2023 12月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1025525  更新日 令和6年1月4日

印刷 大きな文字で印刷

2023年 12月の保育園

なかよし劇場、本番!

 12月2日、今日はなかよし劇場の本番です。朝からおうちの方に見てもらえる嬉しさと緊張のドキドキでちょっと複雑な表情の子どもたち。大丈夫、大丈夫。だっていっぱい練習したもの。今日は楽しもうね!!

3歳児クラス舞台発表の写真
3歳児クラスの『くれよん』こあらバージョンから
スタート。目の前のおうちの方に、緊張してしまった
子どもたちでしたが、あたたかい拍手に支えられ、
だんだん元気に・・・
最後は17本のクレヨンたちの楽しそうな
歌声が響いていました。
1歳児クラスの舞台写真
1歳児クラスは『ようこそ 
 りす組アイランドリゾートへ』
幕が上がると、そこはハワイアンリゾートの世界。
担任の先生の呼び声に登場したダンサーたちが
「は~い」と元気にお返事したり、かわいい
手遊びを披露してくれます。
クライマックスは、ダンスショー。
「ハメハメハー!」は、会場も一緒になって
盛り上げてくれました。
0歳児クラス、親子ふれあい遊びの写真
0歳児クラスは、保育室で親子ふれあい遊び
おうちの方とバスに乗って出発!窓から顔を
のぞかせた子の名前を先生が呼ぶと「は~い」と
かわいいお返事をして登場。
揃ったところで、おうちの方とのふれあい遊びや
ドングリマラカスを振ってのクリスマスソングで
盛り上がりました。
4歳児クラス舞台発表の写真
4歳児クラスは劇『ノラネコぐんだん パン工場』と
『手のひらを太陽に』のボディパーカッションに挑戦
8匹のノラネコたちが、夜中にパン工場に忍び込み
こっそりパン作り。簡単なはずが、パン釜が爆発
して大失敗!びっくりしたり、怒られて謝ったり、
コミカルな動きや一人一人の個性が十分に
発揮された楽しい劇になりました。
2歳児劇遊びの写真
2歳児クラスは
 『つのはなんにもならないか』の劇遊び
赤、青、黄色、緑のかわいい鬼の子たちが、
むしゃむしゃの森に冒険に行き、出会った怖~い
動物たちにパクリ、と食べられてしまいます。
飲み込まれたおなかの中の様子を窓を開けて
表現し、顔を覗かせた子どもたちの楽しそうな
表情がかわいらしかったです。
5歳発表の様子の写真
5歳児クラスは合奏と劇『桃太郎』
幕あけは、きらきら星の演奏。1番と2番は楽器を変え、
息の合った演奏を披露してくれました。
13人のらいおん組、全員がナレーターや配役を
一人二役受け持っての大活躍。本番が今までで一番
大きな声で発表できたところは、さすが年長組!
中でもクイズ、縄跳び、あっちむいてホイ!と
アイディア満載の桃太郎と鬼の対決シーンは、お客
さんからあたたかい笑いと拍手を浴びていました。

作品展が開かれました

 なかよし劇場が終わった翌週、12月4日から12月9日の1週間。作品展が開かれました。廊下にずらりと並んだ各クラスの作品は、どれも力作ぞろい!「ぼくのはこれだよ」とおうちの方に得意げに教える子どもたちの声が聞こえてきそうです。

0歳児クラスの作品の写真
0歳ひよこ組
 おててで ぺったん
1歳児クラスの作品の写真
1歳 りす組
 波のりサンタ
2歳児クラスの作品の写真
2歳 うさぎ組
 ハッピー☆クリスマス
3歳児クラスの作品の写真
3歳 こあら組
 カラフルリース
4歳児クラスの作品の写真
4歳 きりん組
 スクラッチ ツリー🎄
5歳児クラスの作品の写真
5歳 らいおん組
 あったか~い♡マフラー

ジャックとダンディがやってきた!

 12月5日、今年もリトルホースのジャックとダンディがもぐさ台保育園に来てくれました。餌やりをしたり、優しくなでてみたり・・・。最後に子どもたちの目の前を走る姿を目を丸くして見ていました。

リトルホースに餌をあげる0歳児の写真
食べてね
リトルホースに餌をあげる2歳児の写真
ちょっと怖いかも
リトルホースをなでる子供の写真
わぁ、あったか~い
園庭を走るリトルホースの写真
お姉さんに餌をもらって、さあ走るよ!
大喜びで走り回っていたと思ったら、突然ダンディが
ごろり寝転んで砂浴び、ジャックも一緒にごろり。
仲良しなんだね。

年長さんが、飾ってくれました

 12月の楽しみは、なんといってもクリスマス。年長組の子どもたちが、クリスマスツリーの飾りつけをしてくれました。もぐさ台保育園の子どもたちは、みんないい子です。サンタさん、待ってま~す♡

ツリーの飾りつけをする子どもの写真1
どこに飾ろうかな?
ツリーの飾りつけをする子どもの写真2
私はこっち側にかけるね
クリスマスツリーの写真
イルミネーションが点灯したら
完成!

みかん、おいしいかな?

 登降園の時に目に入るみかんの木。だんだん大きく、オレンジ色に色づいてくるみかんを見るたびに「まだかな?食べたいな」と楽しみにしていた子どもたち。今日は待ちに待った収穫の日です。

みかんを収穫する3歳児の写真
これ取っていい?
収穫したミカンを持った3歳児の写真
やった!おいしそう!!
みかんを収穫する4歳児の写真
おっきいのがいいな!
収穫したミカンを持った4歳児クラスの写真
ご機嫌なきりん組
みかんを収穫する5歳児の写真
私は、これにしようっと!
収穫したミカンを持った5歳児クラスの写真
やったね!

きれいな花が咲きますように!

 みかんの収穫をした6日。きりん組は大忙し。園庭の花壇にチューリップの球根をなんと70球も植えてくれたんです。みんながらいおん組に進級するころには、きれいな花を咲かせてくれるかな?今から楽しみだね。

球根を植える子供の写真1
まずは、穴を掘って
球根を植える子どもの写真2
優しく土をかけるんだ
球根を植える子どもの写真3
きれいな花が咲きますように

ごみゼロマンがやって来た

 「今日はごみゼロマンが来るよ」と聞いてホールに集まった子どもたち。「本当に来るの?」と半信半疑だった子もいたようですが、本当にヒーローが登場すると大興奮。ごみの分別やおもちゃや鉛筆など身の周りのものを大切に最後まで使い切る、食べ物を好き嫌いせずに食べるなど大事なことをたくさん教えてくれました。最後にごみゼロマンレッドとごみゼロマンヴェルディと一緒に記念撮影。免許証やシール、塗り絵もおみやげにもらい、大満足な子どもたちでした。

ごみの分別を子どもたちに伝えるごみゼロレッドの写真
ペットボトルは、
 どのごみ箱に入れるのかな?
紙芝居を使って説明する職員の写真
自分のものは
 最後まで大切に使おうね
登場したごみゼロベルディの写真
レッドの弟 
 ヴェルディも登場して

ごみゼロマンと記念撮影3歳児

ごみゼロマンと一緒に記念撮影4歳児

ごみゼロマンと一緒に記念撮影5歳児

クリスマス!嬉しいな!!

 12月21日、誕生会とクリスマス会がありました。12月生まれのお友達の誕生会は、クリスマス会と一緒の日のため誕生児たちもちょっとおしゃれな装い。みんなにお祝いしてもらって嬉しそうな子どもたちでした。幕開けと共に今度はクリスマス会が始まります。女神さまが登場して、年長組さんがキャンドルサービスをしたり、女神さまと先生たちがピアノとハンドベルの演奏をしてくれたり。そしてお待ちかね、サンタさんが登場すると・・・

 

インタビューを受ける誕生児の写真
何歳になりましたか?
12月生まれの誕生児の写真
歌に合わせて恒例の誕生児抱っこ
カードをもらって喜ぶ子どもの写真
カードをもらってにっこり
女神さまの写真
幕が上がると、女神様登場
年長組のキャンドルサービスの写真
年長組のキャンドルサービス
 ちょっと緊張!
女神さまと先生の演奏の写真
ピアノとハンドベルで
ウインターワンダーランドの演奏
サンタ登場の写真
お待ちかね!サンタの登場に
子どもたち大興奮!
子どもたちからサンタさんに質問
子どもたちからの質問
「好きな食べ物は何ですか?」
プレゼントをもらう子どもの写真1
プレゼントは嬉しいけれど
ちょっと緊張するなぁ
プレゼントをもらう子どもの写真2
サンタさん、ありがとう!
サンタさんとの記念写真
ご機嫌な子どもたち
ハンドベルを披露する年長組の写真
年長組が出前ハンドベルの演奏
ホールで会食する3歳児の写真
今日はみんなでホールで会食

会食する4歳児の写真

会食する5歳児の写真

消防士さんが来てくれて、総合避難訓練がありました

 12月22日、今日は日野消防署の方が来てくださり、総合避難訓練を行いました。初めに地震からの火災を想定した避難訓練の様子を見ていただいた後、職員の消火訓練を見学したり、消防車を見せていただいたり。大きいクラスは、ホールでゲーム形式で楽しみながら防災についてのお話を聞きました。本物の消防士さんからのお話に真剣に耳を傾けていた子どもたちです。

消防士さんのお話を聞く子どもの写真

子どもたちに話をする消防士の写真

消防車に乗せてもらった子どもの写真

消防車の前で記念撮影1

写真:4歳児

消防車の前で記念撮影2


 2023年がまもなく終わります。今年はコロナウイルスが落ち着いてきたので、大きいクラスの子ども達が小さいクラスの友だちに優しく声をかける姿や、2クラスでリレーやリズム遊びをする姿など、保育園ならではの温かい交流がたくさんできました。
保護者の皆様にもたくさんのご協力をいただき無事に年末を迎えることができましたこと、感謝いたします。
来年もよろしくお願いいたします。


 

地域の皆様へ

地域の皆様へ、今月も給食で人気だったメニューのレシピです。材料は大人2人分(幼児3人分)です。

写真:ぶりの照り焼きみぞれかけ
ぶりの照り焼きみぞれかけ
(幼児3人分)

ぶり 40g×3切れ
しょうが汁 小さじ2分の1杯
日本酒 小さじ2分の1杯
本みりん 小さじ1杯
しょうゆ 小さじ2分の1杯
焼き油 少々

だいこん 120g
砂糖 小さじ1杯
しょうゆ 小さじ1杯

ぶりは、調味料に漬け込みます。
しばらくしてから、フライパン
で両面焼きます。

だいこんはすりおろし、
砂糖、しょうゆを加え
加熱してみぞれにします。

焼き上がりのぶりに
みぞれをかけてできあがり。
写真:ツナと野菜のおすし
ツナと野菜のおすし
(幼児3人分)

ごはん こども茶わん3杯
<すし酢>
砂糖 小さじ2杯
塩 小さじ1杯強
酢 大さじ1杯
<具>
ツナ 小1缶
にんじん 5分の1本
干し椎茸 3分の1枚
かんぴょう 少々
いんげん 3本
炒め油 小さじ1杯
砂糖 小さじ1杯
本みりん 小さじ3分の2杯
しょうゆ 小さじ1杯

炊いたご飯に加熱して砂糖を
溶かしたすし酢を混ぜます。
干し椎茸は戻して小さく切り
ます。
かんぴょうは戻してから茹でて
小さく切ります。
にんじんも小さく切ります。
野菜とツナを炒め、
調味します。
すしごはんに具を混ぜて
できあがり。
写真:和風スパゲッティ
和風スパゲッティ(幼児3人分)

スパゲッティ 150g
ベーコン 30g
玉ねぎ 3分の1個
にんじん 5分の1本
ピーマン 3分の1個
カットわかめ 3g
炒め油 少々
塩 小さじ5分の1杯
しょうゆ 小さじ1杯

野菜は食べやすい大きさに
切ります。
わかめは戻して切ります。
ベーコンは小さく切ります。
野菜、ベーコンを炒めて、
調味します。
茹でたスパゲッティを加えて
野菜と混ざったらできあがり。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 もぐさ台保育園
直通電話:042-591-0880
〒191-0033
東京都日野市百草1002の4
子ども部保育課もぐさ台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。