1月から3月上旬までの保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1013894  更新日 令和2年3月16日

印刷 大きな文字で印刷

1月から3月上旬までの保育園

1月の様子 5歳児学童クラブ訪問

5歳児が学童クラブに訪れた写真

 

 

 

 

 

 

暫く時間を空けてしまいました。

新年が明けて、5歳児の様子からお知らせします。

就学を前に、万願寺学童クラブへ行ってきました。

 


学童クラブの職員から説明を受けている写真

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、真剣な表情で学童クラブの職員の話を聞いていました。

もうすぐ小学生になる、という実感が少しずつ湧き出てきています。


1月の誕生会を行ないました

1月生まれの子どもたちが紹介されている写真

 

 

 

 

 

 

1月生まれのお友だちは、1歳さんが2人、5歳さんが2人の4人でした。

お誕生日、おめでとう!


手袋人形の子豚の写真

 

 

 

 

 

 

今月の催し物は、手袋人形の「三匹のこぶた」。

よく知っているお話なので、乳児クラスも食い入るように見ていました。


靴下人形のヘビが踊っている写真

 

 

 

 

 

 

最後は、昨年も好評だった靴下人形のヘビのラインダンス。

パプリカや天国と地獄の曲に合わせて、軽妙に踊り大喝采でした。


美味しいピザを作りました

ピザを作る前に調理員から説明を聞いている写真

 

 

 

 

 

 

恒例の5歳児おやつ作りは、初めての「ピザ」に挑戦です。

調理員から、作り方の説明をじっくりと聞いて始めました。


手作りのピザ生地の写真

 

 

 

 

 

 

ピザ台は、保育園の給食室で作りました。

生のピザ生地を見るのが初めての子どももいて、興味津々でした。


子どもが自分のピザ台にソースを塗っている写真

 

 

 

 

 

 

各々トマトソースを塗り広げ、ツナとコーンとチーズを散らし、作っていきました。

焼く前から「おいしそう!」と期待に胸が膨らみます。


焼きあがったピザをクラスで食べている写真

 

 

 

 

 

 

保育園中が、ピザの美味しいにおいに包まれました。

みんな笑顔で「いただきます!」


2月の誕生会を行ないました

2月生まれの子どもたちがお祝いされている写真

 

 

 

 

 

 

2月生まれのお友だちは5人でした。

寒い月に生まれてきたお友だち、お誕生日おめでとう!


環境学習について子どもたちに紙芝居で説明している写真

 

 

 

 

 

 

今月は「環境学習」を取り上げました。

説明に来てくださったのは、日野市環境保全課の山口さん。

わかりやすい紙芝居で、子どもたちに「ひのエコ」の取り組みについて教えてくださいました。


環境学習に使用した紙芝居の写真


子どもたちがエコダンスに合わせて踊っている写真

 

 

 

 

 

 

毎年来てくれる「エコクマ」くんと「エコアラ」ちゃんも登場。

最後は会場全員でエコダンスを踊って盛り上がりました。

お水は大切に使う、ご飯は残さないで食べる。

子どもでもできる簡単な約束が、地球の未来を明るくしてくれますね。


いろいろなお店が開店しました!

5歳児クラスのお店屋さんの看板の写真

 

 

 

 

 

 

2月の終わり、幼児3クラスが主催した「お店屋さんごっこ」を全クラスで楽しみました。

5歳児は「ゲームセンター」です。


4歳児のお店の看板の写真

 

 

 

 

 

 

4歳児は「ケーキ屋さん」です。


3歳児のお店屋さんの看板の写真

 

 

 

 

 

 

3歳児は「ピザ屋さん」。

園庭のおままごとから発展して、ピザ屋さんになりました。

 


子どもたちがボウリングをしている写真

 

 

 

 

 

 

5歳のゲームセンターは「輪投げ」と「ボウリング」。

投げ方を教えてあげたり、転がったボールや輪っかをこまめに拾いに行ったりと、かいがいしく丁寧に小さいお友だちに教えてくれた、らいおん組さんでした。

 


子どもたちがケーキ屋さんの売り子になっている写真

 

 

 

 

 

 

色とりどりのカラフルでおいしそうなケーキが並びました。

味のバリエーションもたくさんあって、「なに味がよいですか?」「どれもおいしいですよ」と上手に売り込みもしていました。

コスチュームも決まっています!

 

 


3歳児が作ったピザの写真

 

 

 

 

 

 

ピザも、たくさんの種類があって、迷ってしまいます。

定番のツナマヨ味からソーセージが乗ったピザ。

そして一押しは本物そっくりのチョコレートソースがかかった「デザートピザ」。

自分たちが食べたいピザを、一生けんめい作ってくれました。

全店、大盛況で終わりました。

 


いよいよ3月です

3月生まれの子どもたちが紹介されている写真

 

 

 

 

 

 

3月3日ひな祭りの日に、誕生会を行ないました。

3月生まれのお友だちは9人。

お待たせしました!花咲く春に生まれたお友だち、お誕生日おめでとう!

 


1歳児が作ったひな人形の写真

 

 

 

 

 

 

入園、進級して、もうすぐ1年が過ぎようとしています。

たくさんの経験を重ねてきて、いろいろなことができるようになりました。

最後の制作になる「ひな人形」を紹介します。

これは1歳児クラスの作品です。


2歳児が作ったひな人形の写真

 

 

 

 

 

 

2歳児うさぎ組が作ったひな人形です。

クラスの子が誇らしそうに持っています。


3歳児が作ったひな人形の写真

 

 

 

 

 

 

3歳児ぱんだ組が作ったひな人形です。


4歳児が作ったひな飾りの写真

 

 

 

 

 

 

4歳児きりん組が作ったひな人形です。

3月生まれの男の子3人が、紹介してくれました。


5歳児が作ったひな人形の写真

 

 

 

 

 

 

5歳児らいおん組が作ったひな人形です。

さすが、手が込んだ細やかな作りになっています。

らいおん組も、やはり3月生まれの男の子が紹介してくれました。

 


交通安全教室が開催されました

模擬信号機を用意して警官から説明を受けている写真

 

 

 

 

 

 

そろそろ就学が目前。

5歳児クラスを中心に、交通安全教室を開きました。

日野警察から婦警さんに来ていただき、交通安全のお話を聞いてから実際に外に出て、横断歩道を渡る練習をしました。


子どもが模擬信号機を見て歩いている写真

 

 

 

 

 

 

園庭に、模擬信号機と横断歩道を用意していただき、そこを歩きました。

信号機ははちゃんと点滅もします。

「右を見て、左を見て、もう一度右を見て、はい歩きますよ」と、婦警さんに教えていただきながら、ちょっと緊張した表情のらいおん組です。

 

 


子どもが模擬信号機を見て横断している写真

 

 

 

 

 

 

卒園したら、大人の手を離れて一人で歩いて登校します。

しっかりと交通ルールを覚えてほしいですが、大人の私たちもしっかりと伝えなければいけませんね。

コロナウィルスの影響で、イベントはしばらく戸外で行なっています。

手洗いとうがいの励行も忘れずに行なっています。

早く落ち着いてほしいですね。

 

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 あらい保育園
直通電話:042-591-6132
〒191-0022
東京都日野市新井3丁目1番地の3
子ども部保育課あらい保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。