日野市施行土地区画整理事業総点検・検討会議運営支援業務委託事業者選定に関する公募型プロポーザルの実施について
公募概要
業務名称
日野市施行土地区画整理事業総点検・検討会議運営支援業務委託
公募の趣旨
日野市では、昭和30年代から土地区画整理事業による基盤整備を進めており、土地区画整理区域の事業面積が市街化区域面積の50.23%にもおよんでいます。現在施行中の市施行土地区画整理事業4地区については昭和61年から平成4年にかけて順次事業認可を取得し、国道20号日野バイパス延伸部の用地空けや鉄道・モノレール駅を含む面的整備を進めてきました。
バブル崩壊や資材費及び労務費の値上がりにより事業の収支計画は大きく狂わされており、事業認可から30年以上経過してなお進捗率は67.45%、特に直近の3か年の年間進捗率は平均約1.3%と進捗の鈍化が顕著になっています。
区画整理事業が長期化する中、整備時期の見通しが立たないことへの権利者の不安は強い一方で、道路・下水道をはじめとする生活に密着した基盤整備として事業の完遂を求める声は大きくなっております。そのため、「市民生活」に必要不可欠な基盤整備としての区画整理事業の意義を再確認するとともに、事業完了に向けた区画整理事業全体の長期的な工程と資金計画を作成し、財源構成や資金調達の手段とその妥当性の検証を、市のまちづくり全体にわたる課題であることから、有識者や市民等で構成されている都市計画審議会の場で議論を進めてまいります。
本委託は、検討会議での審議を円滑に進めるべく、事前の都市計画審議会臨時委員との意見聴取を含む論点整理及び当日の資料並びに議事録作成などの運営支援をするものです。
業務の趣旨及び目的を的確に把握し、民間のノウハウや人材等を活用して、有益な提案をいただくため、公募型プロポーザル方式により、委託事業者を選定いたします。
業務概要
- 検討会議の企画準備
- 臨時委員(有識者)及び都市計画審議会委員への意見聴取
- 検討会議開催支援(会議資料の作成及び検討会議への出席、議事録の作成)
- 検討会議を踏まえたパブリックコメントの実施補助
※詳細は「委託仕様書(案)」をご参照ください。
公募スケジュール
項目 | 期間 |
---|---|
公募開始 | 令和 7年 3月27日(木曜日) |
参加申込受付期間 | 令和 7年 3月27日(木曜日)~令和 7年 4月14日(月曜日)午後5時まで |
質問書受付期間 |
令和 7年 4月 3日(木曜日)~令和 7年 4月 9日(水曜日)午後5時まで |
質問への回答 | 令和 7年 4月10日(木曜日)※予定 |
提案書受付期間 |
令和 7年 3月27日(木曜日)~令和 7年 4月22日(火曜日)午後5時まで |
資格審査(書類審査) | 令和 7年 4月23日(水曜日) |
資格審査結果通知 | 令和 7年 4月23日(水曜日) |
プレゼンテーション審査 | 令和 7年 4月24日(木曜日) |
選定結果通知 | 令和 7年 4月25日(金曜日) |
契約締結 | 令和 7年 5月中旬予定 |
提出書類
参加申込及び企画提案等における提出書類は以下のとおりです。提出方法等の詳細につきましては、「日野市施行土地区画整理事業総点検・検討会議運営支援業務委託 公募要領」をご参照ください。
- 参加申込書(様式1)
- 企画提案書(様式2)
- 会社概要 (様式3)
- 業務実績 (様式4)
- 業務実施体制(様式5)
- 配置予定者(業務責任者)(様式6)
- 価格提案書(様式7)
- 企画提案(様式自由)
- 質問書(様式8)※
※質問書(様式8)につきましては、該当する事業者のみご提出ください。
公募要領・提出様式
-
01_公募要領 (PDF 532.0KB)
-
02_委託仕様書(案) (PDF 331.6KB)
-
03_様式集 (Word 34.4KB)
-
03_様式集 (PDF 151.4KB)
-
04_採点評価基準 (PDF 98.4KB)
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 区画整理課 計画係
直通電話:042-514-8395
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
まちづくり部区画整理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。