2020 10月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1015733  更新日 令和2年11月9日

印刷 大きな文字で印刷

10月の保育園

運動会がありました

10月17日土曜日は運動会でした。この日までたくさん練習を重ねてきた子どもたち。13日にあったリハーサルは天気も良く園庭でできたのですが…

写真:リハーサルの5歳児リレーの様子
リレーは園庭を思い切り走ります
写真:リハーサルの5歳児リレーの様子
どのチームも頑張れ!
写真:5歳児らいおん組集合写真
自分たちで染めたTシャツを着て

運動会当日は残念ながら雨。寒い1日となってしまいました。今年度も、七生緑小学校体育館をお借りして行いました。今年は感染症対策として2歳児から5歳児クラスのみの、各クラス入れ替え制の運動会。例年とは違った形でしたが、子どもたちの頑張り、保護者の方々のご協力のもと無事に終えることができました。

写真:2歳児うさぎ組の運動会の様子
2歳児うさぎ組は保護者の方と。
一本橋は、いつもよりスイスイと
写真:2歳児うさぎ組の運動会
大好きなパパ・ママと一緒に
大好きな新幹線に乗って進みます
写真:2歳児うさぎ組の運動会
最後は保護者の方と一緒に
新幹線のダンスを踊りました。
写真:3歳児こあら組の運動会
3歳児こあら組のかけっこです。
裸足で思いきり走ります。
写真:3歳児こあら組の運動会
ずっと練習してきた鉄棒。
しっかり身体を支えて前回り
写真:3歳児こあら組の運動会
プリンの衣装を着てダンス!
ニコニコ楽しく踊りました。
写真:4歳児きりん組の運動会
4歳児きりん組です。荒馬踊りは
4人一組で鼻ぶつけをしました。
写真:4歳児きりん組の運動会
かけっこをしました。
真剣に走りスピードが出ます
写真:4歳児きりん組の運動会
クラス競技のフラフープダンスは
息を合わせて踊りました。
写真:5歳児らいおん組の運動会
5歳児らいおん組です。馬を
付けた男踊りと浴衣を着た
女踊りで鮮やかに踊ります。
写真:5歳児らいおん組の運動会
春から取り組んできた縄跳び。
一人で跳ぶだけでなく、仲間と
力を合わせて技をみせました。
写真:5歳児らいおん組の運動会
そーれ!そーれ!とみんなで
掛け声を合わせながら、
大縄跳びを跳びました。
写真:5歳児らいおん組の運動会
走り縄跳びをした後は、みんなで
一列になりフィナーレです。
写真:5歳児らいおん組の運動会
頭に色とりどりのサージを巻き
元気よくエイサーを踊りました。
写真:5歳児らいおん組の運動会
最後のリレーは抜きつ抜かれつの
大盛り上がりでした。

10月生まれの誕生会がありました

今月の誕生会は、誕生児をお祝いした後、園庭でとりかえっこ運動会をしました。

0歳児はかけっこ、1歳児は巧技台ジャンプと踊りを披露、2歳児・3歳児はお互い運動会でやったダンスを一緒に踊りました。4歳児は憧れの大繩跳びに挑戦!ユラユラゆれる波を跳び越えました。5歳児は4歳児さんがやったフラフープを使ったダンスを踊ってみました。みんなとっても楽しそうでした。

写真:誕生児
10月生まれおめでとう!
写真:誕生児
みんなでお祝いしました。
写真:0歳児
ひよこさん よーいドン!
写真:1歳児
りすさん ピョンてとべたよ!
写真:2歳児
りすさんのダンス
写真:2歳児
うさぎさんのダンス
写真:3歳児
こあらさんのダンス
写真:3歳児
みんなで踊ったよ!
写真:4歳児
きりんさん 大縄跳びに挑戦
写真:4歳児
上手に跳び越えられたよ!
写真:5歳児
らいおん組はフープダンスに挑戦
写真:5歳児
かっこよく踊れたね!

保育園で採れたサツマイモで芋煮会をしました

5歳児らいおん組の子どもたちが、クラスの前の畑で育ててきたサツマイモ。ぐんぐん成長し、時折土からサツマイモが見えてきているのを子どもたちが発見しては、そっと土をかぶせて大事に育ててきました。

いよいよ芋煮会をひかえた10月26日月曜日に、らいおん組の子どもたちでサツマイモの収穫を行いました。

写真:5歳児らいおん組の芋ほりの様子
長く伸びた蔓をみんなで
うんとこしょ!どっこいしょ!
写真:5歳児らいおん組の芋ほりの様子
まだまだ抜けない、まだ抜けない
あまりに長くてみんなびっくり!
写真:5歳児らいおん組の芋ほりの様子
見て!こんな形のサツマイモが
掘れたよ
写真:5歳児らいおん組の芋ほりの様子
大きいね!長いね!と掘ったイモを
見せあいました
写真:芋ほり
手が真っ黒になったけど
頑張ったよ!
写真:5歳児らいおん組の芋ほりの様子
収穫後、蔓で遊びました。
縄跳びにするらいおん組さん!

今年は当日の調理活動に参加しない3歳児こあら組の子どもたち。調理に使うサツマイモを前日に洗うことで、参加しました。

写真:3歳児こあら組イモ洗いの様子
水を張ったたらいの中で、
手でゴシゴシ洗います。
写真:3歳児こあら組のイモ洗いの様子
だんだん土が落ちてきて
きれいな紫色になりました。
写真:3歳児こあら組のイモ洗いの様子
今年は豊作だったので、一人で
何本も洗いました。

いよいよ芋煮会当日。今回は4歳児きりん組の子どもたちが、初めて包丁での調理活動に参加しました。4歳児は大根とサツマイモの2種類、5歳児は大根、人参、長ネギ、サツマイモの4種類の野菜を切ります。田野倉栄養士による事前指導も受け、楽しみに当日を迎えました。

写真:芋煮会調理活動の様子
スティック状に切った野菜を、
小さく切っていきます。
写真:芋煮会調理活動の様子
5歳児は包丁にも慣れてきて
上手に切っていました。
写真:調理保育
大人が手を添えなくても
大丈夫です。
写真:手洗い
手はバイキンがいなくなるように
丁寧に洗います
写真:4歳児きりん組調理活動の様子
待っている間は両手を合わせて
静かに待っていました。
写真:4歳児きりん組調理活動の様子
4歳児きりん組は初めての包丁。
慎重に慎重に…

野菜を切り終わった後は、園庭のかまどで煮炊きをしました。栄養士・調理員に説明をしてもらいながら、大鍋で調理されていく様子を子どもたちは興味津々に見ていました。


写真:かまどでの煮炊きの様子
芋汁に入っている野菜が出てくる
エプロンアターを見ました。
写真:かまどでの煮炊きの様子
かまどでの煮炊きはいい匂い。
火の熱さも感じられます。
写真:かまどでの煮炊きの様子
巧技台に乗って、鍋の中の様子を
見ました。
写真:かまどでの煮炊きの様子
大きな鍋いっぱいに、芋汁が
できました。おいしそう!
写真:乳児クラスの芋汁
芋汁は乳児クラスも食べました。
煮炊きの匂いで食欲も増します。
写真:2歳児うさぎ組の給食の様子
2歳児うさぎ組です。
おいしい!たくさん食べました。
写真:3歳児こあら組給食の様子
おいしくて大鍋におかわりに来た
こあら組さん。たくさん食べてね
写真:3歳児こあら組給食の様子
3歳児こあら組です。みんな、おいしい?
写真:4歳児きりん組給食の様子
4歳児きりん組です。自分で作ったから、おいしい!
写真:5歳児らいおん組給食の様子
5歳児らいおん組です。たくさんおかわりしました!

ハロウィンを楽しみました

10月30日、保育園でミニハロウィンをしました。自分で色を塗ったかぼちゃのお面を被ったり、動物に変身したりしてお菓子をもらいに来ました。ハッピーハロウィン!トリックオアトリートお菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!と言いながら。魔女からの質問に答えられたみんなは無事にお菓子をゲットできました。

写真:3歳児
笑顔でお菓子をゲット
写真:4歳児
魔女の質問に答えられるかな?
写真:ハロウィン
ハロウィングッズがお出迎え
写真:1歳児
りす組さんは動物に変身
写真:1歳児
秘密のお菓子はおいしい?
写真:1歳児
みんな上手に座れてかわいいね
写真:0歳児
夕方ひよこ組も来ましたよ
写真:0歳児
ひよこ組は赤ちゃんおせんべいをゲット!

0歳児ひよこ組さんは、園庭でも遊べるようになってきました。砂遊び楽しいね!

写真:0歳児の園庭あそび

写真:0歳児の園庭あそび

写真:0歳児の園庭あそび

地域の皆様へ

今月も給食で人気だった野菜料理をご紹介します。材料は大人2人分(幼児3人分)です。簡単なのでもう一品ほしい時におすすめです。

写真:みそドレッシングサラダ
みそドレッシングサラダ
(大人2人分)
キャベツ1枚、きゅうり1本、
もやし3分の1袋、
砂糖小さじ3分の1杯、
みそ小さじ1と2分の1杯、
酢小さじ1杯強、油小さじ1杯。
野菜はさっとゆでてから、
水にさらし冷まします。
調味料を混ぜ合わせて野菜と
あえます。
写真:煮びたし
煮びたし(大人 2人分)
白菜2分の1枚、にんじん5分の1本
もやし3分の1袋、
油揚げ3分の1枚、
だし汁大さじ1杯、
砂糖小さじ1杯、
しょうゆ小さじ1杯。
野菜は食べやすい大きさに切り、
さっと茹でます。
油揚げは油抜きして切ります。
調味料で油揚げを煮て、味がしみ
たら、野菜を入れて味をなじませ
ます。冷めても美味しいです。
写真:コーン入りナムル
コーン入りナムル
(大人2人分)
だいこん4センチメートル長さ
の輪切り、もやし3分の2袋、
コーン大さじ3杯
酢小さじ2分の1杯、
砂糖小さじ3分の1杯、
しょうゆ小さじ2分の1杯、
ごま油小さじ2分の1杯。
大根は千切りにします。
野菜はゆでて冷まします。
調味料を混ぜ合わせて、野菜と
あえます。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 もぐさ台保育園
直通電話:042-591-0880
〒191-0033
東京都日野市百草1002の4
子ども部保育課もぐさ台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。