2021年7月の保育園の様子
学校交流
平山小学校に行ってきました
7月1日(木曜日)、今年度初めての年長組と平山小学校の1年生との交流を行いました。

ほどの雨でしたが、傘にカッパで
お出かけできると子どもたちは大
喜びでした。

の教室へ。今日は何をするのか
な。ドキドキ

1年生が2人で迎えに来てくれ席に
案内してくれました。

先生のお話も緊張して聞いています。

り方を教えてくれました。

かけに、さっと手をあげ「楽しか
ったです」と答えることができま
した。

7月7日は七夕
7月7日は雨、残念ながら今年もおり姫とひこ星は会えそうもありませんね。
子どもたちは七夕の由来のパネルシアターを見たり笹に飾りや短冊を飾ってみんなで楽しみました。

ールでパネルシアターを見ました


なつまつり
7月8日、なつまつりを行いました。
幼児クラスと乳児クラスは別々、コーナーを3か所に分けるなど感染症対策を行いながら実施しました。
幼児クラスの様子
年長さんがホールにチョコバナナ屋さん、的あて屋さん、らいおん組におめん屋さんを開店、テラスのヨーヨー屋さんと合わせて4つのお店をうさぎ組、きりん組がお客さんになって回ります。らいおん組はお店屋さん役とお客さん役を交代して大忙しです。
乳児クラスの様子
ひよこ組、あひる組もそれぞれの部屋のお店でヨーヨーやお面をもらって大満足
5歳児食育活動
トウモロコシの皮むきをしました
今日のおやつはトウモロコシ。
5月の豆の皮むき同様、年長組が皮むきお手伝いをしてくれました。

2つ使って給食室で茹でています
おやつが楽しみ
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 みなみだいら保育園
直通電話:042-591-2468
〒191-0043
東京都日野市平山4の20の1
子ども部保育課みなみだいら保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。