【日野交通安全情報】令和7年7月 交通死亡事故が発生しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1029531  更新日 令和7年8月20日

印刷 大きな文字で印刷

自転車乗車中の死亡事故が発生しました

令和7年7月22日(火曜日)夕方、日野市内において80代の男性が自転車乗車中に道路上で転倒し、亡くなる事故が発生しました。

夏季は交通事故が増加します!

夏季に交通事故が増える主な原因

視界の悪化

急な大雨や強い日差しで視界が悪くなり、事故につながる

猛暑による集中力の低下

暑さによる疲労から、居眠りや漫然運転に陥りやすくなる

飲酒による交通事故

軽い気持ちによる飲酒運転の増加

事故を防ぐための対策

体調管理とこまめな休憩

こまめな休憩、水分・塩分をしっかり補給し、睡眠をしっかりとりましょう

雨や日差し対策

サングラスやサンバイザーで直射日光対策をしましょう

飲酒運転は絶対にやめる

飲んだ次の日もお酒が体に残っているかもしれないことを忘れないようにしましょう

年齢問わず、自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう!

交通事故による被害を軽減するために、子どもにヘルメットを着用させることはもちろん、大人もヘルメットの着用に努めてください。

日野交通安全情報(記載内容は本文と同じ)

問い合わせ先

警視庁日野警察署交通課

電話:042-586-0110

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災安全課
直通電話:防災係 042-514-8962 安全安心係 042-514-8963
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-587-5666
〒191-0016
東京都日野市神明1丁目11番地の16 防災情報センター1階
総務部防災安全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。