2022年10月の保育園の様子
2022年 10月の保育園
10月の誕生会と運動会ごっこあそび

インタビューをしたり、歌を歌ったりして誕生日をお祝いしました。

まずは「ひょっこりひょうたん島」の音楽に合わせて準備体操!

「よーい、どん!」で走り出します。

ポンポンをもって、憧れのぱんだ組さんが踊っていたダンスを踊り、皆にこにこです。

パーランクという沖縄の楽器を借りて、音楽に合わせて叩いてみよう!
年下のお友だちに、自信に満ち溢れた顔で踊って見せる子どもたち。年上のお友達が使っていた運動会のグッズを手にして、真似っこしながらキラキラの笑顔で踊る子どもたち。楽しかった運動会当日を思い出し、運動会ごっこを楽しむことができました!
1歳児りす組・2歳児うさぎ組 秋の遠足
秋空の気持ち良いお天気の中、遠足へ行ってきました。



とっても喜んで食べていました。
3歳児こあら組 秋の遠足
3歳児こあら組は、遠足で多摩動物公園へ行きました。お天気は快晴で遠足日和。どんな動物に会えるかな?


たくさん歩いた子どもたちは、友だちと一緒に、お家の人が作ってくれた美味しいお弁当もパクパクと食べました。「キリン大きかったね」「遠足楽しかったね」と、たくさんの思い出を友だちと話しながら帰路についた子だもたちでした。
1歳児りす組・2歳児うさぎ組 保育参観
1歳児りす組と2歳児うさぎ組の保育参観を行いました。子どもたちは保育園でどのように過ごしているのかな?お友だちと仲良くしているかな?等、保育園での普段の姿を見ていただきました。

4歳児ぱんだ組・5歳児らいおん組 秋の遠足




いっぱい歩いていっぱいあそんで、大満足のこどもたち。目を輝かせながら、お家の人に楽しかったことを話している姿が見られました。
芋煮会
秋の味覚、さつまいもを使った調理保育、芋煮会を行いました。






過ごしやすい時期となり、行事がたくさんあった10月。
元気いっぱい体を動かして、また心も体も「ぐん」と成長した子どもたちです。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 あさひがおか保育園
直通電話:042-581-7676
〒191-0065
東京都日野市旭が丘2の42の1
子ども部保育課あさひがおか保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。