共創・連携の取組
日野市では、諸力融合に向けた連携・共創の取組を進めています。
目指すべき共創のありかたや、官民連携窓口「価値共創ポータル」、対話のための取組等についてご紹介します。
-
共創・連携を進める背景
日野市が官民連携を進める背景や取り組む方向性についてご紹介します。 -
官民連携の窓口「価値共創ポータル」
日野市では、企業との公式な連携窓口として「価値共創ポータル」を設置しています。連携を行うまでの流れや、連携事例についてご紹介します。 -
対話のための取組
産官学民が協働していくためには、それぞれが対等な立場で対話していくことが重要です。日野市における対話の環境づくりに関する取組をご紹介します。 -
連携事業・共創の取組
さまざまな取組にて実施してきた事業についてご紹介します。 -
イノベーションビジョンを策定しました
共創の考え方や取組みの方向性を整理することを目的に「日野市イノベーションビジョン」を令和3年度に策定いたしました。 - 新型コロナウイルス課題対応 新事業共創支援事業
- 新型コロナウイルス課題対応 新事業共創支援事業採択事業を紹介します
- 公益財団法人東京都中小企業振興公社と「業務連携・協働に関する覚書」を締結しました
- 東京都立産業技術研究センターと「業務連携に関する覚書」を締結しました
- イオン株式会社と「相互協力・連携に関する協定」を締結しました
- 「災害時における畳の提供に関する協定」を締結しました