2021 11月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1018567  更新日 令和3年12月7日

印刷 大きな文字で印刷

2021 11月の保育園

秋の遠足

乳児クラスは近隣の公園へ、3歳児クラスは中尾根公園へ遠足に行ってきました。秋の自然を見つけながら歩き、どんぐりやきれいな落ち葉をたくさん見つけてきました。3歳児クラスは、帰園後園庭にシートを広げ、お弁当を食べました。

4.5歳児クラスは、大きなバスに乗って長池公園まで行ってきました。公園では山道を散策したり、段ボールで芝滑りをしたりしてたくさん遊んできました。お家の方の手作りのお弁当を青空の下で食べ、大満足の子ども達でした。朝早くから準備をしていただきありがとうございました。

写真:5歳児
長池公園に到着!
ワクワクするね
写真:5歳児
自然館でトイレタイム
大きなトトロがいたよ
写真:5歳児
リュックサックを置いて
探検に出発!
写真:5歳児
きれいなどんぐり
みーつけた!
写真:5歳児
山道探検は
急な階段もあったよ
写真:4歳児
4歳児さんはお弁当の後で
探検に出発!
写真:4歳児
見て見て!
セミの抜け殻見つけたよ
写真:4歳児
どんぐり拾いに夢中!
たくさん落ちてるね
写真:5歳児
段ボールを敷いて芝滑り
スピードが出て楽しかったよ
写真:4歳児
4歳児さんのお弁当タイム
美味しいよー
写真:4歳児
広場でお弁当
お外で食べると気持ち良いね
写真:5歳児
5歳児さんのお弁当タイム
お友だちとはちょっと離れて
写真:4歳児
4歳児さん 全員集合! みんな良い笑顔
写真:5歳児
5歳児さん 全員集合! バックの橋も素敵です

園庭のみかん狩り&お弁当給食

0歳児室前のみかんの木に今年はたくさんのみかんが生り、各クラスみかん狩りを体験しました。オレンジ色のが美味しいかな?でもやっぱり大きいのが良いかな?とそれぞれに考えながらみかん狩りを楽しみました。

そして4.5歳クラスは、給食室で作ってくれたお弁当と自分でとったみかんを持って百草台自然公園へ。お弁当を持って行ったのでいつもよりたくさん遊べて、小さいクラスがお昼寝している時間にそーっと帰ってきました。先日の遠足でお家の方が作ってくれたお弁当も嬉しかったけれど、みんな一緒のお弁当もとっても嬉しかったようです。

写真:1歳児
1歳児さんのみかん狩り
どれにする?
写真:1歳児
これにする!
美味しいかな?
写真:2歳児
2歳児さんのみかん狩り
これがいい!
写真:2歳児
みんなとれたよ!
写真:4歳児
4歳児さんのみかん狩り
見てみてー
写真:4歳児
今年2回目のみかん狩り
美味しそうなのゲット!
写真:3歳児
3歳児さんのみかん狩り
どれが美味しいかな?
写真:3歳児
どれにしようかな?
これに決ーめた!
写真:0歳児
0歳児さん 毎日お部屋から
見ていたみかんの収穫です
写真:5歳児
5歳児さん やったー
美味しそうなのがとれたよ
写真:5歳児
落とさないようにゲット!
写真:5歳児
これが美味しそう!
写真:5歳児
みかんもとれたし、お弁当を持って自然公園に行くの
た・の・し・み!
写真:4歳児
4歳児さん 百草台自然公園
写真:4歳児
頑張って頂上まで登ったよ
写真:4歳児
頂上は気持ち良いよ
写真:4歳児
遠くまで見えてきれいだよ
写真:4歳児
みんなで同じお弁当
写真:4歳児
美味しいよー
写真:4歳児
からあげ、いっぱい入ってたよ
写真:5歳児
給食の先生が作ってくれたお弁当
写真:5歳児
5歳児さん 
みんなで食べるお弁当は最高
写真:4歳児
4歳児さん
頑張って登った頂上は涼しくて気持ち良かったね!

歯みがき指導がありました

歯科の園医である南平歯科クリニックの歯科衛生士さんが、5歳児クラスの子ども達の歯みがき指導に来てくれました。

写真:歯みがき指導
紙芝居で歯磨きの大切さ
を教えてくれました
写真:歯みがき指導
赤い染め出しの薬を歯に
ぬってもらいました
写真:歯みがき指導
鏡で観察
どこの歯が赤く染まっているかな
写真:歯みがき指導
赤いところがなくなるまで
きれいに磨いてみよう
写真:歯みがき指導
歯科衛生士さんに
チェックしてもらいました
写真:歯みがき指導
まだちょっと
赤いところがあるかな?

11月生まれの誕生会

コロナの感染予防対策として、3部形式で11月の誕生会を行いました。今月の誕生会は、映写機のライトを使って影絵あそびをしました。誕生児は影絵のシルエットで登場!クイズ形式で、影になって映っているのは誰でしょう?と当てたり、果物や、コップを映して当てたりしました。角度によって影の見え方が変わるので、みんな目を皿のようにして見ていました。

写真:影絵あそび
このシルエットは誰かな?
写真:乳児クラスの子ども達
乳児クラスの子ども達も
よーく見ています
写真:誕生児
0.1.2歳の誕生児
おめでとう!
写真:影絵あそび
映っているのは何でしょう?
写真:影絵あそび
この人は誰かな?
ん?聴診器を持ってる!
写真:影絵あそび
舞台裏はこんな感じ
誰だかシルエットでわかるかな?
写真:影絵あそび
コップを映してみました
角度によって見え方が変わります
写真:3.4歳児
大きいクラスの子ども達も
身を乗り出して見ています
写真:4歳児
4歳児クラスの誕生児
好きな遊びは何ですか?
写真:4歳児
お誕生日おめでとう!
写真:5歳児
5歳児さんにインタビュー
大きくなったら何になりたい?
写真:5歳児
お誕生日おめでとう!

チューリップの球根を植えたよ!

3・4歳児クラスの子ども達がチューリップの球根を植えました。今年は、園庭の畑にさつまいもを植えるので、チューリップの季節までは畑があいているはず!そこで、一面チューリップ畑にしようとたくさんの球根を植えました。みんなが進級する頃には、”モグサテンボス”になるかな?楽しみです!

写真:3歳児
畑に穴を掘って植えるよ
写真:3歳児
優しく土をかけてあげるね
写真:3歳児
この穴に入れていいんだよね
写真:4歳児
みんなで並んで植えたよ
写真:4歳児
きれいな花が咲きますように
写真:4歳児
そーっと土をかけてあげるね

地域の皆様へ

今月も保育園で人気の給食メニューをご紹介します。材料は大人2人分(幼児3人分)です。簡単にできるのでお試しください。

写真:里芋の煮物
里芋の煮物(幼児3人分)

さといも 3個
にんじん 2分の1本
ごぼう 6分の1本
糸こんにゃく 30g
いんげん 3本
油 少々
さとう 小さじ1杯
日本酒 小さじ3分の2杯
本みりん 小さじ3分の2杯
しょうゆ 小さじ2杯
だし汁 適量

里芋は皮をむいて食べやすい
大きさに切り塩をふりかけて
もんでから水で洗い、
ぬめりを取ります。
にんじんとごぼうといんげんは
小さく切ります。
糸こんにゃくも短く切ります。
油で、材料を炒めます。
だし汁を加えて、煮ていきます。
さとう、日本酒、本みりんを
加えて煮ます。
柔らかくなったら、しょうゆを
入れて味をなじませて
できあがり。


写真:ほうとう
ほうとう(幼児3人分)

きしめん(乾麺) 135g
豚肉 60g
にんじん 3分の1本
玉ねぎ 2分の1個
干し椎茸 1枚
かぼちゃ 90g
ほうれん草 1株

みそ 小さじ2と半分
日本酒 小さじ3分の2杯
本みりん 小さじ3分の2杯
しょうゆ 小さじ3分の2杯
塩 少々

野菜は食べやすい大きさに切り
ます。
きしめんは茹でておきます。
だし汁で豚肉、野菜を煮ます。
調味料で味を調えて、茹でた
きしめんを加えて温まったら
できあがり。
写真:ドライカレー
ドライカレー(幼児3人分)

ごはん こども茶碗3杯
豚ひき肉 90g
にんじん 3分の1本
玉ねぎ 2分の1個
ピーマン 2分の1個
レーズン 大さじ1杯
コーン 大さじ2杯
油 少々
塩 少々
しょうゆ 小さじ3分の2杯
ケチャップ 大さじ1杯
中濃ソース 小さじ2分の1杯
カレー粉 少々

コーン以外の野菜はみじん切り
にします。
豚ひき肉と野菜を炒めて野菜が
柔らかくなったら、調味料と
少量の水を入れて煮込みます。
さらにレーズンを加え火を
止めます。
ごはんにかけてできあがり。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 もぐさ台保育園
直通電話:042-591-0880
〒191-0033
東京都日野市百草1002の4
子ども部保育課もぐさ台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。