令和6年度 日野市平和活動推進補助金
市民による、「平和」をテーマとした主体的な文化芸術活動・学習活動を支援する補助金です。
令和6年度平和活動推進補助金交付決定事業(令和6年6月1日)
No. | 事業名 | 対象者 | 内容 | 実施時期・場所 |
---|---|---|---|---|
(1) | Peace is Ukraine | 個人 | 写真展 |
夏頃予定 |
(2) | 平和への願い~それぞれの想いを形にして~ | 音楽ユニット「Rapport ラポア」 |
コンサート・ ドローイング |
秋頃予定 |
(3) |
みんなでつくる「人生100年時代の平和学習プログラム」 ~本でつながる平和のワ~ |
実践女子大学学生 | ブックトーク |
令和6年7月20日(土曜日) 日野市立中央図書館 令和6年7月28日(日曜日) 日野市多摩平の森産業連携センターPlanT |
(4) | 日野の空からウクライナを思い浮かべる星空投影と観覧会 | 個人 | プラネタリウム・観望会 |
秋頃1回、冬頃1回 計2回予定 |
(5) | 広島原爆とガザ・ウクライナを結んで平和実現への道を探る |
明星大学学生 |
調査・研究発表 |
夏頃予定 |
(1)Peace is Ukraine
展示予定日時 |
夏頃予定 |
---|---|
場所 | 未定 |
費用 | 0円 |
出演 |
写真家Vera Blansh(ウクライナ避難民) |
定員 | 未定 |
問い合わせ先 | 日野市平和と人権課(042-584-2733)→Vera Blansh(企画者) |
※詳細につきましては、確定し次第更新致します。
(2)平和への願い~それぞれの想いを形にして~
予定日時 | 秋頃予定 |
---|---|
場所 | 未定 |
費用 | 0円 |
出演 |
音楽ユニット「Rapport ラポア」MARKA、YUKA ギタリスト 上野 克巳 東京芸術大学学生 大森 舜真 |
定員 | 未定 |
問い合わせ先 | 日野市平和と人権課(042-584-2733)→MARKA(企画者) |
※詳細につきましては、確定し次第更新致します。
(3)みんなでつくる「人生100年時代の平和学習プログラム」~本でつながる平和のワ~
イベント名 | 第1回「夜の図書館バックヤードツアー~絵本を探してみよう」 |
---|---|
日時 | 令和6年7月20日(土曜日) 午後5時00分 ~ 午後7時30分 |
場所 | 日野市立中央図書館(日野市豊田2丁目49-2) |
費用 | 0円 |
出演 |
実践女子大学学生 中村 水貴 日野市郷土資料館学芸員 秦 哲子 |
定員 | 15名 |
対象者 | 小学生から高校生(小学生は保護者同伴) |
事前申し込み | 有 |
備考 |
こちらに参加する方は、第2回「絵本の魅力を伝えてみよう~本の紹介POPづくり」の イベントにも原則参加して頂きます。 |
問い合わせ先 | 日野市平和と人権課(042-584-2733)→中村 水貴(企画者) |
イベント名 |
第2回「絵本の魅力を伝えてみよう~本の紹介POPづくり」 |
---|---|
日時 | 令和6年7月28日(日曜日)午後1時00分 ~午後3時30分 |
場所 | 日野市多摩平の森産業連携センターPlanT (日野市多摩平2丁目5-1 クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE 1階) |
費用 | 0円 |
出演 |
実践女子大学学生 中村 水貴 日野市郷土資料館学芸員 秦 哲子 |
定員 | 30名程度 |
対象者 | 全市民 |
事前申し込み | 無 |
問い合わせ先 | 日野市平和と人権課(042-584-2733)→中村 水貴(企画者) |
- 実践女子大学学生による図書館を使った平和学習 第1回「夜の図書館バックヤードツアー~絵本を探してみよう」
- 実践女子大学学生による図書館を使った平和学習 第2回「絵本の魅力を伝えてみよう~本の紹介POPづくり」
- 実践女子大学学生による図書館を使った平和学習 (PDF 988.1KB)
(4)日野の空からウクライナを思い浮かべる星空投影と観望会
第1回予定日時 | 秋頃予定 |
---|---|
場所 | 未定 |
費用 | 0円 |
出演 | オレナ・ゼムリヤチェンコ(ウクライナ ハルキウプラネタリウム解説員)他協力者 |
定員 | 未定 |
問い合わせ |
日野市平和と人権課(042-584-2733)→ 田中 真理(企画者) |
第2回予定日時 |
冬頃予定 |
---|---|
場所 | 未定 |
費用 | 0円 |
出演 |
オレナ・ゼムリヤチェンコ(ウクライナ ハルキウプラネタリウム解説員)他協力者 |
定員 | 未定 |
問い合わせ |
日野市平和と人権課(042-584-2733)→ 田中 真理(企画者) |
※詳細につきましては、確定し次第更新致します。
(5)広島原爆とガザ・ウクライナを結んで平和実現への道を探る
イベント名 | 未定 |
---|---|
日時 | 夏頃予定 |
場所 | 未定 |
費用 | 0円 |
出演 |
明星大学学生 藤崎 直音、金窪 亮佑 |
定員 | 未定 |
対象者 | 全市民 |
問い合わせ | 日野市平和と人権課(042-584-2733)→藤崎 直音(企画者) |
令和6年度平和活動推進補助金の申込を終了しました。(令和6年5月10日)
申込は受付期限の5月10日をもって終了しました。
多数のお申込を頂きありがとうございました。
ヒアリングの日程は個別に申込者にお知らせいたします。
補助限度額
1団体・1事業あたり20万円
対象者
市内在住の満18才以上の個人又はグループ、市内大学に在学する学生が所属する当該大学が認める個人又は団体(ゼミ、公認サークル等)のうち、次の要件を全て有するもの
- 政治団体、宗教団体等の特定の団体に関係していないこと。
- 一定の活動実績又はその見込みがあること。
- 補助事業の実施に当たって必要な許認可を取得していること。
- 市の平和事業等で活動の成果の報告が可能であること。
- 「日野市暴力団排除条例」(平成24年条例第29号)に規定する暴力団関係者等、市が公的資金の助成先として社会通念上適切ではないと判断するものでないこと。
対象事業
「平和」をテーマとした主体的な文化芸術活動・学習活動で、本市の核兵器廃絶・平和都市宣言の高揚を図ることを目的として行う事業
事業実施期間
選考決定日~令和7年2月28日(金曜日)
活動報告会の開催
補助対象者には、平和と人権課で実施する「活動報告会」にて、実績報告をしていただく予定です。
開催日:令和7年3月23日(日曜日)
開催場所:多摩平の森ふれあい館 集会室6
※活動報告会の詳細につきましては、内容が決定次第、お知らせいたします。
審査基準
- 補助事業の目的に則しているか
- 市民及び申請者の平和理解の促進に繋がるか
- 事業への参加しやすさ
- 成果発表方法
- 事業の実施可能性
申請から決定までの流れ
(1)申請書類の作成
当ページ下部より補助金申請書一式をダウンロード。
(2)申請書類の提出
応募締め切り 令和6年5月10日(金曜日)午後5時 必着
必要書類を揃え、平和と人権課へメールまたは郵送または窓口持参。
平和と人権課メールアドレス:heiwa@city.hino.lg.jp
平和と人権課住所:日野市多摩平2-9 多摩平の森ふれあい館
(3)ヒヤリングの実施
申請書類の審査・選考後、申請者に対し、対面でヒヤリングを実施します。
日程:令和6年5月13日(月曜日)以降随時(個別に調整させていただきます)
※時間帯は書類受領後、平和と人権課よりご連絡いたします。
(4)選考結果の送付
令和6年5月29日(水曜日)を目途に、決定通知書を送付します。
申請に必要な書類
- 定められた様式によるもの
補助金申請書、事業概要書、事業収支予算書、チェックシート - 事業に関する資料
見積書、事業に関する資料など - 申請者によって異なるもの
複数人での事業:事業参加者一覧
市内大学在学者:推薦書
申請書式等
- 補助金応募の手引き (PDF 700.3KB)
- 補助金申請書一式 (Word 27.4KB)
- 暴力団等でないことに関する表明・確約書兼同意書 (Word 14.2KB)
- 推薦書 (Word 20.1KB)
実績報告書式等
令和5年度補助事業
その他過去の補助事業は各年度の事業ページからご覧ください。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 平和と人権課
男女平等ダイバーシティ推進係・平和と多文化共生係
直通電話:042-584-2733
ファクス:042-584-2748
〒191-0062
東京都日野市多摩平2丁目9番地 男女平等推進センター
企画部平和と人権課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。