2024年 11月の様子

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1027889  更新日 令和6年12月19日

印刷 大きな文字で印刷

食育活動

お弁当給食

お弁当を食べている様子の写真
お散歩に出かけた後の楽しみは
お弁当を広げている様子の写真
手作り弁当
ぞう組と、ライオン組がお弁当を食べている様子の写真
給食の先生のお弁当美味しいね

環境学習

ごみゼロマンがやってきた

物を大切にしようとお話ししている様子の写真
物を大切にしてるかな?
ごみゼロマンからのプレゼントの写真
ごみの分別について勉強できました
ゴミゼロマンからの免許をもらえた写真
環境学習修了書もらったよ

食育活動

菌ちゃんの土つくり

野菜くずを細かくしている様子の写真
野菜くずを細かくしてね
野菜くずを手で細かく切る様子の写真
玉ねぎと人参や小松菜・・・
うさぎ組の子ども達もお手伝いの写真
うさぎ組も手伝ってくれたよ
野菜くずが細かくなった写真
こんなに小さくなりました
ぼかしを入れている写真
ぼかしを混ぜ合わせます
野菜くずと土を混ぜている様子の写真
土と混ぜ合わせて完成

食育活動で、「菌ちゃんの土つくり」を実施しました。じゃが芋とさつま芋の収穫を終えて、来年度に向けて、元気な土づくりを進めていきます。野菜くずを給食室からいただき、子ども達がみんなで、細かくちぎります。そこへ、ぼかしを投入・・・土と混ぜ合わせて腐葉土も入れて寝かしました。野菜くずを食べた菌ちゃんが大きく育つと、ふんわりとした土が出来上がります。美味しい野菜が育つように元気な土になりますように…

♪土がほかほか、おいしくなってね♪

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 しんさかした保育園
直通電話:042-584-8277
〒191-0002
東京都日野市新町3の17の4
子ども部保育課しんさかした保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。