プレスリリース(令和7年1月~3月)
- 市民の皆様のご協力により2年続けて日野市がごみ量の少なさ全国1位に!(令和7年3月28日プレスリリース)
- 日野市子ども条例の啓発動画を制作しました ~日野市子ども条例推進事業 子どもたちに子どもの権利の周知啓発~(令和7年3月25日プレスリリース)
- 日野市保育手帖―日野市保育の質ガイドライン(第1版)―の策定 ~日野市内の全認可保育施設から91の保育の好事例を収集~(令和7年3月21日プレスリリース)
- (実践女子大学×日野市)学生による『みらいく親子運動会』を開催します(令和7年3月18日プレスリリース)
- 人事異動について(令和7年3月14日プレスリリース)
- 「令和7年大船渡市赤崎町林野火災」義援金の受付について(令和7年3月14日プレスリリース)
- 日野市立中学校における学年末考査答案用紙の紛失事案発生について(令和7年3月13日プレスリリース)
- 援農・野菜栽培塾12期生を募集します!(令和7年3月12日プレスリリース)
- 藤村学園との連携協定を締結しました(令和7年3月11日プレスリリース)
- JR東海とのコラボ企画~オリジナル缶バッジ付き 新選組のふるさと歴史館・日野宿本陣共通入館券~の販売が開始されました。(令和7年3月11日プレスリリース)
- 男の超初心者料理教室 参加者募集 初めて包丁を持つ方も!毎回人気の講座です!(令和7年3月11日プレスリリース)
- 3月の自然観察会 ~春の妖精(カタクリ)を存分に観賞しよう~(令和7年3月7日プレスリリース)
- 春休みプログラミング講座 Scratchを楽しもう!(令和7年3月6日プレスリリース)
- 選挙事務の体験者を募集~選挙を知るその一歩を踏み出してみよう(令和7年3月6日プレスリリース)
- 市HPに聴覚障害者向け情報に特化したページを開設!~サービス情報を一元化し、利便性を向上~(令和7年3月5日プレスリリース)
- 雑木林ボランティア~貴重な雑木林を次世代へ~(令和7年3月5日プレスリリース)
- 日野市で撮影協力を行った『35年目のラブレタ―』が広報ひの3月号の表紙に! ロケ地マップ2025も発行(令和7年3月4日プレスリリース)
- 様々なパラスポーツが体験できる 南平体育館パラスポーツフェスタを開催(令和7年3月4日プレスリリース)
- ヤングケアラー支援のための講演会 ~ヤングケアラー当事者(経験者)が語る“生(リアル)”の声2025(令和7年3月4日プレスリリース)
- 日野市議会議員補欠選挙を日野市長選挙と同時に執行します(令和7年3月3日プレスリリース)
- ひの市民大学「“好き”は仕事になる?お金について考えるワークショップ」(令和7年2月28日プレスリリース)
- 浅川清流環境組合・可燃ごみ処理施設 「環境イベント~煙突探検」(令和7年2月28日プレスリリース)
- 浅川清流環境組合・可燃ごみ処理施設で、3月から能登半島地震に伴う災害廃棄物の受け入れを開始(令和7年2月28日プレスリリース)
- 地域イベント達人への道 準備・運営・広報の極意(令和7年2月27日プレスリリース)
- 日野宿本陣が雛人形で彩られます~日野宿本陣で「お雛さまを愛でる会」を開催~(令和7年2月25日プレスリリース)
- 個人情報を含む可能性のある文書の紛失について(令和7年2月14日プレスリリース)
- 国際女性デー「日野市女性活躍シンポジウム」開催(令和7年2月12日プレスリリース)
- TOYODA BEERワールドベスト・セレブレーション開催 ~WORLD BEER AWARDS 2024 ワールドベスト・スタイル獲得記念イベント~(令和7年2月10日プレスリリース)
- 2月23日(日曜日)みらいくで蟹江杏さんとライブペインティング ~「みらいく」のシンボル絵画第2弾を一緒に制作しませんか~(令和7年2月7日プレスリリース)
- 複業人材との協働で進める行政DXと脱炭素施策 ~「気候変動に挑むマネジメントパートナー」実証実験が終了~(令和7年2月6日プレスリリース)
- 明星大学×京王観光株式会社企画 3月22日出発!多摩の科学を巡る好奇心発見列車 「好奇心のたま号」(令和7年2月5日プレスリリース)
- 和菓子からひも解く行事のはなし~桃の節供と引千切(和菓子)(令和7年2月4日プレスリリース)
- 日野市環境フェアを開催(令和7年2月3日プレスリリース)
- ひきこもりセミナー「日野の8050問題を考える」(令和7年1月31日プレスリリース)
- 防災、子ども食堂の視点から考える 「外国ルーツの子どもたちを支える多文化共生の地域づくり講座」(令和7年1月30日プレスリリース)
- 東京都が学校給食出荷に取り組む日野市内農業者5人を表彰(令和7年1月24日プレスリリース)
- 明星大学学生による広島・長崎の被爆樹木 平和学習パネル展(令和7年1月23日プレスリリース)
- 第28回ひの新選組まつり開催決定 2月1日から隊士パレード・隊士コンテストに参加する隊士を募集開始!(令和7年1月22日プレスリリース)
- 日野市初のネーミングライツ「フクシ・エンタープライズ南平アリーナ(日野市立南平体育館)」誕生でさらなるスポーツ振興を(令和7年1月21日プレスリリース)
- 「気候YOUTH会議 将来世代が考える気候アクション」を開催(令和7年1月16日プレスリリース)
- 講演会「日野市の図書館 歩みと建築~登録有形文化財への登録に向けて~」を開催(令和7年1月15日プレスリリース)
- 日大三高のエースで 2011 年の夏の甲子園優勝投手・吉永健太朗さんと Baseball5 体験会を開催(令和7年1月9日プレスリリース)
- 第21回都市農業シンポジウム 「“ひの”に新しい農業経営の風を」(令和7年1月8日プレスリリース)