手話通訳者の設置
日野市では、手話通訳者の設置を行っています
日野市では、原則、障害福祉課に設置手話通訳者が常駐しています。
手話通訳が必要な方であれば、どなたでもご利用できます。
設置通訳者数
各日1名(3名の通訳者を日替わりで設置)
利用可能な場所
市役所・防災情報センター・みらいく内の各部署
利用可能日・時間
平日の午前8時30分~午後5時
利用方法
お手続きを行う部署の窓口にいらした際に、手話通訳者が必要な旨お気軽にお申し付けください。(予約や事前の連絡は不要です)
障害福祉課より、通訳者が参ります。
なお、通訳者が他の方の通訳中または正午~午後1時00分の間は、お待たせしてしまうこともございます。ご了承ください。
利用可能な場所・日・時間以外の場合
手話通訳派遣をご利用ください。(事前の利用申請が必要です)
利用方法は下のページよりご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8485 援護係 042-514-8489 差別解消推進係 042-514-8991
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-0294
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
健康福祉部障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。