自転車安全利用TOKYOキャンペーン
5月は「自転車安全利用TOKYOキャンペーン」期間です
東京都では、自転車の安全利用を広く都民に呼びかけるため、様々な広報啓発活動を展開しています。
自転車は車両です。交通ルールを守って安全に利用しましょう。
歩行者や自動車の運転者も自転車のルールを知り、お互いに安全を心がけましょう。
実施期間
令和7年5月1日(木曜日)から同月31日(土曜日)まで
実施内容
広報・啓発活動
- 「自転車安全利用街頭啓発隊」による、自転車利用者等への広報啓発活動
- 交通安全教室の実施
- 街頭大型ビジョン、デジタルサイネージを活用した広報動画の放映
- ポスターの掲示(公共施設など)
-
自転車マナーアップ強化月間啓発ポスター (PDF 796.8KB)
- 自転車安全利用TOKYOキャンペーン(外部リンク)
- 自転車を利用する皆さんへ(外部リンク)
- 自転車安全利用五則を守りましょう!
- 守ろう!自転車の通行方法
- 自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び運転」への罰則について
- 自転車乗車用ヘルメット着用の努力義務について
- 自転車利用中の対人賠償事故に備える保険等に加入していますか?
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災安全課 安全安心係
直通電話:042-514-8963
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-587-5666
〒191-0016東京都日野市神明1丁目11番地の16 防災情報センター1階
総務部防災安全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。