ごみ出し基本ルール ページID1002860 印刷 大きな文字で印刷 ごみ・資源物の収集日程、指定収集袋、ごみの分別方法 水銀を含むごみの出し方についてお願い(市長から市民の皆様へのお願い) 新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの出し方について 【注意喚起】たばこは適切に排出をお願いします 針刺し等事故防止のお願い 危険!消火器、ガスボンベ等の排出 フロン・代替フロンを使用している家電製品の捨て方について ごみ収集における熱中症対策について(作業員のマスク着用について) ごみの収集日 ごみ収集予定表(ごみ・資源分別カレンダー) 「今日は何のごみの日?」日野市ごみ分別アプリのご利用を! ごみ・資源物は収集日の朝8時までにお出しください ごみの出し方 ごみの分別に迷ったら…「日野市ごみ分別辞典」のご利用を ごみ・資源物に関するよくある質問 カラスやネコなどにごみを荒らされないようご協力ください 可燃ごみと不燃ごみとプラスチック類ごみは指定収集袋に入れて出してください 日野市指定ごみ袋取扱店 バーベキューのごみは持ち帰りましょう 可燃ごみ 不燃ごみ プラスチック類ごみ 有害ごみ 資源物 小型家電・金属類 粗大ごみ 剪定枝 事業系のごみ 事業系ごみの出し方、家電リサイクル法、一般廃棄物収集運搬許可 医療系廃棄物 家電・オートバイ ごみ出しの支援 おむつ袋・ボランティア袋 クリーンセンターへの持ち込み