医療費等通知書
医療費等通知書について
ご自身の健康と医療について認識を深めていただくとともに医療費の適正化を目的として、東京都後期高齢者医療広域連合では年に1回、「医療費等通知書」をお送りしています。届きましたら、受診内容の確認をお願いします。また、医療費等通知書に記載されている診療日数や医療費等総額等が、領収書の内容と違う場合は、まずは該当する医療機関等へ直接ご確認ください。
令和4年度は令和5年1月下旬にお送りします。
記載内容
- 診療年月
- 医療機関等の名称
- 医療費の総額(10割)
- 医療費等(自己負担分)
対象
令和3年9月~令和4年8月の12カ月間
※今年度から保険診療で医療機関等への受診履歴があるすべての被保険者の皆さまにお送りします(令和4年12月2日から12月16日の間に、死亡により資格を喪失された方は除きます)
医療費控除での使用について
確定申告(医療費控除)の際にこの通知書を添付することで、通知書に記載されている受診分については「医療費控除の明細書」の記入を省略できます。
記載されていない令和4年9月から12月受診分については、医療費等通知書が翌年度の発送となりますので、申告が必要な場合は、お持ちの領収書を基に記入した「医療費控除の証明書」を申告書に添付する必要があります(この場合、医療費の領収書は、確定申告期限から5年間保存してください)。
このページに関するお問い合わせ
市民部 保険年金課 高齢者医療係
直通電話:042-514-8293
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
市民部保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。