12月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1022931  更新日 令和5年1月16日

印刷 大きな文字で印刷

「わくわくひろば」開催!

12月の「わくわくひろば」では、おうちの方々にに見てもらう事を楽しみに取り組んできた、表現あそびを披露しました。各クラスともそれぞれ、味わいのある素晴らしい発表でした。5歳児らいおん組の発表を抜粋して紹介します。

5歳児らいおん組の子どもたちが太鼓の演奏をしている写真
5歳児らいおん組の子どもたちは、和太鼓
『元気一番太鼓』を披露しました。
グループ毎にリズムが違う演奏で、
子どもたちはたくさん練習に取り組み
頑張りました。
5歳児らいおん組の子どもたちが、どろぼうがっこうの劇を演じている写真
5歳児らいおん組の子どもたちは
劇「どろぼうがっこう」を演じました。
他クラスの子どもたちが、劇中の歌を
覚えてしまうくらい、とても楽しい
劇でした。

学童クラブを見学しました

来年1年生になる5歳児らいおん組の子どもたちが、みさわ学童クラブの見学に行ってきました。学童クラブはどんなところ?何があるの?どんな約束があるの?等々、気になることを実際に見たり紙芝居で教えてもらったりしました。

紙芝居を使って、学童のことを教えてもらっている写真
学童クラブの子どもたちが作った
紙芝居で「一日の過ごし方」を
教えてもらいました。
紙芝居を見たあとに、いろいろと
質問をしました。興味津々の子ども
たちです。
学童にはどんなおやつがあるのか、説明している写真
学童クラブで提供されるおやつの紹介が
ありました。保育園では出ないおやつも
あって、子どもたちも真剣に聞いていました。
5歳児の子どもたちが、学童職員の説明を聞いている写真
お話を聞きながら、ちょっと緊張して
いる様子も見られた、5歳児らいおん組の
子どもたちです。

リトルホースのジャックとダンディがやって来ました。

オーストラリアン・リトルホースのジャックとダンディがやって来ました。今回は、1歳りす組、2歳うさぎ組、そして5歳らいおん組が、馬と楽しく触れ合いました。

1歳児りす組が少し遠めから、リトルホースを見ている写真
1歳児りす組の子どもたちは、リトルホース
が到着すると、近くに寄って来ました。
2歳うさぎ組も傍に行きました。馬を怖
がる子はほとんどいませんでした。
5歳児らいおん組の子どもが、リトルホースをなでている写真
白いリトルホースはダンディといいます。
「ゆっくりなでてごらん」と、教えて
もらい、ゆっくり優しく撫でる5歳児
らいおん組の子どもたちでした。
思わず「かわいい」という言葉が
出ていました。
リトルホースが園庭で砂浴びをしている写真
黒いリトルホースはジャックです。
エサやりも終わり、園庭で自由に遊ぶ時間
になると、すぐに砂浴びをする姿がみられ、
子どもたちを楽しませてくれました。

お待ちかねの「クリスマス誕生会」!

今年最後の大きなイベント「クリスマス誕生会」を、12月22日に行いました。この日はちょっとオシャレしてきていい日で、お気に入りの洋服やスカートを着て笑顔いっぱいの子どもたちでした。サンタさんに会えた子どもたちの反応は年齢ごとに様々で、驚いたり喜んだりでした。ウクレレコンサートで盛り上げてくれるサンタさんと一緒に、楽しい時間を過ごしました。

5歳児らいおん組の子どもたちが、クリスマスツリーの飾りつけをしている写真
クリスマスが近づいてきたので、5歳児
らいおん組の子どもたちに、クリスマス
ツリーの飾りつけを手伝ってもらいました。
1歳児りす組と2歳児うさぎ組と3歳児こあら組が誕生カードをもらった写真
第1部では、1歳児りす組・2歳児うさぎ組・
3歳児こあら組の子どもたちの誕生日を
お祝いしました。クラスのお友だちから
誕生カードをもらって笑顔いっぱいの
子どもたちでした。
誕生会が始まり誕生児の子どもたちが前に出てお祝いしてもらっている写真
第2部では、4歳児ぞう組と5歳児
らいおん組の子どもたちの誕生日を
お祝いしました。クリスマスプレゼントには
何が欲しいか、というインタビューに答えて
くれました。
5歳児らいおん組がキャンドルサービスをしている写真
クリスマス会では、5歳児らいおん組の
子どもたちが『キャンドルサービス』
をしました。園長先生から担任へ、そして
子どもたちのキャンドルへと明かりを灯し、
園長先生のお話を聞きながら、静かな
時間を過ごしました。
サンタクロースのウクレレコンサートの写真
今年のサンタさんは、ウクレレ持参で登場。
子どもたちと一緒にうたって踊って、とても
賑やかで楽しい時間となりました。
サンタクロースからプレゼントをもらっている写真
3~5歳児クラスは、サンタさんから
一人ずつクリスマスプレゼントを
もらいました。1~2歳クラスは、サンタさんの
姿に驚いて固まってしまう子もいるので、担任
が代表してプレゼントをもらいました。
翌日家に帰ってから、もらったプレゼントで
楽しく遊んだ話をたくさん教えてくれました。

お豆腐ってどうやってできるの?

近所のお豆腐屋さんに来園していただき、5歳児らいおん組の子どもたちが、豆腐作りの体験をさせてもらいました。豆腐ができる過程を分かりやすく教えてもらい、ミキサーにかけた生大豆を、子どもたちが実際に絞ったりする体験をさせてもらいました。大豆が少しずつお豆腐になっていく様子を、子どもたちは不思議そうに、そして興味深そうに見ていました。

子どもたちの絞ってもらうために、大豆を布巾に入れている写真
大豆を絞る為に、布巾に煮た大豆を入れて
準備をしています。
子どもたちは、早く絞ってみたくて楽しみに
待っています。
5歳児らいおん組が大豆をミキサーにかけたものを絞っている写真
さぁ、いよいよ絞ります。
力を込めて一生懸命絞りました。
布巾から流れる液体は『豆乳』で
布巾に残ったものは『おから』だと
お豆腐屋さんから教えてもらいました。
絞ったおからをその場で見ることなんて、
めったにできない経験ですね。
にがりを入れて豆腐ができあがった写真
できあがった『豆腐』を見て子どもたちは
「すご~い」と、歓声をあげました。
給食室にお願いして、この日の味噌汁に
入れてもらい、おいしく食べました。
笑顔いっぱいの子どもたちでした。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 みさわ保育園
直通電話:042-591-6131
〒191-0032
東京都日野市三沢200
子ども部保育課みさわ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。