エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

日野市

  • サイトマップ
  • Other language
  • 文字サイズ・配色の変更
  • やさしい日本語
  • ふりがな

検索の使い方


  • くらし・手続き
  • 健康・医療・福祉
  • 子ども・子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 産業・仕事
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 健康・医療・福祉 > 障害のある方、難病の方への支援 > 聴覚等に障害がある方(聞こえない方)への支援・サービス


ここから本文です。

聴覚等に障害がある方(聞こえない方)への支援・サービス

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1028096 

印刷 大きな文字で印刷

聴覚、言語機能、音声機能等に障害のある方に関連した支援・サービスをまとめたページです。

  • 音声による110番及び119番通報が困難な方の緊急通報
  • 障害者手帳の取得・更新・変更等
  • 手話通訳者・要約筆記者の派遣
  • 手話通訳者の設置
  • 電話リレーサービス
  • 補聴器購入・修理費用の補助
  • 日常の聞こえをサポートする道具等の助成
  • 手話通訳者の養成(手話講習会)
  • 手話言語の啓発(手話言語の国際デー)
  • 聞こえないこと等を理由に差別を受けたら(相談窓口)

健康・医療・福祉

障害のある方、難病の方への支援

  • 聴覚等に障害がある方(聞こえない方)への支援・サービス
  • 障害福祉人材育成事業
  • 相談窓口
  • 日野市障害福祉ガイド
  • 9月23日は「手話言語の国際デー」です
  • 令和6年度障害者週間の取り組みについて
  • 障害(障害者手帳)
  • 地域自立支援協議会
  • 障害のある方へのサービス、制度
  • 医療的ケアのある方へのサービス、制度
  • 難病
  • 障害者差別解消法
  • 日野市における障害者就労施設等からの物品等の調達方針
  • 障害のある方を対象としたイベントのお知らせ
  • 障害福祉サービス事業者の方へ
  • 知ってください「ヘルプカード」

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

  • ウェブアクセシビリティ
  • ホームページの使い方
  • ホームページの考え方

日野市役所

〒191-8686 東京都日野市神明1の12の1
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516(業務時間内)
042-587-8981(夜間・休日ファクス番号)

業務時間:午前8時30分から午後5時(月曜日から金曜日)

法人番号:1000020132128

  • 市役所のご案内
  • 各課のご案内

Copyright © 2018 HINO-City All Rights Reserved.