保育園の様子 2023年度6月
梅雨に入り蒸し暑い日が続いた6月!プール開きもしました。
例年より少し早い梅雨入りとなりましたが、天気の良い日は泥んこあそびも楽しみました。プール開きの日には雨もやみ、予定通り水遊びをして大はしゃぎの子どもたちでした。6月も楽しいことが盛りだくさんでしたが、中旬からは感染症もはやり始め健康管理に気をつけた6月でもありました。
引き取り引き渡し訓練をしました。
毎年6月1日は、「引き取り引き渡し訓練」を実施しています。今年も保護者の皆様のご理解とご協力のもと、実施することができました。子どもたちは放送や担任の話をよく聞いて、避難したり保護者のお迎えを待ったりして、とても上手に訓練ができました。
全身で楽しむ「どろんこあそび」
プールあそびが始まるまでの晴れた日は、どろの感触と水の冷たさを全身で味わう「どろんこあそび」で楽しみます。時間が経過があっという間で、子どもたちからは「またやろうね」と、リクエストが多いあそびの一つです。





6月生まれのお友だちの誕生日会「プール開き誕生会」をしました。
今月はプール開きと一緒の誕生日会でした。お誕生日のお友だちをお祝いした後は、職員がプールに入る時の注意点を子どもたちに分かりやすく演じて伝え、子どもたちも真剣にきいていましたよ。水着に着替えた子どもたちは、自分の水着を嬉しそうに友達と見せあう様子も見られました。







プールあそびと水遊び
「ねないこだれだ」の的あても登場し、みずってぽうは男の子に人気な水遊びです。大きいビニールプールでは、顔をつけたりもぐったりしながら、一人ずつ安全に遊びました。「せんせいみてみて!」と、泳ぐ様子を見てもらって嬉しい子どもたちです。








「イチゴジャム」をつくりました
園庭の畑にできたイチゴを収穫して、5歳児ぞう組の子どもたちにと土淵栄養士で「イチゴジャム」を作りました。美味しいジャムができました!


どうもありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 おおくぼ保育園
直通電話:042-584-3690
〒191-0061
東京都日野市大坂上4の10の2
子ども部保育課おおくぼ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。