下水道工事・調査における事故防止対策の徹底をお願いします
令和7年(2025年)8月2日(土曜)、埼玉県行田市において下水道管路を調査中の作業員4名が死亡する事故が発生しました。
下水道管路内などの調査・工事にあたっては、下水の流況の確認、管路内の硫化水素や酸素濃度の測定・換気、転落防止の墜落制止用器具等の保護具使用、緊急時救出用の呼吸器等の準備など、下水管路内の作業環境を踏まえた基本的な安全確保対策の徹底をお願いいたします。
なお、事故を受けて市では市内の指定下水道工事店及び市の委託事業者に、酸素欠乏症及び硫化水素中毒等の防止対策の徹底について改めて注意喚起を行っております。
添付ファイル
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 下水道課
直通電話:経営係 042-514-8317 普及係 042-514-8324 計画工事係 042-514-8329
ファクス:042-506-2099
〒191-0011
東京都日野市日野本町一丁目7番地の2 2階
環境共生部下水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。