秋の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1022316  更新日 令和4年12月14日

印刷 大きな文字で印刷

せせらぎ農園

9月1日は5歳児らいおん組が,9月6日は4歳児ぞう組が、それぞれせせらぎ農園で大根の種まきを経験する事ができました。ほとんどの子が大根の種を見るのが初めてだったようで、とても小さい種が白くて大きい大根と結びつかなかったようでした。せせらぎ農園の方から大根の種の植え方を教えてもらい、仕上げにじょうろで水やりをしました。

4歳児ぞう組が大根の種を見ている写真
「大根の種ってこんなに小さいんだね」と
4歳児ぞう組の子たちは、不思議そうに
大根の種を見ていました。
5歳児らいおん組が大根の種をまいている写真
地面に指先で穴を3つ開けて、小さな
種を1粒ずつ入れていきます。
4歳児ぞう組が大根の種をまいている写真
種を蒔いたら、ジョウロで水をかけます。
「芽が出て大きくなったらまた見にこようね」
と話しました。

9月の誕生会

9月22日に、9月生まれのお誕生会をしました。今回は、各保育室に楽しい出し物を持って行く、という出前方式の誕生会でした。9月生まれの子どもたちをお祝いした後は、パネルシアターの「ひよこのかくれんぼ」と職員による手作りの大型絵本「かめのえんそく」を楽しみました。

3歳児こあら組の9月生まれの子どもが誕生カードをもらった写真
誕生会のスタートは、3歳児こあら組からです。
前に出たお友だちは、ちょっぴり緊張しながら受け取った
誕生カードを、みんなに見せてくれました。
1歳児りす組が誕生会のお楽しみのパネルシアターを見ている写真
1歳児りす組には9月生まれのお友だちは
いませんでしたが、とてもじょうずに
畳の上に座って、パネルシアターや大型
絵本を見ていました。
2歳児うさぎ組の9月生まれの子がカードをもらっている写真
2歳児うさぎ組の9月生まれのお友だちも、
誕生カードを友だちから手渡されて
嬉しそうな表情でした。
4歳児ぞう組の9月生まれの子どもたちの写真
4歳児ぞう組は、9月生まれのお友だちが5人も
いました。
名前を呼ばれると、みんな嬉しそうに前に出てきます。
5歳児らいおん組の9月生まれの子どもがお祝いしてもらっている写真
5歳児らいおん組の9月生まれのお友だちは、
歌ってお祝いされると嬉しくて、全身で喜びを
表現していました。
9月の誕生会のお楽しみパネルシアターの写真
お楽しみパネルシアターは
「ひよこのかくれんぼ」です。
かごに隠れたひよこが、別のかごから出てくる
ことにびっくりしていた子どもたちでした。
9月の誕生会のお楽しみの大型絵本の写真
大型絵本のお話は「かめのえんそく」です。
楽しい歌に合わせて、かめがのんびりゆったり
遠足を楽しむお話です。

保育園で育てたサツマイモの収穫

3歳児こあら組と4歳児ぞう組はプランターに、5歳児らいおん組は園庭にある畑にさつま芋の苗を植え、秋の芋煮会を楽しみにしながら育ててきました。いよいよ収穫です。土を掘ると大きく育ったお芋が出てきて、みんな満面の笑顔でした。

3歳児こあら組がサツマイモの収穫準備を見ている写真
これからサツマイモの収穫が始まります。
職員が収穫の準備をしている間、
わくわくしながら待っている、3歳児
こあら組の子どもたちです。
4歳児ぞう組がプランターのサツマイモを収穫している写真
どんなサツマイモが出てくるかな…
手を真っ黒にしてさつま芋を掘り出している、
4歳児ぞう組の子どもたちです。
5歳児らいおん組がサツマイモを収穫している写真
保育園の畑で芋掘りをしたのは、
5歳児らいおん組の子どもたち。
芋づるを引っ張りながらみんなで一緒に
「うんとこしょ、どっこいしょ」とかけ声を
かけて掘り出します。
保育園の畑でとれたサツマイモの写真
「見てみて~」手にいっぱいの大きさの
サツマイモに大喜びの子どもたちでした。

せせらぎ農園でのいもほりと枝豆の収穫

10月20日は、4歳児ぞう組と5歳児らいおん組が、せせらぎ農園でサツマイモの収穫をお手伝いしました。保育園の畑とは違う広大な畑。それだけでも子どもたちの気持ちは盛り上がります。枝豆の収穫も一緒に楽しみました。

4歳児ぞう組がせせらぎ農園のサツマイモを収穫している写真
「うわぁ、おおきなおいも!」土から
出てきたサツマイモが大きくて、
思わず立ち上がってしまいました。
5歳児らいおん組がせせらぎ農園のサツマイモを収穫している写真
土から見えるサツマイモがとても
大きくて、力が入ります。
周りのお友だちに応援されて
「あともう少しだ、がんばって!」
3歳児こあら組が枝豆を収穫している写真
芋掘りの様子を見にきた3歳児こあら組。
せっかく来たのだからと、せせらぎ農園
さんのご厚意で『枝豆掘り』を体験しました。
3歳児こあら組が収穫した枝豆を見ている写真
大型スコップで掘り起こした枝豆は、とても
大きくてびっくりした子どもたち。
とても貴重な経験ができました。

保育園の柿の収穫

今年は園庭の柿の木にたくさんの実がつきました。枝がしなってしまうほどの量です。各クラスがそれぞれの時間を使って、柿の実の収穫を手伝ってくれました。

5歳児らいおん組が柿もぎのお手伝いをしている写真
職員が枝を切るタイミングを見ながら
5歳児らいおん組の子どもたちが、ビニールシートで
じょうずにキャッチ!
落とさないように真剣な表情です。
1歳児りす組が柿をもいでいる写真
1歳児りす組も、柿もぎのお手伝いをしました。
柿の実も葉っぱ拾いも、どっちも楽しい子どもたち!
何でも触ってみたい様子です。
5歳児らいおん組が柿もぎをしている写真
柿のもぎ方がうまくなってきましたよ。
一つずつ丁寧にもいで、大事に箱に入れて
くれました。

10月の誕生会

10月25日に、10月生まれの誕生日会をしました。コロナの状況が落ち着いてきたので、今月は1,2,3歳児クラスと4,5歳児クラスの二つに分かれての誕生会でした。10月生まれのお友だちをお祝いした後は、職員による『大きなサツマイモ』と『素敵な帽子屋さん』のパネルシアターを見ました。大盛り上がりの誕生会です。

1歳児りす組の10月の誕生児が誕生カードをもらっている写真
1,2,3歳児クラスで集まりましたが、
お誕生日のお友だちは、1歳児りす組
の一人だけでした。みんなの前に出て
インタビューにも答えられましたよ。
4歳児ぞう組と5歳児らいおん組の誕生児の写真
4歳児ぞう組と5歳児らいおん組は、
8人のお誕生日のお友だちがお祝いして
もらいました。
恥ずかしそうにしながらも、インタビューに
答えたり、誕生日カードをもらったりと、
笑顔いっぱいの子どもたちでした。
誕生会で保育士が大きなサツマイモのパネルシアターをしている写真
職員による「大きなサツマイモ」の
パネルシアター。明日が『芋煮会』
ということもあり、興味津々で見て
いました。
素敵な帽子屋さんのパネルシアターをしている写真
『素敵な帽子屋さん』のパネルシアター
は、お話も楽しくて子どもたちも夢中
になって見ていました。みんなでお祝い
できる誕生会は、ワイワイと楽しい
雰囲気で終わりました。

芋煮会

10月26日には、子どもたちが楽しみにしていた『芋煮会』がありました。調理活動として、3~5歳の幼児クラスが参加します。自分たちで育てたサツマイモを包丁で切ったり、芋汁に入る大根を切ったり、もやしのひげを手でちぎったりしました。保育園ではかまどに火を起こし、そこに大鍋を置いてみんなの芋汁を作ります。児童館の職員が火起こしのお手伝いに来てくれたり、市役所の栄養士が芋汁の作り方をていねいに見せてくれたりしました。できあがった芋汁はとても美味しくて、みんなでたくさんおかわりをして食べました。

3歳児こあら組がサツマイモを洗っている写真
芋煮会の前日に、3歳児こあら組が
サツマイモを洗ってくれました。
泥が取れてきれいな色のサツマイモ
を見て「お芋が出てきた~」と
喜んでいました。
芋煮会で3歳児こあら組がもやしのひげをちぎっている写真
3歳児こあら組は、もやしのひげをひとつ
ひとつ手でちぎってくれました。子どもたち
には、とても楽しい調理活動だったようで
みんな夢中で取り組んでくれました。
4歳児ぞう組がさつま芋を切っている写真
4歳児ぞう組は、さつま芋を包丁で
切りました。
芋を押さえる手は猫の手にして、もう片方の手には
包丁をしっかり握ります。
少し緊張しながらもがんばりましたよ。
5歳児らいおん組がさつま芋と大根を切っている写真
5歳児らいおん組は、さつま芋と大根を
切りました。硬さの違いにすぐに気が
ついた子どもたちは、包丁を持つ手に
しっかり力を込めて切っていました。
栄養士さんが子どもたちの前で調理実演をしている写真
栄養士が子どもたちの前で、芋汁の作り方の
調理実演をしてくれました。
どんな野菜が入るのかを話しながら、
だんだんと芋汁になっていく様子を見て、
子どもたちもわくわくしていました。
園長先生がかまどで芋汁を作っている写真
園長先生が、芋汁の野菜の煮加減を
見ながら、みんなの芋汁を作って
くれました。
「おいしくできましたよ!」
栄養士さんが子どもたちに大型絵本を使って食育の話をしている写真
栄養士が子どもたちに、大型絵本を使って
食育の話をしてくれました。口に入れた
食べ物がお腹の中でどのように栄養に
なるのか等、分かりやすく教えて
くれました。
3歳児こあら組がみんなで芋汁を食べている写真
3歳児こあら組がみんなで芋汁を食べて
いる様子です。かまどで作った芋汁を
口に入れると「おいしいねぇ」と、思わず
感想が声に出ていました。
4歳児ぞう組がみんなで芋汁を食べている写真
4歳児ぞう組の子どもたちが、みんなで
芋汁を食べている様子です。
いつもおかわりの分は、きれいに食べて空っぽに
して返す子どもたちなのですが、この日ももちろん
おかわりの長い列ができていました。
5歳児らいおん組がみんなで芋汁を食べている写真
5歳児らいおん組の子どもたちが、みんなで
芋汁を食べている様子です。
自分たちで作った芋汁が美味しくて、この日は
いつも以上におかわりをしていましたよ。
みんな笑顔で食べていました。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 みさわ保育園
直通電話:042-591-6131
〒191-0032
東京都日野市三沢200
子ども部保育課みさわ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。