保育所、幼稚園、放課後児童クラブ等職員及び妊婦等の方を対象にコロナワクチンの優先接種を行います(令和4年2月17日プレスリリース)
保育所、幼稚園、放課後児童クラブ等職員及び妊婦等の方の新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)を可能な限り速やかに実施するため、集団接種会場において優先接種を実施いたします。
1.対象者
保育所、幼稚園、放課後児童クラブ等職員及び妊婦等の方で、クーポン券(接種券)が手元にあり、2回目の接種日から6カ月以上経過している市内居住者及び市内在勤者
※「保育所、幼稚園、放課後児童クラブ等職員」とは、「保育所、地域型保育事業所、一時預かり事業、病児保育事業及び延長保育事業の職員」「利用者支援事業、地域子育て支援事業、子育て援助活動支援事業、放課後児童クラブ及び児童厚生施設の職員」「児童養護施設等の社会的養育関係施設・事業の職員」「認可外保育施設の職員」「幼稚園・認定こども園等の職員」をいいます。
※「妊婦等の方」とは、「妊娠中の方とそのパートナー」をいいます。
2.実施日及び実施会場
(1) 3月4日(金曜日) 生活・保健センター
(2) 3月5日(土曜日) 七生福祉センター
3.予約期間
2月25日(金曜日)~3月3日(木曜日)
※新型コロナウイルスワクチン接種相談・予約センターでの電話予約のみ
4.使用ワクチン
モデルナ社製ワクチン
このページに関するお問い合わせ
新型コロナワクチン接種相談・予約センター
予約用電話番号:0120-950-391
相談用電話番号:0120-950-734
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課コロナワクチン係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
※ただいま多数のお問い合わせをいただいておりますので、回答にお時間をいただいております。