エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

日野市

  • サイトマップ
  • Other language
  • 文字サイズ・配色の変更
  • やさしい日本語
  • ふりがな

検索の使い方


  • くらし・手続き
  • 健康・医療・福祉
  • 子ども・子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 産業・仕事
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらし・手続き > 安全・安心 > 新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ > 市対策本部 > 日野市新型コロナウイルス感染症対策本部について


ここから本文です。

日野市新型コロナウイルス感染症対策本部について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1026615 

印刷 大きな文字で印刷

  • 日野市新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について
  • 日野市新型コロナウイルス対策本部の対応

くらし・手続き

安全・安心

新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ

市対策本部
  • 報告書「新型コロナウイルス感染症に係る日野市の取り組み」について
  • 令和5年春開始接種の実施について(令和5年4月11日プレスリリース)
  • 市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(最終報)(令和5年1月16日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第一報)(令和5年1月10日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(最終報)(令和4年8月30日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第一報)(令和4年8月24日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(最終報)(令和4年8月19日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第三報)(令和4年8月9日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第二報)(令和4年8月2日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(第一報)(令和4年7月27日プレスリリース)
  • 新型コロナウイルス感染症自宅療養者向け食料支援の再開について 第7波の感染拡大に対応した自宅療養者支援(令和4年7月25日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(令和4年7月6日プレスリリース)
  • 保育所、幼稚園、放課後児童クラブ等職員及び妊婦等の方を対象にコロナワクチンの優先接種を行います(令和4年2月17日プレスリリース)
  • すべての方を対象に追加接種(3回目接種)をさらに前倒し 2回目接種日から6カ月経過してクーポン券が届いた方は、2月中に接種可能(令和4年2月10日プレスリリース)
  • 市長の登庁による公務復帰について(令和4年2月9日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月31日プレスリリース)
  • 市長の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月28日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月28日プレスリリース)
  • 大坪市長が新型コロナウイルスの濃厚接触者と認定されました(第一報)(令和4年1月26日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月26日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月26日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月25日プレスリリース)
  • 新型コロナウイルス感染症自宅療養者への食料支援を強化(令和4年1月24日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月21日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(第二報)(令和4年1月17日プレスリリース)
  • 日野市立病院における 新型コロナウイルス感染症発生について(第一報)(令和4年1月14日プレスリリース)
  • モデルナ社製ワクチンの接種の開始について(令和3年9月17日プレスリリース)
  • 新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社製)の異物混入について(令和3年9月15日プレスリリース)
  • 子どもへのPCR検査(市独自)を開始 安心して受けられる教育・子育てサービスを目指して(令和3年9月8日プレスリリース)
  • 新型コロナウイルス感染症 自宅療養者への緊急医療支援が始まりました(令和3年9月2日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月30日プレスリリース)
  • 地域子ども家庭支援センター職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月18日プレスリリース)
  • 日野市議会事務局における新型コロナウイルス感染について(令和3年8月17日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(令和3年8月16日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月13日プレスリリース)
  • 市立保育園職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月12日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(令和3年8月10日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月10日プレスリリース)
  • 日野市東部会館プールの再開について(令和3年8月10日プレスリリース)
  • 日野市東部会館スタッフの新型コロナウイルス感染について(令和3年8月6日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年8月4日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年7月28日プレスリリース)
  • 市内学童クラブ職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年7月27日プレスリリース)
  • 市立保育園職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年7月15日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年6月2日プレスリリース)
  • 日野市市民の森ふれあいホールスタッフの新型コロナウイルス感染について(令和3年5月18日プレスリリース)
  • 市内児童館の職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年5月17日プレスリリース)
  • 市内学童クラブ職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年5月13日プレスリリース)
  • 市内学童クラブ職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年5月11日プレスリリース)
  • 委託職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年4月27日)(令和3年4月28日プレスリリース)
  • 日野市立病院における新型コロナウイルス感染症発生について(令和3年4月23日プレスリリース)
  • 市立保育園職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年2月26日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年1月28日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年1月20日プレスリリース)
  • 市立小学校における給食調理員の新型コロナウイルス感染について(令和2年12月30日プレスリリース)
  • 日野市市民の森ふれあいホール利用者の新型コロナウイルス感染について(令和2年12月25日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和2年12月14日プレスリリース)
  • 市立保育園職員の新型コロナウイルス感染について(令和2年11月20日プレスリリース)
  • 市職員の新型コロナウイルス感染について(令和2年11月18日)(令和2年11月18日プレスリリース)
  • 日野市立病院外来部門における職員の新型コロナウイルス感染について(第二報)(令和2年7月20日プレスリリース)
  • 日野市市民の森ふれあいホール利用者の新型コロナウイルス感染について(令和2年7月17日プレスリリース)
  • 日野市立病院外来部門における職員の新型コロナウイルス感染について(第一報)(令和2年7月10日プレスリリース)
  • 日野市新型コロナウイルス感染症対策本部について
  • 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

  • ウェブアクセシビリティ
  • ホームページの使い方
  • ホームページの考え方

日野市役所

〒191-8686 東京都日野市神明1の12の1
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516(業務時間内)
042-587-8981(夜間・休日ファクス番号)

業務時間:午前8時30分から午後5時(月曜日から金曜日)

法人番号:1000020132128

  • 市役所のご案内
  • 各課のご案内

Copyright © 2018 HINO-City All Rights Reserved.