地域のたまり場「ふれあいサロン」をご紹介します
「ふれあいサロン」とは?
日野市では、空き家・空き部屋・空き店舗などを利用し、交流の拠点となるような「場所」とその運営を担う「人」の両面から、「ふれあいサロン」の立ち上げ・運営の支援を開始しました。
- 交流を求めている高齢者が話し相手を見つける
- いつも楽しそうな雰囲気で自宅にこもりがちな高齢者が行ってみたくなる
- 趣味の会や地域の活動グループの人たちの活動拠点となる
など、「ふれあいサロン」は、いつでも気軽に立ち寄れる「地域のたまり場」となる場所として、高齢者を含めた地域の多様な人が集まって交流することで、サロンを通じて「自然に地域内の見守りができている」状態をつくりあげることを目指しています。
市内「ふれあいサロン」の所在地・概要
現在市内では、「ふれあいサロン」が以下の13箇所に開設されています。
各サロンでは、オープン時間中はいつでもお茶飲みやおしゃべりが楽しめるほか、定期的に絵手紙や書道、囲碁・将棋等の趣味の活動や歌の会、体操の会といった賑やかな催しも行われていますので、気になるところがあれば是非気軽に訪ねてみてください。
※1 祝祭日は通常お休みとなります。
※2 上記の参加費の他に材料費などの実費(百円から数百円程度)が必要なイベントもあります。
※3 市内には類似した名称の活動がありますのでご注意ください。
地図
談話室ひなたぼっこ
- 概要
- 甲州街道沿いの一軒家の1階です。 - 日野台三丁目交差点のそば、はす向かいには日野自動車の大きな敷地があります。 - 所在地 - 大坂上4-20-18 - 開設日 - 月曜、火曜(第3週のみ)、水曜、木曜、金曜 - 時間 - 午前10時~午後4時 - 参加費 - 入室料100円、サークル参加費 
よりみちさくら
- 概要
- 多摩平の森(旧多摩平団地)さくら集会所で活動しています。 - 水道局の事務所が目の前にあります。 - 所在地 - 多摩平2-6-1 
 多摩平の森さくら集会室- 開設日 - 火曜、木曜、金曜、土曜 - 時間 - 午前9時~午後5時 - 参加費 - 無料 
この街八坂サロン
- 概要
- 高幡橋から北野街道を南平駅方面に向かい「Big-A」という店舗の筋向かいの坂道を下る。 - ウォーキングも不定期開催しています。 - 所在地 - 南平4-8-6 南平地区センター - 開設日 - 第1、3 月・木 - 第1~4 金 - 時間 - 月・木 午後1時~午後4時 - 金 午前9時~午後5時 - 参加費 - 現在はなし、飲み物持参 
南平ふれあいサロン
- 概要
- 南平駅南口から線路に沿って右手に進み、中央大学南平寮の脇を抜けた右手の一軒家です。 - 北野街道沿いのHONDAショールームの裏手にあります。 - 所在地 - 南平7-16-14 - 開設日 - 月曜、火曜、木曜、金曜 - 時間 - 午前10時~午後3時 - 参加費 - 入室料100円 
楽しいサロン
- 概要
- 平山住宅9号棟1階の集会室が会場です。 - 日野市ミニバス「平山住宅」バス停の目の前にあります。 - 所在地 - 東平山1-7-9 平山住宅9号棟集会所 - 開設日 - 金曜日 - 時間 - 午前11時~午後3時 - 参加費 - 現在はなし、飲み物持参 
平山ふれあいサロン ソレイユ
- 概要
- 平山三丁目北側の縁に位置する12街区の東南角の一軒家です。 - 北野街道からは、山梨中央銀行の裏手の階段を登った先の街区の反対側にあたります。 - 所在地 - 平山3-12-1 - 開設日 - 火曜、水曜、木曜、金曜 - 時間 - 午前10時半~午後3時 - 参加費 - 入室料100円 
平山ふれあいサロン ひだまり
- 概要
- 平山二丁目の坂の一番上、7街区の東南角の家です。ミニバスの「平山台健康・市民支援センター」バス停からバスの進行方向に進み最初の角に目印の看板があります。看板を右折して左側2件目です。 - 所在地 - 平山2-7-1 - 開設日 - 月曜、火曜、水曜、金曜 - 時間 - 午前11時~午後3時 - 参加費 - 入室料100円 
明星地区つながりの家アムール
- 概要
- 多摩動物公園の北側、多摩モノレール通り「明星大学北」交差点から明星大学へ向かう坂を200mほど上った左側にある一軒家です。 - 所在地 - 程久保2-6-14 - 開設日 - 月曜、火曜、木曜、金曜 - 時間 - 午前11時~午後3時 - 参加費 - 入室料100円 
百草団地ふれあいサロン
- 概要
- 京王バス「百草センター」バス停の目の前にある商店街の一角にあります。 - 日野百草郵便局の裏側にまわってください。 - 所在地 - 百草999百草センター商店街内 - 開設日 - 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 - 時間 - 月~金 午前11時~午後3時 - 参加費 - 入室料100円 
南新井ふれあいサロン
- 概要
- 多摩モノレール沿いの道路から、トヨタNetzショールームの向かいを斜めに入り、 道なりに150mほど進んだ所にある静かな住宅街の中の一軒家です。 - 所在地 - 新井650-2 - 開設日 - 月曜、水曜、金曜 - 時間 - 午前11時~午後4時 - 参加費 - 入室料100円 
ふれあいサロン万願荘
- 概要
- 多摩モノレール線路の北側、甲州街道から真東に300mという位置にある地区センターで活動しています。 - 所在地 - 日野844-7万願荘地区センター - 開設日 - 金曜日 - 時間 - 午前11時~午後4時 - 参加費 - 入室料100円 
でんでんハウス
- 概要
- 中央線線路を跨ぐ橋のすぐ脇で活動しています。 - 所在地 - 大坂上4-20-18 - 開設日 - 月曜、火曜、木曜、金曜 - 時間 - 午前10時~午後3時 - 参加費 - 入室料100円、イベント時には別途実費がかかることがあります 
ぷらっとカフェ
- 概要
- 北野街道沿いのサンドラッグ南平店の裏手のアパートの一室で活動しています。 - 所在地 - 南平2-61-28 ゆたか荘102 - 開設日 - 水曜、金曜 - 時間 - 午前11時~午後3時 - 参加費 - カフェ1杯100円 
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課 在宅支援係
直通電話:042-514-8496
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。




