市内の急速充電設備の整備に向けて協定を締結(令和6年11月21日プレスリリース)
市内の公共施設に急速充電器を設置し EV 充電インフラの整備を進めます
日野市は電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開する Terra Charge 株式会社と「日野市と Terra Charge 株式会社の持続可能な地域づくりに関する協定」(以 下「本協定」)を 11 月 28 日に締結いたします。 本協定により、市内公共施設へテラチャージの EV 用急速充電器の設置を予定しております。設 置した充電器は、災害時に無償開放が可能となり、脱炭素化だけではなく災害対策にも貢献しま す。 充電インフラの整備等、EV 普及に関する取り組みは、令和 5 年度に実施した日野市気候市民会 議を通して完成した政策提言書にも盛り込まれており、カーボンニュートラルの達成にむけて一 つの大きなポイントになっています。 本プロジェクトを推進し、EV の普及に向けて取り組んでまいります。 なお、本件に関しましては、下記のとおり締結式を実施します。
締結式
- 日時 11月28日(木曜日)午前11時~11時40分
- 会場 日野市役所4階庁議室
- 出席者 日野市長大坪冬彦、Terra Charge株式会社自治体営業グループ責任者本田泰寛ほか
- 連携内容(抜粋)
(1) クリーンエネルギー自動車や関連インフラの普及促進に関すること
(2) 次世代を含めた環境問題への意識啓発・周知広報に関すること
(3) 地域防災力の向上に関すること
(4) 観光及び産業の振興に関すること
(5) 地域の魅力向上に関すること
(6) その他、持続可能な地域づくりに関すること
EV充電「テラチャージ」とは
「Terra Charge(テラチャージ)」は、モバイルアプリから利用できる電気自動車(EV)向けの充電サービスです。無料アプリから簡単に3分で利用登録ができ、充電スポット検索・充電器の利用・充電料金の決済が可能です。
24時間365日対応のコールセンターも完備しており、EVユーザーにとって安心のサービスを提供しています。
テラチャージアプリ
・App Store
https://apps.apple.com/us/app/terra-charge/id1639315162
・Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.terramotors.terracharge
よくある質問
https://terracharge4.zendesk.com/hc/ja
設置予定の 50kW 出力急速充電器
(参考)日野市気候市民会議
日野市気候市民会議は、市のカーボンニュートラルを実現するため、令和 5 年 8 月より開催 されました。会議の参加者は、年代と性別の構成が、日野市全域の構成に近づくように、(1)住 民基本台帳から 4,500 人をランダム(無作為)に抽出 ⇒ (2)各々へ参加希望を確認 ⇒ (3)参加 希望者 154 人から 40 人が選定されました。 無作為抽出による市民参画の方式は「ミニ・パブリックス」と呼ばれ、参加者は有識者や企 業などから多角的な情報提供を受け、全5回の会議による熟議のもと行政、市民、事業者それ ぞれが取り組むべき気候変動対策をとりまとめ、令和 6 年 2 月に提言書として完成させました。 令和 6 年 9 月には提言書実現の方針を示した「気候変動対策施策ロードマップ」を策定し、 カーボンニュートラル達成に向け取り組んでいます。
リンク
https://www.city.hino.lg.jp/kurashi/kankyo/co2/1024590/1025964.html
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 環境政策課
直通電話:環境政策係 042-514-8294 環境保全係 042-514-8298
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。