2022 12月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1022701  更新日 令和4年12月28日

印刷 大きな文字で印刷

12月の保育園

なかよし劇場、頑張りました

 12月3日になかよし劇場が行われました。withコロナの中での開催でしたが、今年は0歳児クラスが保護者とのふれあい遊びを楽しんだり、第三リハーサルでは祖父母の皆様に観劇して頂く機会を作ったりすることができました。
 今回は、そんな子どもたちの頑張った姿をお伝えします。


0歳児クラス ひよこちゃんのなかよしひろば

 たまごの中でかくれんぼをして遊びました。名前を呼ばれると「はーい」とお返事をしたり、手遊びをしたりして、保護者の方と楽しい時間を過ごしました。卵が割れて登場してくる子ども達は可愛かったですよ。ご自宅でも是非、たくさんスキンシップをとって遊んでみてくださいね。

写真:0歳発表会

写真:0歳発表会

写真:0歳発表会

写真:0歳発表会

写真:0歳発表会

写真:0歳発表会


1歳児 でんしゃにのって

 うさぎ、くま、とらに変身して、電車に乗って終点を目指します。お客さんを前にして緊張したものの、「はーい」と手を挙げながら返事をする姿には、ほっこりとさせられました。最後はみんなで「ドアが開きます体操」を楽しく踊りました。初めての舞台に緊張していましたが、笑顔も見られたりす組のお友だちでした。

写真:1歳発表会

写真:1歳発表会

写真:1歳発表会

写真:1歳発表会

写真:1歳発表会

写真:1歳発表会


2歳児クラス やさいさん

 子どもたちの大好きな絵本「やさいさん」をアレンジしました。「やさいさん、やさいさん、だーれ?」「すっぽーん」の台詞のやり取りが楽しそうでした。たくさんのお客さんを前に緊張してしまうのも、2歳児クラスならではの姿です。最後には、かわいい踊りを全員で見せてくれました。

写真:2歳発表会

写真:2歳発表会

写真:2歳発表会

写真:2歳発表会

写真:2歳発表会

写真:2歳発表会


3歳児クラス 3匹のこぶた こあら組バージョン

 日ごろから「おおかみとこぶた」の鬼ごっこを楽しんでいる子ども達。この遊びがきっかけで、演目が決まりました。自分でやりたい役を決めて、楽しく演じました。本番は、お客さんを前にして緊張しながらもいつも通りの大きな声で台詞を言うことができました。お客さんたちからの拍手が嬉しくて、頑張りました。

写真:3歳児発表会

写真:3歳児発表会

写真:3歳児発表会

写真:3歳児発表会

写真:3歳児発表会

写真:3歳児発表会


4歳児クラス 合奏 小さな世界 劇 ブレーメンの音楽隊

 カスタネット、タンバリン、鈴で演奏しました。担任の指揮を真剣な眼差しで見ながら演奏する子ども達の姿には心打たれるものがありました。
 劇では、練習の時から大きな声で台詞を言うことができていたきりん組の子ども達。たくさん褒めてもらいました。褒められたことが嬉しく、練習を重ねていく中で、子ども達も登場人物になりきり、どんどん上手になっていきました。本番もたくさんの拍手を頂きました。

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会

写真:歳発表会

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会

写真:4歳発表会


5歳児 劇あそび「どろぼうがっこう・ぜんいんだつごく」
   合奏「ミッキーマウスマーチ」 手話ソング「パレード」

 ある村はずれのどろぼう学校での出来事と、その後のくまさか先生と生徒たちの話の2幕で構成された劇です。台本には子ども達のアイディアが盛り込まれ、自分たちで作りあげたという気持ちをもちながら取り組むことができました。長い台詞の中には、くすりと笑えるユーモアがあります。お客さんに伝わるように、大きな声でゆっくりと言う練習を特に頑張っていた子ども達です。本番では、お客さんからの温かい笑いが起こり、子ども達の演技が光っていました。
 合奏では、「ゆっくり、友だちとテンポを合わせて」を合言葉に練習してきました。息の揃った演奏は、素敵でした。
 普段から、手話ソングを楽しんでいるらいおん組の子ども達は、堂々と手話をしながら歌っていました。全員の手話がそろうと、さすが年長さんだなという圧巻の光景でした。

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

5歳発表会

写真:5歳発表会

写真:5歳発表会

作品展

 なかよし劇場の発表と同じ日に、子ども達の作った作品を展示しました。この日に向けて、各クラス頑張って作ってきました。12月ということで、どのクラスもクリスマスをテーマにした作品となりました。力作をご覧ください。

写真:0歳作品

写真:0歳作品

写真:0歳作品

写真:1歳作品展

写真:1歳作品展

写真:1歳児作品

写真:2歳作品展

写真:2歳作品展

写真:2歳作品展

写真:3歳作品展

3歳作品展

写真:3歳作品展

写真:4歳作品展

写真:4歳作品展

写真:4歳作品展

写真:5歳作品展

写真:5歳作品展

写真:5歳作品展

ごみゼロマン、参上!

 環境学習の為、ごみゼロマンがもぐさ台保育園にやって来ました。クリーンセンターの方からごみの分別について、また物を大切に使うことについての話を聞いていると、音楽と共にごみゼロマンが登場しました。ごみゼロマンからのクイズに元気よく答えていました。途中、ヴェルディも登場して、レッドとグリーンのヒーローを目の前にして、子ども達は大興奮でした。憧れのヒーローと一緒にごみのことや環境のことを楽しく学ぶことができました。「ごみ免許証」をプレゼントしてもらった子ども達、これから少しずつ意識して過ごしていけるとよいと思います。

写真:環境学習

写真:環境学習

写真:環境学習

写真:環境学習

写真:環境学習

写真:環境学習

写真:環境学習

写真:環境学習

写真:環境学習

写真:ごみゼロマンへの手紙
後日、お礼の手紙を書きました
写真:ごみゼロマンへの手紙
ごみについて関心をもてたかな?
写真:ごみゼロマンへの手紙
色も上手に塗れました

クリスマスツリーを飾りました

 街がクリスマスムードに包まれてきて、ワクワクした気持ちにさせてくれますね。最近の子ども達の話題は専らサンタクロースに頼んだプレゼントについてです。24日の夜が今から楽しみな子ども達です。
 さて、保育園でもクリスマスツリーを飾りました。5歳児クラスの子ども達が、クリスマスソングを口ずさみながら飾りつけてくれました。

写真:ツリー飾りつけ

写真:ツリー飾りつけ

写真:ツリー飾りつけ

七生緑小学童クラブへ行ってきました

 先日、5歳児クラスの子ども達が学童クラブへ行ってきました。就学をあと数か月後に控えたちょうどこの時期に、「学童は、どんなところなのかな」「何をするのかな」ということを知るために、見学に行かせて頂いています。学童の先生から、学校が終わったらランドセルを背負ったまま来て、好きなおもちゃで遊んだり、おやつを食べたり、放課後の時間を楽しく過ごすことができる場所であることを教えて頂きました。4月からのことが不安な子もいると思いますが、こういった見学をすることで少しでも楽しみが増えてくれたら嬉しいです。

写真:学童

写真:学童見学

写真:学童見学

写真:学童見学

写真:学童見学

写真:学童見学

写真:学童見学

写真:学童見学

写真:学童見学

総合避難訓練をしました

 総合避難訓練を行いました。消防車に乗って消防士さん達が来てくれました。実際に避難するところを見てもらったり、幼児クラスがDVDを見たり、職員による消火訓練・通報訓練を行ったりしました。その後は、消防車を見学させて頂きました。真っ赤な車に色々な種類のホースが積まれていて、子ども達が「これは何?」「何のためについているの?」と質門すると、とても丁寧に答えてくれました。本物の消防車と消防士さんを前にして、子ども達はとても嬉しそうでした。

写真:総合避難訓練

写真:総合避難訓練

写真:総合避難訓練

写真:総合避難訓練

写真:総合避難訓練

写真:総合避難訓練

みかんを収穫しました

 保育園にはみかんの木があり、今年も大きな実をつけてくれました。保育園を代表して年長クラスの子ども達が収穫体験をしました。大きなみかんを手に、にっこり笑った子ども達の表情が可愛いですね。

写真:みかん収穫
このみかんを獲りたいな
ハサミで切ってもらいます
写真:みかん収穫
獲れたよ!
見て見て、美味しそうだね
写真:みかん収穫
お天気もよくてポカポカ日和
気持ち良かったです
写真:みかん収穫
みんな仲良し
素敵なショットが撮れました

りんごの飾り切り、第二弾

 調理員さんが、飾り切りしたりんごを5歳児クラスに見せてくれました。丸いりんごに細かく切り込みが入れられていて、子どもたちはびっくりして目を丸くしていました。「それもりんごなの?」と言う子もいましたが、食べてみたら美味しいりんごでした!

写真:りんごの飾り切り

写真:りんごの飾り切り

写真:りんごの飾り切り

ジャックとダンディが来ました

 保育園にリトルホースのジャックとダンディが遊びに来てくれました。毎年遊びに来てくれる2頭。子ども達は会えることを楽しみにしています。
 各クラス、エサやり体験をさせてもらいました。干し草を手に持って、馬の口元へ持っていくのですが、これがなかなか緊張する瞬間です。緊張しながらエサやりに挑戦したお友だちもいましたが、2頭が優しく食べてくれるのでほっこりと和やかな雰囲気となりました。
 その後は、園庭をおもいっきり走る姿を見せてくれました。風を切って走る姿は、かっこよかったです。
 来年も楽しみに待っているね!

写真:リトルホース
ジャックです
写真:リトルホース
ダンディです
写真:リトルホース
0歳児クラスのお友だちです
写真:リトルホース
先生に抱っこされてエサやり
写真:リトルホース
1歳児クラスのお友だちです
写真:リトルホース
美味しそうに食べてくれるね
写真:リトルホース
馬は干し草を食べるんだね
写真:リトルホース
2歳児クラスのお友だちです
写真:リトルホース
1人であげられたよ!
写真:リトルホース
3歳児クラスのお友だちです
写真:リトルホース
近くで見ると迫力があるね
写真:リトルホース
4歳児クラスのお友だちです
写真:リトルホース
エサを食べることに夢中だね
写真:リトルホース
可愛いね!思わずにっこり
写真:リトルホース
子ども達からの質問タイムです
写真:リトルホース
5歳児クラスのお友だちです
写真:リトルホース
そっと口元にもっていきます
写真:リトルホース
かわいい仕草に癒されます
写真:リトルホース
おとなしくてかわいいね
写真:リトルホース
毎年楽しみに待っているよ
写真:リトルホース
目線を合わせてしゃがみます
写真:リトルホース
見つめ合いながら・・・
写真:リトルホース
なでなで。優しい目をしているね
写真:リトルホース
園庭を散策する2頭
写真:リトルホース
走る姿は目を見張る光景です
写真:リトルホース
ゴロンと寝転がり砂浴びです
写真:リトルホース
ばいばい!また遊びに来てね!

クリスマス誕生会がありました

 12月生まれのお友だちの誕生会をしました。今月はホールでお祝いをしました。「おめでとう」とお友だちや先生たちからお祝いの言葉をもらい嬉しそうでした。前へ出てのインタビューでは、緊張しながらも一生懸命に受け答えしていました。
 

写真:誕生会
緊張するね インタビュー
写真:誕生会
カードをもらってにっこり
写真:誕生会
お誕生日おめでとう!
写真:誕生会
5歳になったよ!
写真:誕生会
見つめ合って 照れるね
写真:誕生会
6歳になったよ!

 誕生会が終わると、どこからかクリスマスの音楽が聞こえてきます。クリスマス会の始まりです。今日はお洒落な洋服を着てきたお友だちもいます。
 女神様が登場すると、お言葉を頂きキャンドルサービスをしました。願いを込めながらろうそくの火(電気です)を見つめます。女神様によるピアノの演奏に職員がハンドベルを乗せた合奏、「ウインター・ワンダーランド」もありました。クリスマスの雰囲気がいっきに盛り上がってくると、「シャンシャンシャン」と鈴の音が・・・。なんと、サンタクロースの登場です。遠い国からもぐさだい保育園へやって来くれました。サンタさんに質問した後は、お待ちかねのプレゼントをもらいました。保育園まではるばる来てくれたサンタさんへ、5歳児クラスの子ども達からお礼に「あわてんぼうのサンタクロース」の手話ソングを送りました。サンタさんと記念写真も撮り、楽しいクリスマス会となりました。
 皆様も、素敵なクリスマスをお過ごしください。

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会
女神様のお言葉に耳を傾けます
写真:クリスマス会
女神様から火を頂きます
写真:クリスマス会
願いをこめながら・・・
写真:クリスマス会
年長組の子ども達です
写真:クリスマス会
少し緊張しながら持ちます
写真:クリスマス会
女神様によるピアノ演奏
写真:クリスマス会
バンドベルと共に
写真:クリスマス会
あれ、誰か来た?
写真:クリスマス会
サンタクロースがやって来た!

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会
5歳児クラスからサンタさんへ
写真:クリスマス会
楽しみ、給食タイムです!
写真:クリスマス会
ランチョンマットを敷いて
写真:クリスマス会
特別メニューにワクワク
写真:クリスマス会
みんなの顔を見ながら
写真:クリスマス会
美味しいよ!

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

写真:クリスマス会

良いお年をお迎えください

 2022年も、もう間もなく幕を閉じようとしています。今年も、withコロナではありましたが、子ども達が楽しく過ごせるようにと保護者の皆様と一緒に乗り越えてきた1年でした。
 来年も状況は大きく変わることはないかもしれませんが、たくさん笑って過ごせる1年となりますように。子ども達の元気な姿をお届けします。1年間、ありがとうございました。
 みなさま、良いお年をお迎えください。

地域の皆様へ

今月も保育園で人気だったレシピを紹介します。材料は大人2人分(幼児3人分)です。

写真:しらすの佃煮
しらすの佃煮(幼児3人分)

しらす干し 30g
砂糖 小さじ1杯
しょうゆ 小さじ1杯
日本酒 小さじ1杯
しょうが汁 小さじ2分の1杯

しらす干しはさっと茹でます。
茹でたしらす干しに、砂糖、
しょうゆ、日本酒、しょうが汁、
少々の水を加えて味がなじむまで
煮てできあがり。
写真:大根とコーンのサラダ
大根とコーンのサラダ
(幼児3人分)

大根 90g
コーン 30g
きゅうり 5分の1本
砂糖 小さじ1杯
酢 小さじ1杯
塩 少々
植物油 小さじ2杯

大根、きゅうりはコーンの粒より
少し大きめの角切りにします。
野菜をさっと茹でます。
調味料を合わせ、野菜を入れ
味をなじませてできあがり。


写真:ココアプリン
ココアプリン(幼児3人分)

粉寒天 小さじ1杯半
砂糖 大さじ2杯
水 大さじ4杯
ココア 小さじ2杯
水 大さじ1杯
牛乳 150g
生クリーム 大さじ1杯

粉寒天と水を火にかけ煮溶かし
て、砂糖を加えて1分以上
煮ます。少量の湯で溶かした
ココア、牛乳も加えて、温め
ます。火を止めて生クリームを
加え、容器に流して粗熱を
とってから、冷蔵庫で冷やして
できあがり。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 もぐさ台保育園
直通電話:042-591-0880
〒191-0033
東京都日野市百草1002の4
子ども部保育課もぐさ台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。