定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者および看護小規模多機能型居宅介護事業者の公募型プロポーザルの実施について
公募の目的
日野市では、第5期日野市高齢者福祉総合計画に基づき、本市の目指すべき姿である「いつまでも安心して自分らしく暮らせるまち 日野」を達成するため、整備状況を考慮しつつ、市内介護事業所の整備を進めています。
本公募は、定期巡回・随時対応型訪問介護看護及び看護小規模多機能型居宅介護を整備・運営する事業者を募集し、選定するものです。
募集概要
- 募集事業:定期巡回・随時対応型訪問介護看護および看護小規模多機能型居宅介護
- 整備数:各事業1か所ずつ
- 募集圏域:市内全域
- 整備予定年度
定期巡回・随時対応型訪問介護看護:令和7年度から令和8年度(令和9年3月31日まで)
看護小規模多機能型居宅介護:令和8年度(令和9年3月31日まで)
※詳細な公募条件は、下記公募要項をご参照ください。
公募スケジュール
| 項目 | 期間 |
|---|---|
| 企画書受付期間 | 令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月28日(金曜日) |
| 質問受付期間 | 令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月14日(金曜日) |
| 質問回答期限 | 令和7年11月21日(金曜日) |
| 提案書及び提出書類受付期間 |
令和7年12月1日(月曜日)から令和8年1月13日(火曜日) 午前9時から午後5時まで ※12時~午後1時、土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除きます。 |
| ヒアリング審査 | 令和8年2月9日(月曜日)(予定) |
| 審査結果 | 令和8年3月中 |
- 書類提出は直接窓口への提出のみ受け付けます。郵送・宅配業者等での提出方法は受け付けません。
あらかじめ電話予約の上、ご来庁ください。 - 提出期間以降の応募書類の差し替え、再提出等は認められませんので、早めのご提出をお願いいたします。
- 質問は添付ファイル「03_提出書類」内の「様式16 介護事業所公募に関する質問票」により、提出してください。
添付ファイル
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 介護保険課
直通電話:介護保険係 042-514-8509 介護給付係 042-514-8519
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部介護保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
