6月と7月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1012177  更新日 令和1年7月8日

印刷 大きな文字で印刷

6月と7月の保育園

カレー作りを楽しみました

子どもがじゃが芋を掘っている様子

 

 

 

 

 

 

6月下旬に、保育園の畑で育てたじゃが芋を

掘り出しました。


掘り出したじゃが芋の写真

 

 

 

 

 

 

今年のじゃが芋はとっても大きくて

見るからにおいしそう。そして

大豊作!「カレーライスにお芋が

いっぱい入るね」と、子どもたちも

大喜びでした。


栄養士が手洗いのやり方を教えている様子

 

 

 

 

 

 

カレー作りの前に、栄養士さんから調理の

手順をいろいろ教えてもらいました。

「お料理の前には、手をきれいに洗います。

指の間も手首もしっかり洗いますよ。」

 

 

 

 

 


野菜の皮むきをしている様子

 

 

 

 

 

 

「野菜の皮を剥きます。こうやってスーッと

下に引いて剥きますよ。」と、じゃが芋や

にんじんの皮むきを見せてもらいます。


包丁で野菜を切っている様子

 

 

 

 

 

 

「野菜を押さえる手は「ネコの手」にして

ゆっくり切りますよ。」


4歳児が野菜を切っている様子

 

 

 

 

 

 

いよいよカレーパーティの当日。

保育園で包丁を持つのが3回目の5歳児

らいおん組の子どもたちは、それでも

ちょっぴり緊張しながら保育士の指示に従って

慎重に切っています。


子どもが野菜を切っている様子


5歳児が切る様子を3歳児が見学している写真

 

 

 

 

 

 

5歳児が真剣に切っている様子を、3歳児

ぱんだ組の子どもたちが見学に来ました。

ぱんだ組も、秋の芋煮会から調理保育に

参加します。「次は僕たちもがんばるぞ!」


栄養士がカレールーの調理実演をしている様子

 

 

 

 

 

 

すべての野菜を切り終えてから、全クラスが

ホールに集合して栄養士によるカレールー作りを

見学しました。市販のルーと違い、バターと

小麦粉を炒めてからカレー粉を加えます。

ホール中にカレーの良い香りが立ち込めます。


カレールーの作り方を鏡に映して子どもたちに見せている様子

 

 

 

 

 

 

具材を炒めて煮込んでいる様子が、後ろの

子どもたちに見えにくいため、鏡を使って

映して見せます。「ホントだ!煮えてるよ」

子どもたちも興味津々。見事にカレーができあがりました。


子どもたちがカレーライスを食べている様子

 

 

 

 

 

 

出来上がったカレーライスを、たてわり

グループに分かれて食べました。

「どのにんじんとじゃが芋が、私が

切ったものかな?」と、食べながら

探している子もいました。お腹いっぱい

食べました。


6月の誕生会

6月生まれの子どもたちをお祝いしている様子

 

 

 

 

 

 

6月の誕生会を行ない、今月は4人のお友だちが

お祝いされました。

男の子ふたり、女の子ふたり。 おめでとう!

 


プールあそびの注意事項を知らせている様子

 

 

 

 

 

 

誕生会のあとは、お待ちかねのプール開きが

行なわれました。

「オレンジのベストを着ている先生は、

みんなが上手に水で遊んでいるか、見ている

人です。」昨年から始めた「プール監視員」の

説明をしました。


1歳児がプールで遊んでいる様子

2歳児がプールで遊んでいる様子

3歳児がプールで遊んでいる様子

 

 

 

 

 

 

 

プール開きの日は、快晴ではありませんでしたが

初日のプールを全クラスが楽しみました。

現在は梅雨空続きで、プールも暫くはお休みです。


7月の誕生会

7月生まれの子どもたちがお祝いされている様子

 

 

 

 

 

 

7月生まれのお友だちは、7月なので全部で7人。

いつもは元気いっぱいの男の子たちも、前に出ると

緊張の面持ちで、インタビューに答えていました。

みなさん、お誕生日おめでとう!


すうじのうたのパネルシアターを演じている様子


ブラックシアターで七夕のお話を演じている様子

 

 

 

 

 

 

今月の催し物は、パネルシアター。

普通に白い画面で演じたのは、すうじのうた。

歌いながら、イラストパネルが並びます。

もう一つは、黒い画面にブラックライトを当てて

蛍光塗料のイラストパネルが浮かび上がるブラックシアター。

写真だと今一つですが、実際に見るととても幻想的で

きれいです。七夕の由来のお話を見ました。


お不動さんに七夕の飾り付けをしました

4歳児が笹竹の前で並んでいる様子

 

 

 

 

 

 

保育園の中にも、きれいな七夕の笹竹を飾りましたが

毎年、高幡不動の参道にもあらい保育園の笹竹を

飾ってもらっています。


園児が飾り付けた笹竹を参道に立ててもらっている様子

 

 

 

 

 

 

飾り終わった笹竹を商店会の方々に立ててもらい

飾りが風にそよぐと「きれいだねー」と、下から

嬉しそうに見上げていました。


保育園で育てているミニトマトの写真


保育園で育てているピーマンの写真

 

 

 

 

 

 

今年の梅雨は、どうやら長引きそうとの天気予報です。

なかなかプールにも入れず残念がっている子どもたちですが、

幼児クラスで育てている夏野菜が、おいしそうな実をつけたので

雨上がりに園庭に出て、収穫することを楽しんでいます。

採れた野菜は、給食室で料理の中に入れてもらい、おいしく

味わっています。ミニトマトは3歳児、ピーマンは4歳児が

お世話をしています。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 あらい保育園
直通電話:042-591-6132
〒191-0022
東京都日野市新井3丁目1番地の3
子ども部保育課あらい保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。