排水設備申請書式集
排水設備の事務手続きの流れと申請時に必要な届出書類については、下記のとおりです。
申請時に必要な書類
-
排水設備計画確認申請書(記入例) (PDF 351.8KB)
申請書は複写用紙のため、下水道課で配布します。 -
公共汚水ます設置申請書(公費) (PDF 97.8KB)
-
公共汚水ます設置申請書(自費) (PDF 99.3KB)
-
公共汚水ます先行設置理由書 (PDF 32.9KB)
-
公共汚水ます先行設置理由書(記入例) (PDF 144.8KB)
完了時に必要な書類
-
排水設備工事完了届(記入例) (PDF 428.3KB)
完了届は複写用紙のため、下水道課で配布します。 -
排水設備工事社内検査実施報告書 (PDF 37.8KB)
-
排水設備工事社内検査実施報告書(記入例) (PDF 245.6KB)
-
排水設備設計・完工図(記入例) (PDF 100.1KB)
-
公共下水道使用開始届(記入例) (PDF 179.8KB)
開始届は複写用紙のため、下水道課で配布します。 -
公共汚水ます設置位置申請書(オフセット図) (PDF 49.8KB)
-
公共汚水ます設置位置申請書(オフセット図・記載例) (PDF 274.7KB)
-
公共汚水ます・取付管写真撮影要領 (PDF 50.8KB)
-
共同住宅用水道番号一覧(使用者名簿) (PDF 21.4KB)
-
浄化槽使用廃止届出書 (PDF 70.1KB)
-
公共汚水ます・取付管工事写真帳(表紙) (PDF 9.6KB)
必要に応じて提出するもの
-
私道掘削及び取付管設置承諾書 (PDF 19.4KB)
-
排水設備計画承認書の取り下げについて (PDF 20.0KB)
-
公共汚水ます先行設置申請の取り下げについて (PDF 21.8KB)
-
公共汚水ます・取付管撤去申請書 (PDF 36.7KB)
開発事業完了後に提出するもの
-
管理引継申出書(まちづくり条例) (PDF 18.3KB)
-
汚水ます・取付管設置位置報告書 (PDF 56.2KB)
-
汚水ます・取付管設置位置報告書(参考) (PDF 75.7KB)
-
しゅん工図作成例 (PDF 46.1KB)
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 下水道課
直通電話:経営係 042-514-8317 普及係 042-514-8324 計画工事係 042-514-8329
ファクス:042-506-2099
〒191-0011
東京都日野市日野本町一丁目7番地の2 2階
環境共生部下水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。