11月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1018508  更新日 令和4年1月11日

印刷 大きな文字で印刷

せせらぎ農園(4歳児ぞう組)

11月11日は4歳児ぞう組が,せせらぎ農園に行き黒大豆の収穫をさせてもらいました。以前に種を植えた大根が、大きく育っている様子も観察する事ができました。

4歳児ぞう組の子どもたちがせせらぎ農園の方の話を聞いている写真
大豆が豆腐や味噌として作られる
事を良く知っている子ども達です。
4歳児ぞう組が黒大豆を収穫している写真
大豆の収穫は、コツを掴むとどん
どん引き抜けるのが楽しくて、張り
切りだす子どもたちです。
4歳児ぞう組が黒大豆を収穫している写真
大豆の枝を運んで積み上げ
「お豆の山が出来た」と喜ぶ子どもたち
です。

11月の誕生会

11月17日は11月の誕生会でした。誕生会の出し物は、1歳児りす組は親しみやすい動物たちが登場する「いつつのメロンパン」のパネルシアター。2歳児うさぎ組から5歳児らいおん組は「お~ちたおちた!」とはてな印の舞台から落下する物を当てるゲームをしました。落下速度が速いため、何が落ちたのかを見分けるのは難しいのですが、目を凝らして見ることで、正解すると大喜びの子どもたちでした。

1歳児クラスでの誕生会の写真
「いつつのメロンパン」の歌に
合わせて、登場する動物を指さして
喜ぶ1歳児りす組の子どもたちです。
誕生会でクイズに答えている写真
最初は落ちる速さに目が慣れず、苦戦
した子もいましたが、繰り返している
うちに正解が分かると、手がたくさんあがるようになりました。
ホールで誕生会をやっている写真その2
正解が答えられると「やった~!」
と歓声が響きました。
子どもたちの動体視力は、なかなかのものです。

わくわくひろばにむけて

どのクラスも「わくわくひろば」にむけての練習が始まりました。1歳児りす組は「おべんとうバス」2歳児うさぎ「おしくらまんじゅう」3歳児こあら組は「とんぼの運動会」4歳児ぞう組は「おしゃべりなたまごやき」5歳児らいおん組は「ねずみのすもう」と、それぞれのクラスが大好きなお話を、そのクラスらしく表現できるよう頑張っています。

3歳児こあら組が舞台で練習している写真
憧れの5歳児らいおん組さんが
運動会でやっていたことを取り入れ
よさこいエイサーを踊ったり
フィナーレでポーズを可愛く
きめる3歳児こあら組です。
4歳児ぞう組が舞台で練習している写真
友だちのセリフを良く聞いてから
自分のセリフを言う、ということを大切に
しながら、だんだんと劇らしくなって
きた、4歳児ぞう組の子どもたちの
「おしゃべりなたまごやき」です。
5歳児らいおん組が舞台で練習している写真
部屋や園庭ですもうごっこを沢山して
きたので、すもうのシーンは迫力満点です。
効果音も自分たちで担当して、劇を盛り上げて
います。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 みさわ保育園
直通電話:042-591-6131
〒191-0032
東京都日野市三沢200
子ども部保育課みさわ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。