2020年芋ほり・芋煮会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1015879  更新日 令和2年11月24日

印刷 大きな文字で印刷

2020年10月芋ほり・芋煮会

5歳児(らいおん組)のさつま芋掘り

食育活動として、春のジャガイモに続き、秋にはサツマイモの収穫を迎えました。

5歳児(らいおん組)が芋畑でサツマイモ掘りです。

たくさんお芋でてくるかな?!と、わくわくしながら掘り始めると…

5歳児(らいおん組)がさつま芋堀をしている写真
土のお布団を掘っていくと、お芋が顔をのぞかせています。「お芋出てきたよ!」
5歳児(らいおん組)が掘ったさつま芋を見せている写真
「見てー!みんなで掘ったお芋だよ!」収穫できたさつま芋に大喜びです。

3歳児(こあら組)さんがお芋を洗ってくれました

3歳児(こあら組)がサツマイモを洗っている写真
芋煮会の前日、3歳児(こあら組)がさつま芋を洗いました。
優しくごしごし洗っていくと、だんだん紫色になってきたね。
3歳児(こあら組)さんが洗ったさつま芋を給食室に届けている写真
「お芋きれいになりましたよ」洗ったさつま芋を給食の先生にお届けします。
「明日おいしい芋汁楽しみにしていまーす!」

芋煮会 調理活動スタートです

5歳児(らいおん組)が調理活動をしている写真
さあ!いよいよ調理活動です。春は5歳児(らいおん組)が調理活動を行いましたが、今回は4歳児(ぱんだ組)も一緒に野菜を包丁で切る調理活動を行いました。
いつもよりもお部屋を広く使う等、感染症対策をして調理活動を行いました。
4歳児(ぱんだ組)が調理活動前に説明を聞いている写真
4歳児(ぱんだ組)は初めて包丁を使っての調理活動です.
包丁の持ち方や使い方の説明を聞く姿は真剣そのものでした。
4歳児(ぱんだ組)が調理活動で包丁を使い野菜を切っている写真
野菜を切りはじめます。慎重な姿に緊張している様子が伝わってきます。
5歳児(らいおん組)が調理活動で包丁でy債を切っている写真
みんなで収穫したお芋を切っていきます。お芋は意外と固い!?
うまく力を入れてちょきん!上手に切れたね。

芋汁ができるまで

芋汁作りのデモンストレーションで材料を子どもが見せてもらっている写真
芋汁の材料の野菜を切り終わったら、調理室でおいしい芋汁に調理してくれます。芋汁はどうやって作るのかな?小さなお鍋で見せてもらいました。
芋汁つくりのデモンストレーションを子どもが見ている写真
材料を入れていくと、ジュージューと音がしてふんわり匂いも感じます。芋汁ってこうやって作るんだね。

0・1・2・3歳児(ひよこ・りす・うさぎ・こあら組)の芋煮会

芋汁を作っている様子を調理室の窓から子どもがのぞいている写真
0・1・2・3歳児クラスは調理室で芋汁を作っているところを見せてもらいました。「あのお鍋で煮るんだよ」「わぁ!大きいね!」
3歳児(こあら組)が芋汁の作り方のパネルシアターを見ている写真
芋汁ってどうやって作るんだろうね。芋汁つくりをパネルシアターで楽しみました。
大根に人参、それからさつま芋を入れて…とお鍋に材料を次々と入れてぐつぐつ煮ると…おいしい芋汁の完成でーす!!

芋汁おいしいよ!

4・5歳児(ぱんだ・らいおん組)のお兄さん・お姉さんが切ったさつま芋・大根・人参入っているね!

それぞれのお部屋で芋汁を美味しく食べました。。

0歳児(ひよこ組)が芋汁を食べている写真
0歳児(ひよこ組)さんもお芋を大きなお口で「あーん」
1歳児(りす組)が芋汁を食べている写真
スプーンでお芋をすくってお口へぱくん!
2歳児(うさぎ組)が芋汁を食べている写真
モグモグ…「さつま芋あまーい!」
3歳児(こあら組)が芋汁を食べている写真
「おいしいね」「お兄ちゃんたちが切ったんだよ」
4歳児(ぱんだ組)が芋汁を食べている写真
「僕たちが切ったにんじんどれかな?!」
5歳児(らいおん組)が芋汁を食べている写真
切るときにあんなに固かったお芋が芋汁の中では柔らかくて甘くなってるね!おいしいなぁ
ごちそうさまでした!!

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 あさひがおか保育園
直通電話:042-581-7676
〒191-0065
東京都日野市旭が丘2の42の1
子ども部保育課あさひがおか保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。