援農・野菜栽培塾12期生を募集します!(令和7年3月12日プレスリリース)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1028582  更新日 令和7年3月12日

印刷 大きな文字で印刷

3月中旬~12月上旬の間、月に2回(原則日曜日午前中)野菜の作り方を学ぶ塾の受講生を募集します。
近年、農業者の後継者不足や高齢化が進行し、それに伴う労働力不足が問題視されています。そのような中、農業者を手伝うことを目的とした援農ボランティア活動が注目されています。
この援農・野菜栽培塾では、野菜の作り方や援農活動とは何かを1年間を通して学び、援農・野菜栽培塾修了後には実際に農業者のところで援農活動をしていただきます。
 

  1.  日時
    3月23日、4月13日、4月27日、5月18日、5月25日、6月8日、6月22日、7月13日、7月27日、8月10日、8月24日、9月14日、9月28日、10月12日、10月26日、11月2日、11月16日、12月14日
    午前9時~正午
  2. 場所
    七ツ塚ファーマーズセンター近くの畑
  3. 講師
    日野人・援農の会 会員
  4. 対象
    野菜栽培・援農活動に興味のある日野市民・近隣市民
  5. 申し込み
    hinobito.ennou@gmail.comにメール
    (1) 氏名(ふりがな) (2)電話番号を記載の上応募

このページに関するお問い合わせ

産業スポーツ部 都市農業振興課
直通電話:農産係 042-514-8447 農業委員会事務局 042-514-8456
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部都市農業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。