2025年 1月の様子
明けましておめでとうございます。
お正月遊び
0歳児りす組



1歳児うさぎ組



2歳児ぱんだ組



3歳児きりん組



4歳児ぞう組



5歳児らいおん組



新年明けましておめでとうございます。楽しいお正月を過ごして、元気に登園してきました。
保育園では、伝統あそびをお正月遊びの中で楽しみました。書道家による今年の干支「へび」の文字を見てスタートしました。しんさかした神社でのお参り後は、巫女さんに扮した園長先生からおみくじをいただきました。大吉を引くと。「大吉ひいた」と子ども達なりにおみくじを開き「ともだちと仲よく遊ぶといいことがあるって」と読めるようになったひらがなを読んでくれました。羽根つき、福笑い、すごろく、駒回し、習字などコーナー遊びをたっぷり楽しめた子ども達でした。
5歳児らいおん組は卒園を迎えるにあたり、就学に向けての準備を進めています。0歳児りす組から4歳児ぞう組の子ども達は進級ですね。楽しく元気いっぱいの1年になるよう安心安全な保育を進めて参ります。本年もご協力お願いいたします。
お正月といえば
誕生会に獅子舞がやってきた




食育活動
お茶会



4・5歳児のお茶会が開かれました。子ども達は、静かな雰囲気の中で、甘いお菓子と、たててくださったお茶をいただきました。「温かくておいしいよ」「ちょっとにがいね」と初めてのお茶会で、ほっこりした時間を過ごしました。
交通安全教室
横断歩道の安全な渡り方について






食育活動
5歳児 クッキー作り






5歳児がクッキーつくりを楽しみました。粉から生地を作る様子を見てから、出来上がったクッキー生地を丸めて、伸ばして、好きな形を作り、世界に一つだけのクッキーになりました。おやつの時間にみんなと美味しくいただきました。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 しんさかした保育園
直通電話:042-584-8277
〒191-0002
東京都日野市新町3の17の4
子ども部保育課しんさかした保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。