2020 8月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1015197  更新日 令和2年11月5日

印刷 大きな文字で印刷

8月の保育園

5歳児がTシャツ染めをしました

5歳児らいおん組の子どもたちが、運動会で着る予定のTシャツを染めました。春にはこいのぼりの鱗にする布を染めた子どもたち。今度はどうやって作るのかな?どんな模様になるのかな?興味津々に取り組んでいました。

写真:布を絞っているところ
まずは布を洗います
写真:染料をかけているところ
絞った布に染料をかけていきます
写真:染料をかけているところ
色を変えて…どうなるかな?

染料の量や色の変え方などで染まり方が変わり、1つ1つがオリジナルの作品になりました。運動会でみんなで揃って着るのが楽しみですね。

保育園のブルーベリーを摘みました

ひよこ組側の畑に植えてある小さなブルーベリーの木。紫に色づいたので、4歳児きりん組の子どもたちで収穫をしました。

写真:ブルーベリーを摘んでいるところ
どれがおいしそうかな?
写真:ブルーベリーを摘んでいるところ
奥のほうにもあるよ
写真:ブルーベリーを摘んでいるところ
じっくり選んで収穫します

収穫したブルーベリーは、給食室でジャムにしていただきました。給食の時にきりん組の子どもたちが、パンにつけて食べました。「甘い!」と喜んでいましたよ。

水あそび、楽しいね!

8月に入ってようやく暑くなり、プールあそび・水あそびを行いました。今年はソーシャルディスタンスを取りながらの活動となり、例年のようにはいかない部分もありましたが、各クラス工夫をしながら取り組みました。毎日とても暑いので、プールあそび・水あそびができた日はとても楽しそうな子どもたちでした。

写真:0歳児ひよこ組の水あそび
0歳児ひよこ組の水あそびです
写真:0歳児ひよこ組の水遊び
たらいに入って、気持ちいいね
写真:0歳児ひよこ組の水遊び
みんなでたらいのお水を触ったよ
写真:1歳児りす組の水あそび
1歳児りす組の水あそびです
写真:1歳児りす組の水遊び
おもちゃでじっくり遊びます
写真:1歳児りす組の外遊び
園庭の日よけの下でも遊びました
写真:2歳児うさぎ組の水あそび
2歳児うさぎ組の水あそびです
写真:2歳児うさぎ組の水遊び
お水がかかっても大丈夫!
写真:2歳児うさぎ組の水遊び
みんなでうつ伏せ…楽しいね!
写真:3歳児こあら組の水遊び
3歳児こあら組です
写真:3歳児こあら組のプール遊び
大きいプールデビューしました!
写真:3歳児こあら組のプール遊び
バタ足だってできます
写真:4歳児きりん組の準備体操
4歳児きりん組の体操です
4歳児きりん組のプールあそび
少人数で広々とワニ泳ぎ!
写真:4歳児きりん組の水遊び
水が顔にかかっても、平気だよ
写真:5歳児らいおん組の体操
5歳児らいおん組の体操です
写真:5歳児らいおん組のプール遊び
けのびでザブーン!気持ちいいね
写真:5歳児らいおん組のプール遊び
夏の終わりには潜って泳ぐ子も

楽しかった今年の水あそび・プールあそびは9月のはじめで終わります。年齢に応じて乳児クラスはたらいを中心に、幼児クラスは大きいプールを中心に、水に触れる心地よさを感じながら安全に楽しむことができました。

視力検査を行いました

乳幼児期は著しく目の機能が発達する時期であり、視力低下が起こった場合、早期発見することが大切です。川原看護師が、5歳児らいおん組の子どもたちの視力検査を行いました。

写真:5歳児らいおん組視力検査の様子
テラスで行いました
写真:5歳児らいおん組視力検査の様子
眩しくないよう日よけをして
写真:5歳児らいおん組視力検査の様子
穴の開いている方向を指さします

菊を植えました

幼児クラスで育てた夏の野菜も終わりを迎え、今度は5歳児らいおん組で菊の花を植えることにしました。関根用務員が菊の育て方を研修で学び、学んだ内容を基に育てていくことにしました。

写真:5歳児らいおん組の土づくり
まずは赤玉土を敷き詰めます
写真:5歳児らいおん組の土づくり
赤玉土と腐葉土を混ぜます
写真:5歳児らいおん組の土づくり
何が混ざっているのかな
写真:5歳児らいおん組の土づくり
感触が気持ちいいね
写真:5歳児らいおん組の菊を植える様子
一人一つ苗を植えます
写真:5歳児らいおん組の菊を植える様子
大切に、そぅっと…

今回2種類の菊の苗を植えました。まだまだ暑い日が続きますが、涼しい秋のころにはきれいな花が咲く予定です。

8月生まれの誕生会がありました

8月生まれの誕生会がありました。3密を避けるため、集会は2回に分けて行いました。

誕生児の紹介、お祝いの後は職員によるミニゲーム。2つの衝立の間を投げて通ったものは何か?を当てるクイズをしました。なかなか正解が出ない問題もあり、楽しみました。

写真:誕生会の様子
4,5歳誕生会の様子です。
インタビューに答えています
写真:誕生会の様子
ミニゲームの説明を聞きます
何が出てくるかな?
写真:誕生会の様子
わかった人は静かに手を挙げて
なかなか正解が出ませんでした
写真:誕生会の様子
小さいクラスの誕生会です
写真:誕生会の様子
誕生カードをもらって、ポーズ
写真:誕生会の様子
何が出てくるか、よく見ていてね

地域の皆様へ 

今月も給食のレシピをご紹介します。 夏でも食べやすく、園児に人気の料理です。 献立作りのご参考にご利用ください。材料は大人2人分です(幼児なら3人分です)。

写真:冷麺
冷製ヌードルジュレソース
(おやつ)(大人2人分)
米麺65g、ごま油少々、
きゅうり1/5本、
カットわかめ小さじ1杯、
みかん缶40g、酢小さじ1杯弱、
しょうゆ大さじ1杯弱、
ごま油少々、
アガー(ゼリーの元)
小さじ1/2杯、
砂糖小さじ1/2杯、だし汁80g
たれは、だし汁と調味料を
合わせ加熱し、水でふやか
したアガー(寒天でも可)を
加えて煮立たせたら、
冷やして固めます。茹でた麺に
ごま油をまぶします。
きゅうり、わかめ、みかん、
ソースをのせます。
写真:のり塩ナムル
のり塩ナムル(大人2人分)
ほうれん草40g、もやし80g、
にんじん15g、のり1枚
塩少々、ごま油小さじ1杯、
しょうゆ小さじ1/5杯、
水大さじ1杯
野菜は食べやすい
大きさに切ってゆで、
水にさらします。
のりは小さくちぎります。
野菜の水分をよく切って、
のりと調味料で合わせます。






写真:ピーチサラダ
ピーチサラダ(大人2人分)
黄桃ダイス50g、
だいこん2センチメートル長さ、
きゅうり1/3本、
酢小さじ1杯強、塩少々
油小さじ1杯
だいこん、きゅうりは、
角切りにして茹でます。
水にさらし、調味料と
黄桃と合わせ、味をなじ
ませます。




このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 もぐさ台保育園
直通電話:042-591-0880
〒191-0033
東京都日野市百草1002の4
子ども部保育課もぐさ台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。