2022 9月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1022070  更新日 令和4年10月7日

印刷 大きな文字で印刷

2022 9月の保育園

運動会へ向けて

 9月に入り、朝夕は涼しいですが日中はまだまだ残暑が厳しいですね。引き続き、暑さ対策をしながら元気に過ごしていきたいと思います。
 来月10月はいよいよ、運動会です。今は、どのクラスも運動会へ向けて日々の練習に励んでいます。
 本番までにリハーサルを行っていきます。リハーサルで日々の練習の成果を他クラスの友達に見てもらうことにより、やる気がアップしていきます。本番では、一人ひとりの子どもたちの真剣な表情やできた時のとびっきりの笑顔が見られることを、楽しみにしていてください!
 詳細については、本番までのお楽しみということで、今回は練習風景やリハーサルでの姿をお見せします。

写真:0歳児
0歳児クラスです
写真:0歳児
初めてのリハーサルです
写真:0歳児
子どもたちにメロメロな職員たち
写真:運動会練習
1歳児クラスです
写真:運動会練習
先生とギュッと踊ります
写真:運動会練習
リハーサルは緊張します!
写真:運動会練習
2歳児クラスです
写真:運動会練習
大好きな体操です
写真:2歳児
リハーサルでも張り切って踊るよ
写真:運動会練習
3歳児クラスです
写真:運動会練習
頑張って鉄棒にトライします
写真:運動会練習
ノリノリで踊る姿は可愛いです
写真:運動会練習
4歳児クラスです
写真:運動会練習
かけっこも頑張っています
写真:運動会練習
鉄棒は毎日練習をしてきました
写真:運動会練習
難しい踊りを覚えています
写真:運動会練習
何回もみんなで合わせています
写真:運動会練習
笑顔が輝いていますね
写真:運動会練習
5歳児クラスです
写真:運動会練習
きれいに揃っています
写真:運動会練習
この夏頑張って練習しました
写真:運動会練習
緊張の瞬間です
写真:運動会練習
ダンスも練習してきました
写真:運動会練習
見どころがたくさんあります

食欲の秋です

 食欲の秋ですね。保育園の給食でも、秋の味覚を楽しんでいます。
 9日は「重陽の節供」でした。ご飯に肉そぼろやコーンを散らして菊の花に見立て、栗をのせたご飯でした。子どもたちは「栗が甘くて、美味しいね」とよく食べていました。栄養士の先生から、「9月9日と、9が重なった縁起の良い日なんだよ」と教えてもらいました。少し難しい話ではありますが、食を通じて知っていくにはよい機会です。大きくなった時に、「保育園で聞いたな」と思い出してくれたら嬉しいです。
 そして、おやつは「まんまるお月様」というスイートポテトでした。翌日10日が「中秋の名月」だった為、スイートポテトを丸くしてお月様に見立てました。今年は、きれいにお月様が見られましたね。子どもたちも「まん丸だったよ」「大きかったよ」といつもよりも意識をして見たようです。
 

写真:重陽の節句
栄養士の先生からのお話です
写真:重陽の節句
菊の花に見立てたご飯です
写真:スイートポテト
おやつのスイートポテトです
写真:重陽の節句
ご機嫌に食べている0歳児さん
写真:重陽の節句
夢中で食べている1歳児さん
写真:重陽の節句
美味しいよ、先生!と2歳児さん
写真:重陽の節句
給食の時間が大好き!3歳児さん
写真:重陽の節句
笑顔でいただきます!4歳児さん
写真:重陽の節句
おかわりも楽しみ!5歳児さん

菊の花を植えました

 この時期になると、年長児クラスの子どもたちが菊の苗を植えます。ポットから優しく苗を取り出して土の中に埋めていきます。春から様々な植物や野菜を育ててきました。四季折々の花を楽しみながら、子どもたちは水やりを頑張っています!何色の菊の花が咲くのかな?今から楽しみにしています。

写真:菊
プランターに植えました
写真:水やり
お当番さんが水やりします
写真:菊
何色の花が咲くのかな

9月の制作

 9月の制作が部屋に飾られると、いっきに秋らしくなってきました。各クラス、工夫を凝らした作品を作りましたのでご紹介します。実りの秋、お月見、秋の実どんぐりなど子どもたちにとって秋は楽しい季節ですね。そんな思いが作品に表現されていて、素敵な出来上がりとなりました。

写真:制作
0歳児さんの作品です
写真:制作
1歳児さんの作品です
写真:制作
きのこの模様がかわいいです
写真:制作
2歳児さんの作品です
写真:制作
色塗りも上手になりました
写真:制作
折り紙でバッタを折っています
写真:制作
3歳児さんの作品です
写真:制作
のりで貼っていきます
写真:4歳児作品
4歳児さんの作品です
写真:4歳制作
カラフルに色づけています
写真:制作
5歳児さんの作品です
写真:制作
楽しく取り組んでいます!

9月生まれの誕生会

 9月生まれの誕生会がありました。今月も各クラスごとにお祝いをしました。
 9月ということで、十五夜についてのパネルシアターを見ました。栄養士の先生より「秋の食べ物は何があるのかな?」と質問されると、「くり!」と元気よく答える子がいました。先日、給食で栗がでたことを覚えていたのですね。さつまいも、栗、ぶどう、きのこなど、秋の味覚はたくさんありますね。十五夜の日は、食べ物のほかにススキやお団子をお供えして「みんなが元気に過ごせますよに」とお願いする日であることを教えてもらいました。
 職員からのパネルシアターのプレゼントの他に、5歳児さんが手話ソングを各クラスに届けに来てくれました。テラスから歌ってくれる5歳児さんの歌声に、耳を澄ませて聴いていた子どもたちです。

写真:パネルシアター
お月様がでてきて
秋の食べ物をお供えします
写真:パネルシアター
ススキやお団子もお供えして
元気に過ごせますように
写真:誕生会
0歳児さん
みんなで囲んでおめでとう!
写真:誕生会
次は何がでてくるのかな?
よく見ていますよ
写真:誕生会
5歳児さんからのプレゼント
手話ソングです
写真:誕生会
4歳児さん
おめでとう、とカードを渡します
写真:誕生会
5歳になりました
大きくなるって嬉しいな
写真:誕生会
5歳児さんです
色々なことをインタビューします
写真:誕生会
6歳になったよ
保育園最後の誕生会です

地域の皆様へ

今月も子どもたちに人気のレシピをご紹介します。材料は大人2人分(幼児3人分)です。

写真:ビビンバ風
ビビンバ風(幼児3人分です)

ごはん 幼児茶碗3杯

豚ひき肉 75g
しょうゆ 小さじ1杯
塩 少々
砂糖 小さじ3分の1杯
日本酒 小さじ1杯

コーン 30g
にんじん 5分の1本
小松菜 4枚位
ごま油 小さじ2杯
塩 少々

にんじんは千切り、小松菜は
茹でてみじん切りにします。
豚ひき肉に調味料を加えて
味をつけます。
ごま油で、野菜、豚ひき肉を
炒めて、塩で調味し、ごはんに
混ぜてできあがり。
写真:コーンマフィン
コーンマフィン(幼児3人分)
朝ごはんにおすすめ!

薄力粉 60g
ベーキングパウダー 
小さじ2分の1杯
砂糖 小さじ4杯
バター 20g
クリームコーン 45g
粒コーン 15g
牛乳 大さじ1杯
ホイルカップ

小麦粉、ベーキングパウダー
を混ぜます。
砂糖、バターをよく混ぜ、
クリームコーン、コーン、
牛乳も加えます。
小麦粉を加えさっくり
混ぜて、ホイルカップに入れ
180℃のオーブンで20分位
焼いてできあがり。
写真:かまめし丼
かまめし丼(幼児3人分)

ごはん 幼児茶碗3杯

鶏ひき肉 45g
凍り豆腐 かるた状1枚
にんじん 10分の1本
糸こんにゃく 65g
干し椎茸 1枚
グリンピース 15g
油 小さじ2分の1杯
砂糖 小さじ2杯
日本酒 大さじ1杯
しょうゆ 小さじ1杯半
塩 少々

干し椎茸は戻してみじん切り、
糸こんにゃく、にんじんも
みじん切り、凍り豆腐は
戻してみじん切りにします。
鶏ひき肉と他の材料を炒め、
調味します。
ごはんにのせてできあがり。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 もぐさ台保育園
直通電話:042-591-0880
〒191-0033
東京都日野市百草1002の4
子ども部保育課もぐさ台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。