東京都消費生活総合センター メール相談のご案内
東京都消費生活総合センターとは
東京都が行っている、都内在住・在勤・在学の方の消費生活に関する相談窓口です。
商品を購入したり、サービスを利用した際の販売方法・契約・品質・価格などのトラブルに関して、トラブル解決のための助言、あっせん、情報提供等を行っています。
メール相談について
電話による相談が困難な、聴覚に障害のある方向けにメール相談を行っています。
(新規の相談のみ・回答は1回限り)
相談の回答には1週間程度かかることがあります。お急ぎの場合は、直接来所相談をご利用下さい。
筆談・タブレット端末を利用した手話通訳の相談が可能です。(予約不要)
【来所相談先】
東京都消費生活総合センター
飯田橋セントラルプラザ16階(東京都新宿区神楽河岸1-1)
月~土曜日の午前9時~午後5時
※日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は除く
詳しい利用方法は、下記サイトよりご確認下さい。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8485 援護係 042-514-8489 差別解消推進係 042-514-8991
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-0294
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
健康福祉部障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。