2024年 7月の様子

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1027166  更新日 令和6年7月25日

印刷 大きな文字で印刷

七夕

七夕飾り

七夕の飾りの写真
りす組・うさぎ組の笹飾り
七夕飾りの前で子ども達が見ている様子の写真
ぱんだ組の笹飾り
きりん組の笹飾りの様子の写真
きりん組のお願いはね
5歳児の七夕飾りの写真
らいおん組のお願い叶えてね
4歳児七夕飾りの写真
ぞう組のお願い叶えてください
りす組の七夕制作の写真
りす組の七夕制作
七夕かざりの写真
ぱんだ組の笹飾り
きりん組の笹飾りの写真
きりん組の笹飾り

七夕の行事では、可愛い七夕飾りの作品が飾られて、保育園は賑やかでした。「ささのはさらさら~」とあちこちで歌が聞こえてきました。とても良い天気で、織姫と彦星の願いが叶えられました。みんなの願いも叶うといいですね


七夕夏祭り

らいおん組の和太鼓が祭りを盛りあげました

太鼓をたたいている様子の写真
スマイル音頭 
盆踊りを踊っている様子の写真
もったいないばぁさん音頭
盆おどりを踊る2歳児の写真
もったいないことしてないかい

コーナー遊び くじ引き

お面屋さんの様子の写真
いろいろなお面があるね
お面屋さんのくじ引きの様子の写真
何があたるかな?
お面をかぶっている2歳児の写真
プーさんが当たったよ
お面をもらっている1歳児の写真
可愛いね
お面をもらった0歳児の写真
みんなで良いお顔

くじ引きコーナーでは、くじを引くとキャラクターのお面がゲットできるとあり、ワクワクしながらくじを引いていた子ども達でした。お面をつけてお祭りを楽しみました。


ヨーヨー釣りコーナー

3歳クラスのヨーヨー釣りの様子の写真
どれが良いのか迷っちゃう
ヨーヨーを見ている1歳児の写真
ヨーヨーでポンポン遊び
ヨーヨー釣りをしている子どもの写真
青いヨーヨーがほしいな
ヨーヨー釣りの様子の写真
釣り具でつってみたよ
金魚すくいの様子の写真
たくさん釣ってね

ヨーヨー釣りでは、カラフルなヨーヨーに目がキラキラ 4,5歳児は、釣り具を使って好きなヨーヨーをつって楽しみ、小さい子は、おたまを使ってすくいました。


まとあてコーナー

まとあてをしている様子の写真
ボールを入れよう…ぞうぐみ
的あてしている子どもの写真
ねらいをつけて えい…らいおん組
的あてをする0歳児の写真
のぞいてみたら…りす組
1歳児が的あての中を覗いている様子の写真
ボール拾いが楽しい…うさぎ組
的あてをする2歳児の写真
たべちゃった…ぱんだ組
的あてをする1歳児の写真
甚平姿が可愛い1歳児

夏の楽しみは、やっぱりお祭りです。らいおん組は、盆踊りに合わせて和太鼓をたたいて、お祭りを盛り上げオープニングを飾りました。コーナー遊びでは、ヨーヨー釣り、くじ引き、的あてとコーナーを回り、お祭りを満喫した日となりました。甚平姿も可愛い子ども達でした。


食育活動

とうもろこしの皮むき

5歳児がとうもろこしの皮をむいている様子の写真
力を入れて剥いてね
4歳児がとうもろこしの皮をむいている様子の写真
実の数だけひげがあるんだよ
剥き終わってトウモロコシを持っている様子の写真
みてみて美味しそう

食育活動

ブルーベリーつみとり

ブルーベリーの写真
ブルーベリー狩り
ブルーベリーをつみとっている様子の写真
大きなブルーベリーみつけたよ
ブルーベリー実をつみとっている様子の写真
たくさんなっているよ
ブルーベリーつみとりの様子の写真
美味しそう
バスに乗ってかえる写真
日清園でつみとりをしました。
おやつでブルーベリーを食べている様子の写真
酸っぱくて美味しいね

ブルーベリーを食べている子ども達の様子の写真


5歳児らいおん組が日清園へ出かけてブルーベリーのつみとりに行ってきました。暑い日でしたが、保冷剤で首を冷やしながら出発。日清園につくと、たわわに実ったブルーベリーを楽しそうにつみとりしてくれた子ども達です。つみとったブルーベリーは次の日におやつでいただきました。「酸っぱくて美味しいね」とほおばっていました。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 しんさかした保育園
直通電話:042-584-8277
〒191-0002
東京都日野市新町3の17の4
子ども部保育課しんさかした保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。