2020年11月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1015983  更新日 令和2年12月8日

印刷 大きな文字で印刷

11月の保育園

11月のお誕生会

11月のお誕生会も感染症対策のため、各クラスのお部屋でお祝いをしました。

11月のお誕生会の写真
お誕生会の担当の職員からのプレゼントは”素敵な帽子屋さん”のパネルシアターでした。
1歳児クラスのお誕生会の写真
1歳児クラスでのお誕生会の様子です。
パネルシアターの音楽に合わせて、体を揺らしたり、それぞれの動物に似合う帽子を指さしたりしながら、楽しそうに見ています。
3歳児クラスのお誕生会の写真
3歳児クラスでのお誕生会の様子です。
「○○君がお誕生日だよー!」
お友だちのお誕生日を元気にお祝いしてくれる子どもたち。
お誕生児の子たちも、にこにこ笑顔で嬉しそう。
4歳児クラスのお誕生会の写真
4歳児クラスでのお誕生会の様子です。
お誕生児が5人もいました!
みんなの前でお名前や好きな遊びをお話ししてくれました。

5歳児クラスのお誕生会の写真

5歳児クラスの子どもたちへ園長先生のお話の写真
5歳児クラスでのお誕生会の様子です。
5歳児クラスは、園長先生からお話をしてもらいました。
お祝いの言葉のあとには、発表会頑張ってね!のお話し。
”最後の発表会頑張ろう!”と意気込んだ表情をしていました。
2歳児クラスのパネルシアターの写真
お誕生児のいないクラスでも、担任にパネルシアターを演じてもらい、催しを楽しみました。

総合避難訓練

1年に一度、消防署のかたが来園し、避難訓練の様子を見ていただいたり、職員の消火訓練、通報訓練、また子どもたちは消防車の見学をさせていただきます。

消防署のかたの消化訓練の写真
まずは、消防署のかたのお手本。
消火器の持ち運びかたや、使う手順を丁寧に教えてくださいます。
職員の消化訓練の写真
次は、職員の順番。
子どもたちは、周りに座り、見学。
「先生、がんばれー!」
消火器から水が出ると「すごい!」と歓声が上がります。
0歳児クラスの消防車見学の写真
職員の消化訓練、通報訓練が終わったクラスから、順番に消防車の見学をさせていただきました。
1歳児クラスの消防車見学の写真
「大きいね!」1歳児クラスの子どもたちも興味津々の様子で見学をしています。
2歳児クラスの消防車見学の写真
憧れの消防車を目の前に大興奮で目を輝かせる子どもたち。
消防車の周りをぐるっと1周させてもらい、消防車の仕組みについてお話ししてもらっています。
3歳児クラスの消防車見学の写真
「消防車の中にはもう1台車が乗っているんだよ」という説明に子どもたちから次々と「見たい!」の声が。
「じゃあ今日は”特別に”」と見せてもらい、あまりのすごさに開いた口がふさがりません。

おひさまひろば(発表会)に向けて

12月のおひさまひろば(発表会)に向けて、各クラス取り組みを進めています。

幼児クラスの取り組みの様子を一部お伝えします。

5歳児クラスペープサートの写真1
5歳児クラスは3グループにわかれるグループ発表のうち1グループは、ペープサートを発表することに決めました。
まずは、全生活グループごとにペープサート作りに取り組み、”ペープサートってこんなもの!”という経験を積めるようにしました。
5歳児クラスペープサートの写真2
1グループごと発表が終わると「どうだった?」と感想を伝え合います。自分たちが一生懸命作ったペープサートが、お客さん役のお友だちの目にどんな風に映るか、ちょっとどきどきの子どもたちです。
5歳児クラスペープサートの写真3
「色鉛筆よりサインペンのほうが見やすい!」「お話の内容に合わせて背景が変わったところがよかった!」感想を伝え合うことを通して、ペープサート作りのコツを掴めた様子の子どもたち。
本番では劇あそびのほかに、ハンドベル、ダンス、ペープサートの3グループに分かれてグループ発表を行います。

作品展示に向けて

おひさまひろば(発表会)のあとは、作品展示があります。

今年度は、期間を約2週間設け、各クラス日にちを設定し、感染症対策を工夫した作品展示となります。

1歳児クラスの製作の写真
12月の作品展示なので、”冬”や”クリスマス”をテーマにした作品を製作するクラスが多い様子。1歳児クラスの子どもたちは、”雪だるま”の作品を作るようです。

今年度の”おひさまひろば”は感染症拡大防止のため、規模を縮小しての開催とさせていただきました。

参加クラスは3,4,5歳児クラスとなります。

0,1,2歳児クラスの子どもたちは年齢なりに表現遊びを日中の保育のなかで体験できるように…と保育計画をたて、ちょっと発表会気分を味わう発表会ごっこの企画もしています。”ミニミニふれあいひろば”と呼んで保育の中で職員と一緒に表現遊びや手遊びをお友だちや先生たちと楽しむ予定です。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 あさひがおか保育園
直通電話:042-581-7676
〒191-0065
東京都日野市旭が丘2の42の1
子ども部保育課あさひがおか保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。