目標17 :持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1026099  更新日 令和6年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

ゴール17 パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsを成功へと導くためには、行政や民間企業、市民間のパートナーシップが重要です。人間と地球を中心に据えた価値観、共有されているビジョンと目標に根差すこのような包摂的パートナーシップは、グローバル、地球、国内、地方の各部門で必要とされています。


※上記の目標はどなたにもわかりやすいように、公益財団法人日本ユニセフ協会の資料から引用しています。

日本とどう関係してくるの?

日野市気候市民会議 日野市の未来をいっしょに創ろう

SDGsは、一企業や一個人では解決できる問題ではないからこそ、企業や自治体、NGOなどの多様な主体が大きな役割を果たすようになってきています。
代表例として、気候変動をあげると、行政だけではなく、企業、市民がその課題に対して、自分ごととして取り組んでいくきっかけとして、「気候市民会議」といった取組があります。

気候市民会議は、国や地域によって主催団体は異なるものの、一般的には、無作為抽出(くじ引き)で集まった一般の市民が数週間~数か月かけて気候変動対策について話し合う会議です。

ヨーロッパでは、2019年からフランスやイギリスにおいて気候市民会議が開催されました。
日本では、2020年11月に初めて「気候市民会議さっぽろ2020」が開催され、無作為抽出された10代~70代の男女20人がオンラインで脱炭素社会の実現を議論しました。議論の結果について、札幌市に提言され、2021年3月に市が策定した気候変動対策行動計画に反映されています。

この会議を皮切りに全国各地で開催され、日野市においても、令和5年8月から12月にかけて「日野市気候市民会議」が開催されました。

日野市の取り組みを一部紹介します

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画経営課
直通電話:政策調整係 042-514-8047 戦略係 042-514-8038 経営係 042-514-8069
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
企画部企画経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。