日野市パートナーシップ制度 宣誓者の声をお届けします

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1024411  更新日 令和5年10月23日

印刷 大きな文字で印刷

一人ひとりの”らしさ”を大切にしあえるまちをめざして

すべての人がありのままに尊重され、多様な生き方を認め合うまちを目指し、「日野市パートナーシップ制度」を令和5年4月から開始しました。本制度の宣誓者の声をお届けします。

宣誓者の声

2人の出会い、将来の誓い

出会いは大学時代。卒業するタイミングで、お互いの気持ちを確かめ合い、それから13年、一緒に暮らしています。お互いに「ありのままの自分」を受け入れてくれる大切な存在です。

パートナーシップ宣誓のきっかけは病院での「手術同意」

パートナーシップ制度が他の自治体で始まったのは知っていましたが、宣誓することは考えていませんでした。しかし、パートナーが病院で手術を受けることになった時、手術同意の同意者として認められないという困難な状況に直面し、パートナーシップ制度の利用について考えるようになりました。住んでいる日野市で本制度ができることを知り、制度の開始後すぐに宣誓することにしました。

宣誓後の2人の心境と周囲の温かい祝福

宣誓の手続き後、パートナーシップ宣誓証明書が郵送で届きました。パートナーの帰りを待ち、2人で一緒に封筒を開封しました。通称名の申請をしたので、2人の名前の氏が同じ証明書になっており、それを見た時、嬉しい気持ちが溢れました。
そして、周囲に宣誓の報告をすると「おめでとう」と、温かく祝福され、本当に嬉しかったです。また、宣誓したことで、勤務先の結婚休暇の制度を利用できることになり、2人で旅行するのが楽しみです。

本制度に望むこと

本制度が広く浸透し、どういう制度か説明せずとも「当たり前」のこととして、宣誓した2人が周囲から祝福される、そんな制度になって欲しいと思います。

イメージ画像

このページに関するお問い合わせ

企画部 平和と人権課
男女平等ダイバーシティ推進係・平和と多文化共生係

直通電話:042-584-2733
ファクス:042-584-2748
〒191-0062
東京都日野市多摩平2丁目9番地 男女平等推進センター
企画部平和と人権課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。