船を打つ子どもの写真
羽子板で紐つき羽根が打てるかな
うちわで風船を打つひよこ組の写真
うちわで風船?ひよこ組も特訓!
うちわで風船を打って練習する子どもの写真
気分は十分、羽根つきだもん!

お正月あそびは続く・・・

昨日はみんなでお正月あそびを楽しみましたが、難しい紐ゴマがあと少しで回せるようになりそうな年長組。「今日もやりたい!」と練習中です。

紐ゴマに挑戦中の子どもの写真
紐を巻くのも難しいんだよね
紐ゴマに挑戦中の子どもの写真
このフープを狙って回してね
紐ゴマ回しに夢中な子どもの写真
まわれ!!

 初めはコマに紐を巻くことも難しかった子どもたちですが、繰り返し何度も練習して、できると大喜び。 そして誰かができるとぼくも、わたしも!と子どもたちのやる気に火がついて夢中になっていきます。「10回まわった!」「ぼくは、39回!」 回せるようになると、今度はフープやおままごとのお盆、大皿を狙って・・・など大技に挑戦。しばらくこまブームが続きそうです。 ほかにも・・・

書初めをする子どもの写真
書初めにも挑戦
けん玉をする子どもの写真
本物のけん玉もやってみたい
凧あげをする4歳児の写真
きりん組は凧を持って広い所へ

2月の誕生会には、かわいいお客さんが来園!

2月のお誕生会には、市役所の方がエコクマ、エコアラをつれて来てくださり、地球にやさしく!のお話をしてくれました。

誕生児へのインタビューの写真
何歳になりましたか?
お祝いをしてもらっている子どもの写真
次は僕の番かな?ドキドキ
誕生児の写真
お誕生日、おめでとう
紙芝居をする市役所の方の写真
エコクマちゃんは、
 氷に乗って日野市にきたんだよ
エコクマ,エコアラ登場の写真
エコクマ、エコアラの登場に
子どもたちは大喜び
みんなでダンスを踊っている写真
みんなで一緒に
 レッツ ダンシング!
エコアラに触れる子どもの写真
エコアラちゃ~ん!
エコアラを触れ合う子どもの写真
かわいい~!
一緒に記念写真
一緒に記念写真、パチリ!

自分でピザ、作ったんだ!

1月22日、年長組の調理保育の日。今日はみんなでピザを作っておやつでいただきます! おいしいピザ、できるかな?

ピザつくりの説明を聞く子供の写真
初めに粉と油とお湯を
ビニールに入れてコネコネ
材料を混ぜる子どもの写真
なかなか、混ざらないね
ちょっとむずかしいよ~
材料をこねる子どもの写真
できた生地を袋から出して
のばしてのばして・・・
作った生地にケチャップを塗る子どもの写真
生地にケチャップをぬりぬり
たくさん塗っちゃおう!
生地のトッピングをする子どもの写真
ツナとコーンを
 たくさんのせちゃおうっと!
マヨネーズを塗る子どもの写真
最後にマヨネーズをかけたら
出来上がり
ピザを食べる子どもの写真
いっただきま~す!
ピザを食べる子どもの写真
このピザ、最高!!
ピザを食べている子どもの写真
大きくなったら、ピザ屋さんに
なろうかな?

みんなでおいしく食べました。ごちそうさま!

地域の皆様へ

今月も園児に人気だった料理をご紹介します。大人2人分(幼児3人分)です。

写真:焼き肉丼
焼き肉丼(幼児3人分)

ごはん こども茶碗3杯

豚肉 120g
しょうが汁 小さじ1杯
しょうゆ 小さじ2杯

玉ねぎ 中1個
にんじん 中3分の1本
ピーマン 中2分の1個
赤ピーマン 中2分の1個

炒め用油 適量
片栗粉 小さじ3分の1杯
水 小さじ3分の2杯

豚肉は、しょうが汁、しょうゆ
を絡ませておきます。
野菜は食べやすい大きさに
切ります。
油で豚肉、野菜を炒めます。
水分が出てくるので、
水で溶いた片栗粉を入れて
全体に味を絡めます。
ごはんにのせてできあがり。
写真:海苔塩ナムル
海苔塩ナムル(幼児3人分)

ほうれんそう 3株
もやし 2分の1袋
にんじん 5分の1本

のり 1枚
塩 小さじ10分の1杯
ごま油 小さじ2分の1杯
しょうゆ 小さじ6分の1杯
水 少々

ほうれんそうは茹でて水に
さらして、細かく切ります。
もやしも短く切ります。
にんじんは千切りにします。
もやし、にんじんは茹でます。
茹でた野菜の水分を絞り、
ちぎったのり、調味料を
合わせてできあがり。
写真:ハッシュドポークライス
ハッシュドポークライス
(幼児3人分)

ごはん 子ども茶わん3杯

豚肉 90g
玉ねぎ 中2分の1個
にんじん 中2分の1本
マッシュルーム 1個
グリンピース お好みで
炒め油 少々

油 小さじ1杯
バター 小さじ1杯
小麦粉 大さじ1杯

ケチャップ 大さじ1杯
トマトピューレ 大さじ3杯
砂糖 少々
塩 小さじ2分の1杯
しょうゆ 小さじ2分の1杯
水 適宜
生クリーム お好みで

野菜を食べやすく切ります。
小麦粉をバター、油で炒めて、
ルウを作ります。
鍋で豚肉、野菜を炒めて
水を加えて煮ます。
野菜が柔らかくなったら、
調味料を加えてさらに
煮込みます。
ルウを加えてとろみがついたら、
ごはんにかけてできあがり。

令和6年能登半島地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

今年も行事の様子や日々の保育の様子をこのブログでお伝えしていきます。
どうぞよろしくお願い致します。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 もぐさ台保育園
直通電話:042-591-0880
〒191-0033
東京都日野市百草1002の4
子ども部保育課もぐさ台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。