2024年11月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1028087  更新日 令和6年12月25日

印刷 大きな文字で印刷

11月の保育園

11月の誕生日会

11月の誕生会で誕生児が前に出ている様子の写真
11月の誕生会を行いました。全クラス集まっての賑やかな誕生会となりました。
インタビューに答えたり、誕生日の歌を歌ったり、誕生カードをもらったりと嬉しそうな子ども達でした!
11月の誕生会でパネルシアターをしている様子の写真
11月の誕生会のお楽しみは『ふしぎなレンジ』のパネルシアターでした。
レンジの歌とともにレンジから飛び出すお料理に子ども達は大興奮でした!
11月の誕生会でパネルシアターを見ている様子の写真
最後はレンジの歌を一緒に歌って、出てくるお料理にわくわく!
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます‼

第七幼稚園のごっこ遊びに行きました

幼稚園のごっこ遊びで5歳児がマリオカートで遊んでいる様子の写真
第七幼稚園 ひまわり組のごっこ遊びに、らいおん組が遊びに行ってきました。
手作りのマリオカートでは、ひまわり組のお友だち達が画面を動かしてくれて、本当に運転しているような臨場感!
ハンドルを握って楽しむ子ども達でした。
幼稚園のごっこ遊びで魚釣りをして遊んでいる様子の写真
さかな釣りでは、釣り糸を魚めがけてたらし、がんばって釣りあげていました!
幼稚園のごっこ遊びで友達と一緒に絵合わせカードをして遊んでいる様子の写真
絵合わせカードでは、どんな絵が出るかな?絵が合うかな?
お友だちとおしゃべりをしながら大盛り上がりでした!
幼稚園のごっこ遊びでパンケーキ屋さんで遊んでいる様子の写真
パンケーキ屋さんでは、いろいろトッピングに本物のようなおいしそうなパンケーキを「いただきま~す!」
色々なコーナーにたくさん楽しんだらいおん組の子ども達!
ひまわり組さん、ありがとうございました。
とっても楽しかったよ!

おひさまひろばたのしかったね

おひさまひろばで4歳児クラスが劇発表をしている様子の写真
11月30日(土曜日)に「おひさまひろば」がありました。2歳~5歳クラスはおひさま劇場、0歳~1歳クラスはふれあい広場を楽しみました。
おうちの方々に見てもらったり、一緒に遊んだり、とってもうれしそうな子ども達でした。
4歳児ぱんだ組は『おおかみと7匹のこやぎ』の劇を行いました。
おひさまひろばで2歳児クラスが劇発表をしている様子の写真
初めての舞台発表となった2歳児うさぎ組は、「おふろにいれて」の表現遊びを行いました。
おうちの方々に嬉しそうに手を振りながら、笑顔いっぱいでした!
おひさまひろばで3歳児が劇発表をしている様子の写真
3歳児こあら組は、「すてきなぼうしやさん」の劇を行いました。
友達と一緒に大きな声でセリフを言って、楽しく参加できました。
ふれあいひろばでパネルシアターをしている様子の写真
0歳児ひよこ組と1歳児りす組はおうちの方と一緒にふれあい広場を楽しみました。
名前を呼んでお返事をしたり、おうちの方の膝の上でふれあい遊びをしたり、パネルシアターを見て楽しみました。
おひさまひろばの練習で5歳児が劇発表をしている様子の写真
5歳児らいおん組は合奏「こどものせかい」と劇「いっすんぼうし」。みんなでどんなセリフや踊りがいいか相談しながら作り上げていきました。
保育園生活最後のおひさま広場。みんなで力を合わせて楽しかったね!
お忙しい中、たくさんのおうちな方々に来ていただき、ありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 あさひがおか保育園
直通電話:042-581-7676
〒191-0065
東京都日野市旭が丘2の42の1
子ども部保育課あさひがおか保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。