【日野交通安全情報】令和7年3月 交通死亡事故が発生しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1025631  更新日 令和7年3月28日

印刷 大きな文字で印刷

自転車乗車中の死亡事故が発生しました


令和7年3月14日(金曜日)午前10時40分ころ、日野市内において80代の男性が自転車乗車中に道路上で転倒し、亡くなる事故が発生しました。

 

自転車乗車中の死亡事故は年齢とともに上昇します

高齢の方が自転車に乗る場合は、より慎重な運転が必要です。

加齢に伴う身体機能の低下等が運転に与える影響

視力・聴力の低下

  • 安全確認に時間がかかる
  • 周囲の音が聞きづらい

握力・脚力の低下

  • ブレーキがしっかり使えない
  • 自転車を支えられない

反射速度の低下

  • とっさに避けられない
  • 危険の発見が遅れる

高齢者の皆様へ

  • いつもの慣れた道でも、安全確認を徹底し、危険を回避しましょう。
  • 自転車乗車時のヘルメット着用が命を守ることにつながります。
     

年齢問わず、自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう!


日野交通安全情報(記載内容は本文と同じ)

問い合わせ先

警視庁日野警察署交通課交通総務係

電話:042-586-0110

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災安全課
直通電話:防災係 042-514-8962 安全安心係 042-514-8963
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-587-5666
〒191-0016
東京都日野市神明1丁目11番地の16 防災情報センター1階
総務部防災安全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。