2020年10月の保育園
「ミニミニうんどうかい」
「ミニミニうんどうかい」運動会ごっこをしました
10月3日(土曜日)の運動会は、当日はコロナウィルス感染症の感染拡大予防のため、規模を縮小して3・4・5歳児クラスのみでの実施とし、0・1・2歳児クラスは参加見合わせとなりました。
大きいクラスのお兄さんお姉さんが練習している様子を見ていた乳児クラスの子どもたち。応援幕を作ったり、お部屋や園庭で踊りを真似してみたり、「うんどうかい」って面白そう!と、興味がうずうずわいてきました。そこで、乳児クラスで「ミニミニうんどうかい」と銘打ち運動会ごっこを行いました。
幼児クラスがお客さんになり、かわいいね!!と声援を送ってくれ、運動会で踊った踊りも見せてくれました。5歳児(らいおん組)のお兄さん・お姉さんは司会や体操のお手本も張り切ってやってくれました。
オープニング


3歳児(こあら組)『やんちゃかいじゅう』

決めポーズ!もバッチリです
かけっこ

にみんな思わずかわいい!!と声援がとんでいました。

ニコニコで走りました。

速くなってかっこいい!みんなで走ると楽しいね。
0歳児(ひよこ組)『ころころたまごみーつけた』

探しに出発!巧技台の階段をよいしょよいしょと一歩ずつ登っていきます

うさぎになってぴょんぴょんジャンプ!手を広げてトンボのポーズ
も楽しみました
4歳児(ぱんだ組)『R・Y・U・S・E・I』


踊っていました。
1歳児(りす組)『どんぐりひろいにいこう』

渡って無事どんぐりを見つけられるかな?


踊りました。ジャンプしてばぁ!!一つ一つの表情もキラキラ
かわいいりす組さんでした。
2歳児(うさぎ組)『ウサカニクス』

まずは巧技台を乗り越えます。よいしょ!それジャンプ!!

しっかりジャンプができるようになってきました。

「エビ!」「カニ!」と大きな掛け声と一緒に踊ってくれました。
5歳児(らいおん組)『よさこいソーラン』

よさこいソーランです!みんなでソーラン!ソーラン!!盛り上がりました!
がんばりメダルかっこいいでしょ!

もらいました。乳児クラスで作った応援幕の前でハイポーズ!
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 あさひがおか保育園
直通電話:042-581-7676
〒191-0065
東京都日野市旭が丘2の42の1
子ども部保育課あさひがおか保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。