2021 5月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1017191  更新日 令和3年5月28日

印刷 大きな文字で印刷

2021 5月の保育園

夏野菜の苗を植えました

GWのお休み明け、幼児クラスが野菜の苗を植えました。3歳児クラスはナス、4歳児クラスはトマトとピーマン、5歳児クラスはキュウリとオクラ、そして二十日大根の種もまきました。毎日水やりをしながら大きくなるのを楽しみにしています。

写真:3歳児の苗植え
3歳児さん
プランターにナスを植えたよ
写真:3歳児の苗植え
3歳児さん
お水をたくさんあげるね
写真:4歳児の苗植え
4歳児さん
トマトさん大きくなってね
写真:4歳児の苗植え
4歳児さん ピーマンに優しく
土をかけています
写真:4歳児の水やり
4歳児さん 順番に
お水をあげようね
写真:5歳児の苗植え
5歳児さん オクラを植えました
おおきくなぁれ
写真:5歳児の苗植え
5歳児さん
まずは、畑に穴を掘ろう
写真:5歳児の苗植え
5歳児さん
キュウリの苗を植えました
写真:5歳児の苗植え
5歳児さん
土をかけて優しくトントン

遠足はあいにくの雨…

5月13日に予定していた遠足は、あいにくの雨で公園には行けませんでした。そこで、雨でも遠足気分を味わおう!と保育園の廊下やホールに動物の写真をはって、0~3歳児クラスは遠足ごっこを楽しみました。

写真:0歳児
0歳児さんはお散歩カーに乗って
園内散歩を楽しみました
写真:0歳児写真
ボクたちは、椅子にすわったまま
お散歩カーに乗ったよ!
写真:1歳児
1歳児さんはお友だちと
手を繋いで遠足気分!
写真:1歳児
どんな動物が見られるかな?
写真:1歳児
蝶々がいたね~
写真:2歳児
2歳児さん こっちにもいるよ!
写真:2歳児
こっちには何がいるかな?
写真:フラミンゴ
フラミンゴがいた!
写真:2歳児
みんなでフラミンゴになったよ

3歳児クラスは、リュックサックにおやつを入れて遠足気分を味わいました。園内巡りで色々な動物を見た後は、クラスに戻りみんなで丸くなって座りおやつを食べました。

写真:3歳児
リュック、開けられるかな?
写真:3歳児
おせんべい、美味しい?
写真:3歳児のおやつタイム
みんなで食べると美味しいね

4歳児クラスは、百草台自然公園の主『もぐっちゃ』”からの手紙 “もぐっちゃ の 書” を池から現れた女神が持ってきてくれました。そこには「グループごとに園内のクイズに答えよ」という指令が書かれていて、グループで協力しながらヒントをもとに答えを探しに出かけて行きました。

写真:4歳児にやってきた女神
女神さまがやってきた!
長嶺先生に似てるけど…?
写真:4歳児
一番小さい赤ちゃんの名前は
誰ですか?
写真:4歳児
りす組の靴箱の色は
何色ですか?
写真:4歳児
くに先生のクラスの
誕生表には何の動物がいる?
写真:4歳児
もぐさ台保育園の
お母さんは誰かな?
写真:4歳児
全部の質問に答えられたら
お菓子をゲット!

もぐっちゃのミッションの後は、お楽しみのお弁当!手作りのお弁当をみんな大喜びで食べていました。

写真:4歳児のお弁当

写真:4歳児のお弁当

写真:4歳児のお弁当

写真:4歳児のお弁当

写真:4歳児のお弁当

写真:4歳児のお弁当


5歳児クラスは、なんでもバスケットのゲームあそびをした後、クイズに答えてお宝探しをしました。クイズは2段形式で、グループの友だちが一人ずつ答えてゲットした文字を並べるとお宝が隠してある場所のヒントになり、それをもとにみんなで探しに出かけました。お宝をゲットした後は、待ちに待ったお弁当!朝早くからお弁当作りありがとうございました。

写真:5歳児のなんでもバスケット
なんでもバスケット
次のお題は何かな?
写真:5歳児のなんでもバスケット
わ~い
頑張って座るぞ!
写真:5歳児お宝ゲット
お宝ゲット!
やったね!

写真:5歳児お宝ゲット

写真:5歳児お宝ゲット

写真:5歳児お宝ゲット

写真:5歳児お宝ゲット

写真:5歳児のお弁当

写真:5歳児のお弁当

写真:5歳児のお弁当

写真:5歳児のお弁当

写真:5歳児のお弁当

3・4・5歳児クラスの保育参観

3・4・5歳児クラスの保育参観がありました。各クラス、制作の様子や運動遊びの様子などを見ていただきました。コロナウイルス感染症感染拡大防止のため短い時間の参観となりましたが、子ども達はお家の方が見に来てくれたことでいつもより張り切っていました。お忙しい中参観してくださりありがとうございました。

写真:4歳児の制作
4歳児クラスの制作
紫陽花を作りました
写真:4歳児の参観
4歳児クラスの体操
ツルのポーズ!
写真:4歳児の参観
4歳児クラス
線の上を歩けるかな?
写真:5歳児の参観
5歳児クラス
お約束覚えているかな?
写真:5歳児の参観
5歳児クラス
縄跳びで色々なポーズ
写真:5歳児の参観
5歳児クラス
紫陽花の形、描けるかな?
写真:5歳児の参観
5歳児クラス
紫陽花の制作
写真:5歳児
のりは指先にちょっとだけ
つけるんだよね
写真:3歳児の参観
3歳児クラス
巧技台からジャーンプ!

“そらまめ”のさやむき

4・5歳児クラスが、そらまめのさやむきをしました。「そらまめくんのベッド」の絵本で子ども達にはおなじみのそらまめですが、一年中ある野菜ではないので実際に触れられるのはこの時期だけ。ちょっぴり固いさやを手で開くと、中は白くてフワフワのベッドになっていて、そこに豆が並んでいるのを見るとみんな大喜びでした。

写真:田野倉栄養士
田野倉栄養士から
そらまめの話を聞きました
写真:4歳児
ちょっと硬いけど
頑張って指で穴を開けたよ
写真:4歳児
見て見て!
そらまめ入ってた!
写真:4歳児
上手にむけたよ
写真:5歳児
フワフワベッドだ!
写真:5歳児
全部でいくつあったかな?
写真:5歳児
みんな真剣です
写真:そらまめ
たくさんとれたね
写真:そらまめ
『そらまめくんのベッド』

さつま芋の苗植え

5歳児らいおん組の子ども達が、0歳児室前の畑にさつま芋の苗を植えました。

「さつま芋は苗の根っこから横に向かってお芋ができるから、寝かせて植えるんだよ」と担任が説明すると、みんなよく理解して、きちんと横に寝かせて植えていました。昨年は豊作だったので、今年もたくさんできますように!

写真:さつま芋植え

写真:さつま芋植え

写真:さつま芋植え

5月生まれの誕生会

5月生まれのお友だちの誕生会をしました。晴天だったので園庭の日除けの下に集まってみんなでお祝いしました。お誕生児の紹介、インタビューの後は、みんなで「ふみきり体操」と「エビカニクス音頭」を踊って体を動かしました。

写真:誕生会
園庭にみんなで集まりました
写真:誕生児
インタビュー
好きなものは何ですか?
写真:誕生児
インタビュー
何して遊ぶのが好きですか?
写真:誕生児
5月生まれ おめでとう!
写真:ふみきり体操
ふみきり体操
写真:エビカニクス音頭
エビカニクス音頭

地域の皆様へ

写真:ベジ活350

今月も保育園で人気の野菜料理をご紹介します。材料は大人2人(幼児3人分)です。

簡単にできるので今日のおかずにいかがですか?

日野市は、「ベジ活350(サンゴーマル)両手山盛りいっぱいを習慣に。

1日350gの野菜を食べよう。」をキャッチフレーズに食育を推進しています。

写真:みかんサラダ
みかんサラダ(幼児3人分)
キャベツ 2枚、
きゅうり 3分の1本
みかん(缶) 6粒
酢 小さじ1杯、塩 少々、
砂糖 小さじ3分の1杯、
油 小さじ1杯

キャベツは千切り、きゅうりは
薄い輪切りにします。
野菜をさっと茹で、水に
さらして冷まします。
ドレッシングを混ぜて野菜と
みかんを和えてできあがり。
写真:アスパラとポテトのソテー
アスパラとポテトのソテー
(幼児3人分)
アスパラ 1本、
にんじん 5分の1本
じゃがいも 小1個
ベーコン 1枚
油 少々、塩 少々

アスパラは、固い皮の部分は
ピーラーでむいて、斜め薄切り
にします。にんじんとじゃがいも
は、短冊切りにします。
ベーコンも1cmくらい幅に
切ります。
油でベーコンと野菜を炒めて、
塩で味をつけてできあがり。
写真:新じゃがのそぼろ煮
新じゃがのそぼろ煮
(幼児3人分)
じゃがいも 小2個
にんじん 3分の1本
玉ねぎ 小1個
糸こんにゃく 30g
いんげん 3本
鶏ひき肉 60g
しょうが汁 大さじ1杯
油 少々、砂糖 小さじ1杯、
本みりん 小さじ1杯
しょうゆ 小さじ2杯
だし汁(煮るときに使用)
片栗粉小さじ2杯

じゃがいもは、一口大のコロコロ
に切ります。にんじん、玉ねぎ、
糸こんにゃく、インゲンはみじん
切りにします。鶏ひき肉に
しょうが汁を加えなじませます。
油で、鶏ひき肉、野菜を炒めて
少量のだし汁と調味料を加えて
煮ます。野菜が柔らかくなったら
水溶き片栗粉でとろみをつけて
できあがり。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 もぐさ台保育園
直通電話:042-591-0880
〒191-0033
東京都日野市百草1002の4
子ども部保育課もぐさ台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。