にじいろ通信 もっと知ろう!性の多様性のこと
みなさんは、人はみな生まれたときに判定された性別と自分が認識している自分自身の性別は一致している、また、恋愛対象は必ず異性に向くものだと思っていませんか? 「性」の在り方はそれだけとは限らず、多様です。 性の多様性の基礎知識をシリーズで掲載します。
性の多様性の基礎知識
性の多様性について、広く知っていただくコラムです。
-
性の多様性の基礎知識
性の多様性について、広く皆様に知っていただくコラム、第1・2回は性の多様性の基礎知識についてです。 -
カミングアウトとアウティング
性の多様性について、広く皆様に知っていただくコラム、第3回はカミングアウトとアウティングについてです。 -
日野市の取り組みについて
性の多様性について、広く皆様に知っていただくコラム、第4回は当事者たちの苦しみや困りごと、それに対する日野市の取り組みについてです。 -
レインボーフラッグについて
第5回はレインボーフラッグについてです。