通信サービスは様々な接続方法があり、とても複雑です!

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1006591  更新日 令和2年10月26日

印刷 大きな文字で印刷

テレビ・電話・インターネットなど通信契約に関わる相談が増えています。

事例

  • ケーブルテレビ会社から「テレビの電波出力の定期点検」のお知らせがあり、点検してもらった。勧められるままにインターネット回線とIP電話の契約をしたが、月額料金が高額になるので解約をしたい。
  • パソコンを利用しない高齢の親が、不必要なインターネット回線の契約をしていたのでやめさせたい。
  • インターネット回線とIP電話と電力のセット契約を割安と勧められたが、本当に安くなるのか。

アドバイス

通信サービスは、居住形態(分譲・賃貸、戸建て・集合住宅など)、家族構成、利用状況などにより、必要性や経済性が大きく異なります。基本料金が安かったとしても別途インターネット回線の契約が必要で、結果として月額料金が高くなる場合もあれば、テレビ・電話・インターネット等を組み合わせて割安になるプランがあるなど、とても複雑なので、慎重に視聴・接続方法を選ぶことが大切です。

よく考えたら不要だから…と解約しようとすると高額の解約料がかかることもあります。その場ですぐに契約せず、十分に検討しましょう。

消費生活センター

042-581-3556(平日 午前9時30分から正午、午後1時から4時)

※障害等により電話及び面接でのご相談が難しい方は、地域協働課のお問い合わせ専用フォーム、またはファクス(042-581-4221)までお問い合わせください。

消費者ホットライン

局番なしの188(イヤヤ!)(土曜・日曜日、祝日の相談)

このページに関するお問い合わせ

企画部 地域協働課
直通電話:042-581-4112
ファクス:042-581-4221
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
企画部地域協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。