新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ
リバウンド警戒期間終了に伴う対応について(5月23日以降)
東京都は、5月22日までのリバウンド警戒期間の期限を延長しない方針としました。リバウンド警戒期間終了に伴う対応についてお知らせします。
新型コロナウイルス受診相談
新型コロナウイルス感染症の受診相談窓口をご案内します。
新型コロナウイルスワクチン接種
新型コロナウイルスワクチン接種についての情報は、ホームページ、日野市LINE公式アカウント、広報などでお知らせします。
新着更新情報
- 1月27日(金曜日)
(日報)日野市における新型コロナウイルス感染症の患者数の公表について(令和4年9月27日時点より)
- 1月27日(金曜日)
ワクチン接種スケジュール・概要
- 1月27日(金曜日)
ワクチン接種に関してのよくある質問
- 1月27日(金曜日)
日野市におけるワクチン供給の見込みと対応について
- 1月24日(火曜日)
日野市の接種状況
- 1月17日(火曜日)
電話予約
- 1月17日(火曜日)
インターネット予約
- 1月13日(金曜日)
無料PCR等検査についてのご案内
- 1月13日(金曜日)
感染予防策のご協力をお願いいたします
- 1月12日(木曜日)
新型コロナウイルス感染症が心配な場合
健康・医療
- 【日野市立病院】発熱外来に係る予約優先制の導入について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する健康情報
- 感染予防策のご協力をお願いいたします
- 無料PCR等検査についてのご案内
- 新型コロナあんしん健康相談窓口のご案内
- 新型コロナウイルス感染症が心配な場合
- 東京都陽性者登録センターについて
- 発熱等の症状がある方のための抗原定性検査キット配布について
- 新型コロナウイルス感染症に感染した場合
- 自宅療養者の方への食料支援について
- 自費検査を提供する検査機関一覧(厚生労働省ホームページ)
- 新型コロナウイルス感染症に関する国や東京都の情報サイト
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(第二報)(令和4年3月28日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(第一報)(令和4年3月22日プレスリリース)
- 市内の医療機関職員と入院患者の新型コロナウイルス感染について
- 施設・事業所等におけるPCR検査について
- 日野市医師会PCR検査センター
- (やさしい日本語・英語)小池都知事からの新型コロナウイルス感染症拡大防止メッセージ動画について
- マスクの寄付箱の設置は終了しました
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について
- 【第6報】市内介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)利用者の新型コロナウイルス感染について(令和3年3月22日)
- 【第5報】市内介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)利用者の新型コロナウイルス感染について(令和3年3月8日)
- 【第4報】市内介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)利用者の新型コロナウイルス感染について(令和3年3月4日)
- 【第3報】市内介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)利用者の新型コロナウイルス感染について(令和3年3月1日)
- 【第2報】市内介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)利用者の新型コロナウイルス感染について(令和3年2月26日)
- 市内介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)利用者の新型コロナウイルス感染について(令和3年2月24日)
- 日野市における新型コロナウイルス感染症の患者数の公表について(月報)
- (月報)日野市における新型コロナウイルス感染症の患者数の公表について(令和4年9月27日時点より)
- 日野市における新型コロナウイルス感染症の患者数の公表について(日報)(9月26日リリース分まで)
- (日報)日野市における新型コロナウイルス感染症の患者数の公表について(令和4年9月27日時点より)
- (市民の皆様へ)「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いします
- マスクや消毒液などの寄付をいただきありがとうございます
- 自宅でできる運動のご紹介
- 「ひの健幸貯筋体操」を動画で見る(YouTube)
- 「のど・口をきたえていつまでも元気に」を動画で見る(YouTube)
- (子どもの保護者の方へ)新型コロナウイルスと子どもの健康について
- (妊婦の皆様へ)新型コロナウイルス感染症に関する情報
住居・生活・税金など
- 感染防止対策ステッカーを掲示している店舗・施設を利用しましょう
- 市役所等に来庁せずに済む手続きについて(住民異動の手続き、証明書)
- 日野市LINE公式アカウントの友だち登録をお願いします
- 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う下水道使用料のお支払い猶予について
- 家賃の支払いでお困りの方(住居確保給付金)
- 【内閣府】新型コロナウイルス感染症への対応に係るDV被害者に対する相談窓口の設置について(DV:ドメスティック・バイオレンス)
- 日野市社会福祉協議会で新型コロナウイルスにより収入が減少した世帯に対する特例貸付を実施しています
- 市税の手続きは郵送で
- 新型コロナウイルス感染症の影響による法人市民税の申告・納付期限の延長について
- 新型コロナウイルス感染症における軽自動車税(種別割)の廃車手続きについて
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民年金保険料の免除申請について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免
- 介護保険料の減免
- 後期高齢者医療保険料の減免
- 後期高齢者医療保険料 徴収猶予「特例制度」について
事業者支援
- 新型コロナウイルス対策見える化ステッカーを配布しています
- 日野市商工会で専門家(中小企業診断士・社会保険労務士・弁護士)による事業者向け相談窓口を開設しています
- 日野市介護・障害福祉サービス事業所に対する新型コロナウイルス感染症拡大防止対策支援金
- 地元でできる こんなこと(日野市事業者応援特集)
- 事業者応援特集(エリア別)
- 新型コロナウイルスに関する国の経済支援策 持続化給付金、家賃支援・融資や雇用維持など(経済産業省関東経済産業局)
- 感染防止徹底宣言ステッカーで店舗(事業所)等の安全・安心のPRを(東京都)
- 新型コロナウイルスに関する東京都の経済支援策 融資や相談、助成金など(東京都産業労働局)
- 新型コロナウイルスに関する中小企業・小規模事業者支援の相談窓口を設置
- 新型コロナウイルス感染症の影響で融資等を受ける際に必要となる証明書類の発行手数料を無料にします(日野市)
市対策本部
- 市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(最終報)(令和5年1月16日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第一報)(令和5年1月10日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(最終報)(令和4年8月30日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第一報)(令和4年8月24日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(最終報)(令和4年8月19日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第三報)(令和4年8月9日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第二報)(令和4年8月2日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第一報)(令和4年7月27日プレスリリース)
- 新型コロナウイルス感染症自宅療養者向け食料支援の再開について 第7波の感染拡大に対応した自宅療養者支援(令和4年7月25日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(令和4年7月6日プレスリリース)
- 保育所、幼稚園、放課後児童クラブ等職員及び妊婦等の方を対象にコロナワクチンの優先接種を行います(令和4年2月17日プレスリリース)
- すべての方を対象に追加接種(3回目接種)をさらに前倒し 2回目接種日から6カ月経過してクーポン券が届いた方は、2月中に接種可能(令和4年2月10日プレスリリース)
- 市長の登庁による公務復帰について(令和4年2月9日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月31日プレスリリース)
- 市長の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月28日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月28日プレスリリース)
- 大坪市長が新型コロナウイルスの濃厚接触者と認定されました(第一報)(令和4年1月26日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月26日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月26日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月25日プレスリリース)
- 新型コロナウイルス感染症自宅療養者への食料支援を強化(令和4年1月24日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月21日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(第二報)(令和4年1月17日プレスリリース)
- 日野市立病院における 新型コロナウイルス感染症発生について(第一報)(令和4年1月14日プレスリリース)
- モデルナ社製ワクチンの接種の開始について(令和3年9月17日プレスリリース)
- 新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社製)の異物混入について(令和3年9月15日プレスリリース)
- 子どもへのPCR検査(市独自)を開始 安心して受けられる教育・子育てサービスを目指して(令和3年9月8日プレスリリース)
- 新型コロナウイルス感染症 自宅療養者への緊急医療支援が始まりました(令和3年9月2日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月30日プレスリリース)
- 地域子ども家庭支援センター職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月18日プレスリリース)
- 日野市議会事務局における新型コロナウイルス感染について(令和3年8月17日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(令和3年8月16日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月13日プレスリリース)
- 市立保育園職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月12日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(令和3年8月10日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月10日プレスリリース)
- 日野市東部会館プールの再開について(令和3年8月10日プレスリリース)
- 日野市東部会館スタッフの新型コロナウイルス感染について(令和3年8月6日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月4日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年7月28日プレスリリース)
- 市内学童クラブ職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年7月27日プレスリリース)
- 市立保育園職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年7月15日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年6月2日プレスリリース)
- 日野市市民の森ふれあいホールスタッフの新型コロナウイルス感染について(令和3年5月18日プレスリリース)
- 市内児童館の職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年5月17日プレスリリース)
- 市内学童クラブ職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年5月13日プレスリリース)
- 市内学童クラブ職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年5月11日プレスリリース)
- 委託職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年4月27日)(令和3年4月28日プレスリリース)
- 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(令和3年4月23日プレスリリース)
- 市立保育園職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年2月26日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年1月28日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年1月20日プレスリリース)
- 市立小学校における給食調理員の新型コロナウイルス感染について(令和2年12月30日プレスリリース)
- 日野市市民の森ふれあいホール利用者の新型コロナウイルス感染について(令和2年12月25日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和2年12月14日プレスリリース)
- 市立保育園職員の新型コロナウイルス感染について(令和2年11月20日プレスリリース)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和2年11月18日)(令和2年11月18日プレスリリース)
- 日野市立病院外来部門における職員の新型コロナウイルス感染について(第二報)(令和2年7月20日プレスリリース)
- 日野市市民の森ふれあいホール利用者の新型コロナウイルス感染について(令和2年7月17日プレスリリース)
- 日野市立病院外来部門における職員の新型コロナウイルス感染について(第一報)(令和2年7月10日プレスリリース)
- 日野市新型コロナウイルス感染症対策本部について
- 日野市における新型コロナウイルス感染症の感染者数の公表について
- 市の職員体制及び業務等について(交代勤務の実施と豊田駅連絡所の休止)
- 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について
このページに関するお問い合わせ
企画部 市長公室 広報係
〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
直通電話:042-514-8092
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。