2021年保育園の様子6月
引き取り訓練
7月1日、引き取り訓練を行いました。
昨年に引き続き感染症対策のため、子どもたちは地震の避難訓練の後、各保育室で保護者のお迎えを待ちました。

災害についてのお話を聞きました。

に遊びながらお迎えを待ちます。

にいらした方の確認を行います。

引き渡せるようやり取りの訓練を
行います

子どもたちからも訓練の様子をおう
ちの方に話していました。
おたのしみラリーをしました
6月3日、今日は保育室で過ごすため、3,4,5歳児でちょっとおたのしみスタンプラリーをして遊びました。

いるものやクイズがあるよ」スタ
ート前に説明を聞きました。

るとシートの同じところにシール
をペタン全部見つかるかな

見つけるたびに子どもたちから
嬉しそうな声があがります。

さすがきりんさん大当たり、電車
に詳しいね。

正解はできるかな。

「そうだね」

さがしていたものが

のものが。厄介なことにこの
イラストは移動するんです。
どろんこ、楽しい



てみればこのとおり。思いっきり
楽しんでいました
カレーパーティー
4,5歳児クラスの子どもたちが調理体験をしました
「明日は、自分で給食を作るんだって」
前日の帰りにお迎えに来たお母さんに嬉しそうに話す声が聞こえてきました。
4歳児クラスは初めての調理保育。おうちの方に用意してもらったスモックに初めて袖を通して気分はすっかりコックさん?緊張しながらもはりきって取り組んでいました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんおいしいよ

カレーをほおばるひよこ組

が切る様子を見ていたのでモグモグ

組は青空給食を楽しみました。

最高の笑顔
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 みなみだいら保育園
直通電話:042-591-2468
〒191-0043
東京都日野市平山4の20の1
子ども部保育課みなみだいら保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。