令和5年10月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1025675  更新日 令和6年7月8日

印刷 大きな文字で印刷

10月の子どもたちの様子

運動会

 待ちに待った運動会がありました。

春から少しずつ練習に取り組んできた運動あそびや踊りをお家の方に見ていただける本番をとても楽しみにしていた子どもたち。

ひよこ組は、巧技台の昇り降りやトンネルくぐり、踊りを親子で行いました。りす組は、バナナをテーマにぶら下がりやケンパ、踊りを親子で楽しみました。うさぎ組は、ジャンプをして魚つりをした後、お友だちとフォークダンスを踊りました。親子競技はごみゼロマンをテーマに奮闘していましたよ。くま組は鉄棒とパラバルーン、親子ではデカパン競争をしました。らいおん組は、よさこいと縄跳び、親子で触れ合いながらダンスを踊りました。

当日は、どの子もとても張り切り、嬉しそうに取り組んでいました。最後にメダルを首からかけると、ニコニコ笑顔の子どもたちでした。

ひよこ組の子どもが運動あそびを行っている写真

りす組の親子がダンスを踊る写真

うさぎ組の子どもがダンスを踊る写真

うさぎ組の親子競技の写真

くま組がパラバルーンを行っている写真

らいおん組がよさこいを踊る写真

らいおん組が縄跳びをする写真

らいおん組が大縄跳びをする写真

閉会式でくま組とらいおん組の親子がダンスを踊る写真

10月の誕生会

 10月生まれのお友だちの誕生会をしました。

お誕生日おめでとうございます。

 誕生会では、先日の運動会で取り組んだ各クラスの競技を他のクラスと取り替えて楽しむ「とりかえっこ運動会」をしました!

運動会の練習中から「やってみたい!」と思っていた他クラスの競技ができて嬉しそうな子どもたちでした。

誕生児の写真

1歳児がダンスを踊っている写真

2歳児と5歳児がダンスを踊っている写真

3歳児と5歳児がダンスを踊っている写真

3歳児と4歳児がダンスを踊っている写真

5歳児が競技に取り組んでいる写真

秋の遠足

 秋の遠足がありました。

ひよこ組は、近くの公園、りす組はさんぽっぽ広場に歩いて行きました。うさぎ組はバスで多摩動物公園に行き、くま組・らいおん組は二クラスで一緒に府中の森公園に行きました。春より少し遠い場所を目的地にしましたが、子どもたちも大きくなっている分、沢山歩けました。

 どのクラスも手作りのお弁当をお友だちと一緒に美味しそうに食べていました。

公園の遊具で遊ぶ子どもの写真

公園の遊具で遊ぶ子どもの写真

公園の遊具で遊ぶ子どもの写真

お弁当を食べる子どもの写真

お弁当を食べる子どもの写真

広場を走る子どもの写真

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 たかはた台保育園
直通電話:042-591-2231
〒191-0042
東京都日野市程久保650
子ども部保育課たかはた台保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。